鯉する一人旅⑦ ~ヒット1本で勝っちゃった?!~
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2010/07/08 17:33
…三度
お酒の席やネットで、「政治・宗教・野球」はタブーだよと昔勤めていた会社の
専務に教えて頂いたYなのですが…本当にそれは分かっているつもりで
今まで特定球団名をほぼ出さず、鯉とか赤とかで誤魔化していたのですが…
今回ばかりはそんなブログには出来ないと、鯉心が騒いでおります。
今後も相手の球団を蔑むような発言は決してしませんが…ちょっとカープの野球ブログは…
と仰られる方がいらっしゃいましたら、以下お読みにならない方が良いかと思います。
一方的な感じで申し訳ないけれど…Yと面と向かって話せば、プロ野球が好きで
特にカープが好きな人なんやと分かると思うけど…ネットではそれは分からないから…。
どんな言い回しでも悪意があるように読みとれて
悲しくなったり、イライラしたりして欲しくないので…ごめんなさい。
そんなわけで…7.2野球観戦始まりま~す!!!
二人旅の宮島(7/7ブログ)から、広島駅に戻り
駅のトイレで観戦スタイルに着替えて、さぁズムスタ行くぞ~!

もやもやの中、ズムスタに向かいます。
試合開始一時間半前…結構早くから行く方がいらっしゃいますね。

今年もカープ坊やマンホール(2/23ブログ)とパシャリ♪
でも去年と違うのは…一人って事やね(笑)
(でもサンダルは一緒なんだぁ、だって鯉色なんだもの(笑))

お昼に降っていた雨の影響で、グラウンド整備も大変そう!?
でも整備で試合できるようにしてくれるから、安心して観戦できるのね。
楽しい試合のお膳立て、有難うございます!
時間もあるし、試合開始前に球場内散策~♪

まずは…腹ごしらえ。
25番石井選手のいもフライ。
去年から読んでいるブログ、いつも楽しませて貰ってるので
こんな時には微々たる金額でも還元せねば(笑)
ブログでは、面白おかしく日常を綴らはるけれど
ベイスターズから来た選手なのに、カープも愛してくれてはって嬉しい♪
でも、7/1、2は石井選手まったく出てこなくて、残念。

あはは♪また天谷君(7/6ブログ)の違うバージョン撮っちゃった。
でも、7/1、2は天谷選手全く出てこなくて…、ベンチの背中だけ見てました。

あ、でもこの写真の中には25番はいるけど49番いないや。
いえい! 広池ブログ(4/29ブログ)の28番広池~!
後ろに新幹線も走ってる~、いえい!!! (←どこの子供や(笑))

でも、中継ぎで出てこなかった…。 (←出てこなかったばっか言ってる!)
(そんでもって、7.6の試合を中国新聞ネットで見て…泣きたくなったぁ)
試合は…前日ストライク先行のすっきりした試合を見ていた為
間延びした試合で…途中でお手洗いついでに、ヘルメットアイスを買って

コンコースで応援していると、おおお?ノーヒットで同点に追いついた~♪
でも、応援グッズは座席に置いてきた~…あらら。
チビヘルメット持ちながら、宮島さんの大合唱をコンコースでやりました(笑)

五回終了時のCCダンス。
波に乗れ~の所が何だか恥ずかしいのよ、いつも。
なので、Yは中抜きダンスですが(笑)
試合は、九回表に大ピンチを迎え…
でもYの夜行バスの発車時刻も迫り…

スカイシートでは見てられないと、九回から出口付近のコンコースに降りて応援。
センターフライで、ゲームセットを見た瞬間、バンザイをして
球場に背中を向け軽やかな足取りで駅までダッシュしていったYなのでした。
…あの一安打の試合で、ヒーローインタビュー誰やったんやろう?
二人呼ばれたっぽいアナウンスが微かにしたけど…
背中に聞く歓声ではわからなかったや(汗)
何にしても一安打で勝つって…両チーム四死球絡んでたもんなぁ
珍しい試合見たなぁ。
おまけ写真は…前の日の試合の観戦席!

どちらの席もスクワット応援するような席ではないけれど…
なかなか楽しい席ですよ♪
これで、広島の旅は…お終い!
翌朝、ギシギシした姿で出社したYがおりました
旅行記⑦かぁ…長々と失礼しました(笑)
(Y)
お酒の席やネットで、「政治・宗教・野球」はタブーだよと昔勤めていた会社の
専務に教えて頂いたYなのですが…本当にそれは分かっているつもりで
今まで特定球団名をほぼ出さず、鯉とか赤とかで誤魔化していたのですが…
今回ばかりはそんなブログには出来ないと、鯉心が騒いでおります。
今後も相手の球団を蔑むような発言は決してしませんが…ちょっとカープの野球ブログは…
と仰られる方がいらっしゃいましたら、以下お読みにならない方が良いかと思います。
一方的な感じで申し訳ないけれど…Yと面と向かって話せば、プロ野球が好きで
特にカープが好きな人なんやと分かると思うけど…ネットではそれは分からないから…。
どんな言い回しでも悪意があるように読みとれて
悲しくなったり、イライラしたりして欲しくないので…ごめんなさい。
そんなわけで…7.2野球観戦始まりま~す!!!
二人旅の宮島(7/7ブログ)から、広島駅に戻り
駅のトイレで観戦スタイルに着替えて、さぁズムスタ行くぞ~!

もやもやの中、ズムスタに向かいます。
試合開始一時間半前…結構早くから行く方がいらっしゃいますね。

今年もカープ坊やマンホール(2/23ブログ)とパシャリ♪
でも去年と違うのは…一人って事やね(笑)
(でもサンダルは一緒なんだぁ、だって鯉色なんだもの(笑))

お昼に降っていた雨の影響で、グラウンド整備も大変そう!?
でも整備で試合できるようにしてくれるから、安心して観戦できるのね。
楽しい試合のお膳立て、有難うございます!
時間もあるし、試合開始前に球場内散策~♪

まずは…腹ごしらえ。
25番石井選手のいもフライ。
去年から読んでいるブログ、いつも楽しませて貰ってるので
こんな時には微々たる金額でも還元せねば(笑)
ブログでは、面白おかしく日常を綴らはるけれど
ベイスターズから来た選手なのに、カープも愛してくれてはって嬉しい♪
でも、7/1、2は石井選手まったく出てこなくて、残念。

あはは♪また天谷君(7/6ブログ)の違うバージョン撮っちゃった。
でも、7/1、2は天谷選手全く出てこなくて…、ベンチの背中だけ見てました。

あ、でもこの写真の中には25番はいるけど49番いないや。
いえい! 広池ブログ(4/29ブログ)の28番広池~!
後ろに新幹線も走ってる~、いえい!!! (←どこの子供や(笑))

でも、中継ぎで出てこなかった…。 (←出てこなかったばっか言ってる!)
(そんでもって、7.6の試合を中国新聞ネットで見て…泣きたくなったぁ)
試合は…前日ストライク先行のすっきりした試合を見ていた為
間延びした試合で…途中でお手洗いついでに、ヘルメットアイスを買って

コンコースで応援していると、おおお?ノーヒットで同点に追いついた~♪
でも、応援グッズは座席に置いてきた~…あらら。
チビヘルメット持ちながら、宮島さんの大合唱をコンコースでやりました(笑)

五回終了時のCCダンス。
波に乗れ~の所が何だか恥ずかしいのよ、いつも。
なので、Yは中抜きダンスですが(笑)
試合は、九回表に大ピンチを迎え…
でもYの夜行バスの発車時刻も迫り…

スカイシートでは見てられないと、九回から出口付近のコンコースに降りて応援。
センターフライで、ゲームセットを見た瞬間、バンザイをして
球場に背中を向け軽やかな足取りで駅までダッシュしていったYなのでした。
…あの一安打の試合で、ヒーローインタビュー誰やったんやろう?
二人呼ばれたっぽいアナウンスが微かにしたけど…
背中に聞く歓声ではわからなかったや(汗)
何にしても一安打で勝つって…両チーム四死球絡んでたもんなぁ
珍しい試合見たなぁ。
おまけ写真は…前の日の試合の観戦席!

どちらの席もスクワット応援するような席ではないけれど…
なかなか楽しい席ですよ♪
これで、広島の旅は…お終い!
翌朝、ギシギシした姿で出社したYがおりました
旅行記⑦かぁ…長々と失礼しました(笑)
(Y)
数少ないお花達。
テーマ:四季折々の草花
2010/07/08 11:38
お天気が悪いこの時期はお花の数もぐっと減り、
葉っぱだけ~状態の当社ガーデニングスペースです。
かろうじて咲いてくれてるお花の一つが、ダスティーミラー(シロタエギク)です。

ダスティーミラーはキク科の常緑多年草。
銀白色の綿毛で覆われた深い切れ込みのある葉は、観賞価値が高く、
特に花の少ない秋から冬にはお庭を彩ってくれるので重宝する植物です。

ダスティーミラーはお花を咲かすと株が弱ってしまうので基本的には花芽は切り取るようですが、
咲かせちゃったぁ~。。。
でも、間延びしたこの姿、嫌いじゃないのよね~ へへっ。
そして、もう一つはエキナセア メレンゲ(八重咲き)。


エキナセア メレンゲはキク科の耐寒性宿根草。
ライムグリーンが入った白いお花はとっても涼しげで爽やか~。
切り花にも使えるので、お部屋に飾ってもいいですね~。
花もちも良いのでこの時期には重宝する植物です。
緑一色になりつつある当社ガーデニングスペース・・・どうしたものか。。。
T
葉っぱだけ~状態の当社ガーデニングスペースです。
かろうじて咲いてくれてるお花の一つが、ダスティーミラー(シロタエギク)です。

ダスティーミラーはキク科の常緑多年草。
銀白色の綿毛で覆われた深い切れ込みのある葉は、観賞価値が高く、
特に花の少ない秋から冬にはお庭を彩ってくれるので重宝する植物です。

ダスティーミラーはお花を咲かすと株が弱ってしまうので基本的には花芽は切り取るようですが、
咲かせちゃったぁ~。。。
でも、間延びしたこの姿、嫌いじゃないのよね~ へへっ。
そして、もう一つはエキナセア メレンゲ(八重咲き)。


エキナセア メレンゲはキク科の耐寒性宿根草。
ライムグリーンが入った白いお花はとっても涼しげで爽やか~。
切り花にも使えるので、お部屋に飾ってもいいですね~。
花もちも良いのでこの時期には重宝する植物です。
緑一色になりつつある当社ガーデニングスペース・・・どうしたものか。。。
T