鯉する一人旅③ ~やったぁ!マエケン登板日~
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2010/07/05 17:33
お酒の席やネットで、「政治・宗教・野球」はタブーだよと昔勤めていた会社の
専務に教えて頂いたYなのですが…本当にそれは分かっているつもりで
今まで特定球団名をほぼ出さず、鯉とか赤とかで誤魔化していたのですが…
今回ばかりはそんなブログには出来ないと、鯉心が騒いでおります。
今後も相手の球団を蔑むような発言は決してしませんが…ちょっとカープの野球ブログは…
と仰られる方がいらっしゃいましたら、以下お読みにならない方が良いかと思います。
一方的な感じで申し訳ないけれど…Yと面と向かって話せば、プロ野球が好きで
特にカープが好きな人なんやと分かると思うけど…ネットではそれは分からないから…。
どんな些細な言い回しでも悪意があるように読みとれて
それで悲しくなったり、イライラしたりして欲しくないので…ごめんなさい。
そんなわけで…7.1野球観戦始まりま~す!!!
市内中心部をうろうろした後(7/4ブログ)ホテルにチェックインして着替えて
さぁ、楽しみにしていたズムスタにお出かけです!
ここでメガホンを家に忘れてきた事に気付き…あれあれ?あはぁ…どんくさ。
球場のショップに、応援バットとラッキー7のジェット風船を買いに行きました(笑)
試合開始の一時間前には球場入りしたので、まずは腹ごしらえ!

どーん!!!カープうどん♪
あはは、やっぱカープうどんは定番でしょ!
決して、去年の画像の使い回しではないですよ~!
以前ブログに登場(2/3ブログ)したのは2009.7.17のカープうどんです(笑)
うどんを食べながら、練習を見ていると…

打率絶好調26番広瀬と、もうちょっと何とか頑張ってほしい11番ヒューバーが
目の前で練習してました。
目を左に向けると!!!

あっ!あの背番号18は…マエケンっ!!!

マエケン距離長くしながら、どんどん近づいてきて…

マエケンまだまだ距離を長くしながら通り過ぎ…。
本日の先発は…?

どーん!!!前田健太♪
やった~~~!勝ち頭マエケンを砂かぶりで見れるぅぅぅ!
(あんた…今だけで18番写真を4枚も…。)

試合が始まるまでは、背番号!のスラィリーがみんなを楽しませてくれます。
ちなみにこの日はアメフトボールをお客さんと回して遊んでいました♪
そして、この日の始球式は元K-1王者の魔裟斗でした!

YはK-1あまり見ないのですが、ここぞとばかりにK-1好きの中妹に
『今日の始球式なぁ、魔裟斗やったで♪』と意地悪な電話をしたYなのでした。
おまけ写真は…次の日の試合の観戦席!

あそこの出っ張ってる席・スカイシートの一番前です♪
全然進まない7.1燃えまくる砂かぶりの夕。になったので、夜。に続く~!
(Y)
専務に教えて頂いたYなのですが…本当にそれは分かっているつもりで
今まで特定球団名をほぼ出さず、鯉とか赤とかで誤魔化していたのですが…
今回ばかりはそんなブログには出来ないと、鯉心が騒いでおります。
今後も相手の球団を蔑むような発言は決してしませんが…ちょっとカープの野球ブログは…
と仰られる方がいらっしゃいましたら、以下お読みにならない方が良いかと思います。
一方的な感じで申し訳ないけれど…Yと面と向かって話せば、プロ野球が好きで
特にカープが好きな人なんやと分かると思うけど…ネットではそれは分からないから…。
どんな些細な言い回しでも悪意があるように読みとれて
それで悲しくなったり、イライラしたりして欲しくないので…ごめんなさい。
そんなわけで…7.1野球観戦始まりま~す!!!
市内中心部をうろうろした後(7/4ブログ)ホテルにチェックインして着替えて
さぁ、楽しみにしていたズムスタにお出かけです!
ここでメガホンを家に忘れてきた事に気付き…あれあれ?あはぁ…どんくさ。
球場のショップに、応援バットとラッキー7のジェット風船を買いに行きました(笑)
試合開始の一時間前には球場入りしたので、まずは腹ごしらえ!

どーん!!!カープうどん♪
あはは、やっぱカープうどんは定番でしょ!
決して、去年の画像の使い回しではないですよ~!
以前ブログに登場(2/3ブログ)したのは2009.7.17のカープうどんです(笑)
うどんを食べながら、練習を見ていると…

打率絶好調26番広瀬と、もうちょっと何とか頑張ってほしい11番ヒューバーが
目の前で練習してました。
目を左に向けると!!!

あっ!あの背番号18は…マエケンっ!!!

マエケン距離長くしながら、どんどん近づいてきて…

マエケンまだまだ距離を長くしながら通り過ぎ…。
本日の先発は…?

どーん!!!前田健太♪
やった~~~!勝ち頭マエケンを砂かぶりで見れるぅぅぅ!
(あんた…今だけで18番写真を4枚も…。)

試合が始まるまでは、背番号!のスラィリーがみんなを楽しませてくれます。
ちなみにこの日はアメフトボールをお客さんと回して遊んでいました♪
そして、この日の始球式は元K-1王者の魔裟斗でした!

YはK-1あまり見ないのですが、ここぞとばかりにK-1好きの中妹に
『今日の始球式なぁ、魔裟斗やったで♪』と意地悪な電話をしたYなのでした。
おまけ写真は…次の日の試合の観戦席!

あそこの出っ張ってる席・スカイシートの一番前です♪
全然進まない7.1燃えまくる砂かぶりの夕。になったので、夜。に続く~!
(Y)
花?実?
テーマ:四季折々の草花
2010/07/05 12:06
当社のシンボルツリーの一つ、ドドナエナ・ポップブッシュ プルプレア。

鉢植えですがグングンと大きくなって只今2mを超えています。
ドドナエナ・ポップブッシュ プルプレアはニュージーランド原産の常緑樹。
樹高2m~4mで、暑さ、寒さにも耐える丈夫な樹木です。
この樹木の1番の特徴は長細い葉が春から秋までは緑色、
寒さに当たると赤紫色にかわると言うことです。
当社のポップブッシュは現在葉色はまだらでちょっと微妙~ですが、
それぞれの葉色に染まった時はとってもボりリュームがあり、存在感抜群の樹木です。
お庭のアクセントにもなるカラーリーフでお勧めです。
ところでこのポップブッシュ、今こんなものが・・・

これは一見お花に見えますが、実は実(サヤ)なんですよ~ (ん?ややこしっ‼)
お花は寒い冬の間(12~2月)に咲くのですが、小さすぎて存在感・・・ゼロ。
その小さなお花の後に付いた実がコレなんです。
この実は緑色からだんだんピンク色に変ってきて、まるでお花の様~。
長い間枝先についているので、長くお花に見える?サヤを楽しめますよ~。
T

鉢植えですがグングンと大きくなって只今2mを超えています。
ドドナエナ・ポップブッシュ プルプレアはニュージーランド原産の常緑樹。
樹高2m~4mで、暑さ、寒さにも耐える丈夫な樹木です。
この樹木の1番の特徴は長細い葉が春から秋までは緑色、
寒さに当たると赤紫色にかわると言うことです。
当社のポップブッシュは現在葉色はまだらでちょっと微妙~ですが、
それぞれの葉色に染まった時はとってもボりリュームがあり、存在感抜群の樹木です。
お庭のアクセントにもなるカラーリーフでお勧めです。
ところでこのポップブッシュ、今こんなものが・・・

これは一見お花に見えますが、実は実(サヤ)なんですよ~ (ん?ややこしっ‼)
お花は寒い冬の間(12~2月)に咲くのですが、小さすぎて存在感・・・ゼロ。
その小さなお花の後に付いた実がコレなんです。
この実は緑色からだんだんピンク色に変ってきて、まるでお花の様~。
長い間枝先についているので、長くお花に見える?サヤを楽しめますよ~。
T