<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

華やか~。

テーマ:四季折々の草花
先日園芸店を覗いていると、春が待ちきれないように色とりどりのお花が並んでいます。

そんな中でも一際目を引く華やかなお花が・・・

ベコニアです。

ベコニア・・・と言うと、良く見かけるこの四季咲きベコニア。



私も育てた経験がありますが、暑さ寒さ(霜が当たらない状況下)にも強く、

育てやすかったのを覚えています.



しかし、このベコニア(エラチオールベゴニア)は室内専用のベコニアらしく、

真夏を除き、ほぼ一年中出回っていますが、

寒々とした冬の室内を鮮やかな花色で華やかにしてくれるので、

なんとなく「冬の鉢花」と思われがちですが、

じつは寒さに弱く、冬は最低温度が10度以上、花を咲かせるには15度以上必要だとか・・・

挿し木で増やすことができますが、夏の暑さにも弱いので、栽培は難しいようです。


でも、花はボリュームがあり、ベゴニアの中では一番花がきれいと言われています。





確かに、花姿はまるでバラの様です。

一鉢でも大きな花束になるので辺りを一気に明るく華やかにしますね。






来年もお花を・・・なんて考えるより、

毎年新しい鉢を買って楽しむお花なのかもしれませんね。


それにしても華やか~‼

           「その華やかさ、ちょっと分けて欲しい~‼」と切に思うTでした汗(女の子)
                                       

庭ブロ+(プラス)はこちら

気がないと。

テーマ:ブログ

有馬のお土産をTさんがくれました!

金色パッケージの金泉焼♪

じゃーん、金泉焼♪

お醤油が香る平べったい餡子入りお餅が美味しい♪

Y家、皆ぱくぱく食べてました!

ご馳走様です♪





で…次の日。

Tさん「あっ!Yさん、お土産もう一つあるんだよ!」

「???何ですかぁ?」

Tさん「パソコンの中に取り込んだんだけど…」



六甲山のロープウェイなんだぁ!

あぁぁぁ!!!う、嬉しい!

金泉焼ももちろん嬉しいけれど、Yマンホール大好きだから…

マンホールって当たり前にあるから、気付いていても

気がないとなかなか撮れないものなんですよねぇ。

なので…Tさんが気付いて撮っててくれはったのがすこく嬉しい。



照れ隠しか、実際そうだったのか

「すごく寒くって、下向いて歩いてたら…」

なんて言ってらしたけど、ふふふ♪

大好物のマンホールまで有難うございました!



コレクションは撮り始めてもうすぐ2年。

コレクションページ(飛びますよ~♪)作って1年3ヵ月…。

色んな方から頂いたりもして…只今、96枚!

あと少しで3桁かぁ、ふふふふふ…(ドラえもん笑い)



                         (Y) 






これ又旨しっ‼

テーマ:ウチごはん
先日の節分の日に、「キンパ」又は「キンパプ」と呼ばれている韓国海苔巻きを作ってみました。

キンパとは・・・・( Wikipedia調べ)

日本から伝来した海苔巻きに由来し、19世紀末から食べ始められたとする説が一般的である。

海苔巻きとの違い
巻き簾を使用する調理法などは、日本の海苔巻きと同じであるが、
キムパには酢飯が使用されず、ごま油が加えられていることが一般的であり、
また中に入る具材が日本の海苔巻きに比べて多く、生魚も使用されない等の違いがある。

製法
あぶった板海苔の上に米飯を均一に薄く敷き、その上に細長い形に整えられた具材を載せる。
米飯は、塩やごま油で味を整えるのが一般的である。
具材は、複数の材料を用いることがほとんどである。
一般的に使用される具材には、ニンジン、ホウレンソウ、キムチ、エゴマの葉、たくあん、牛肉、
ハム、ツナ、カニかまぼこ、チーズ、卵焼きなどがある。



我が家では、人参・ほうれん草・たくあん・ソーセージ・牛肉を巻きました。

作り方
1 温かいご飯をボウルに入れ、塩、ゴマ油、白ゴマを入れて混ぜ、常温まで冷ます。


2 ほうれん草はゆでて水気を切り、塩、ゴマ油で和える。
3 人参は千切りにして油少々をひいたフライパンで炒め、塩、砂糖で下味をつける。
4 牛肉をフライパンで炒め、焼肉のタレで味付け。
5 他の材料(たくあん、ソーセージ)を1㎝角ぐらいの大きさに切って揃える


6 海苔の上に少なめのご飯を広げる。
7 6の上に人参・牛肉・ほうれん草・たくあん・ソーセージを置き、硬めにしっかりと巻く。
    

8 1㎝~1.5㎝ぐらいの厚さに切って盛り付ける。



*ただ、太巻きのように1本丸ごといただく場合は、
 ほうれん草など噛み切りにくいものは、細かく切ってから巻くようにします。  




このキンパはご飯が少なめなので、出来あがりサイズは中巻きサイズ。

それを薄めに切っていただくので、小さなお子様やおちょぼ口の私にもピッタリ~‼ (。-ω-)ゥィゥィ♪

そして、しっかりめに味付けがされているので、お醤油などに付ける必要もなく、

つまんでパクパク・・・とおつまみ感覚で食べられるのも良いですよ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

又、ゴマ油の香りが後を引いて、又、ついついつまんでしまうのよね~。。。



中に巻く具材を赤、白、黒、黄、緑の5色になる様に組み合わせ、

5色の食材をバランス良く食べると健康にも良いと考えられているんだそうです。

確かに、色も鮮やかで見た目にも食欲をそそりますよね゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

家族にも大好評で、又、次回は具材を変えてチャレンジしてみようと思います。

皆様も是非、お試しあれ~‼(* ̄▽ ̄*)





                         T

(今のところ)今年一番寒かった日

テーマ:ブログ

一昨日の2月3日は今年一番寒かった日でしたね。

Yも、通勤前にあまりにも庭の鉢が乾いていたので

水やりしようかとホースを握ったら…見事に凍ってました(笑)



これは(笑)これは(笑)と思い、通勤中に天神川を覗きました。

どこもかしこも凍ってた節分の日、ひゃー。

ふふふ。天神川、予想通りに凍ってました。

(一年に何回か凍るんです!)








でも本当に寒い日だったんですね。

末妹も伏見稲荷の手水舎が凍っていて

竹につららが♪って喜んでメールくれました!

携帯の写真だから小さいけど…確かにつららってる♪

つららってる!つららってる!テンション上がります!

…京都南部のつららはこの程度ですがそれでも(笑)



そうそう、この日母と末妹は

伏見稲荷の初午大祭と節分祭に行ってたんですね。

(偶然2012年は初午と節分が同じ日でした)

なので…ふふふ、福豆を貰ってきてくれましたよ♪

母が頑張って手を伸ばしながら跳ねてたらしく。

家族の数えの年齢分全てを、伏見稲荷の福豆で賄えました。

一袋に30粒くらい…残念、Yは一袋じゃ足りないよ(笑)

福は内~、また一年良い年になりますよう…ぼりぼり。



     今日はお休み、公開指定(Y) 






有馬での懇親会

テーマ:ブログ
2月1日午後から懇親会に参加していた私Tです。

場所は有馬温泉月光園の姉妹館 游月山荘さん。





古き良き昭和初期の木造りの旅館で、

「どこか懐かしい・・・」そんな温かさが感じられる空間で、

川のせせらぎを聞きながらゆっくり流れる時間を楽しめる旅館です。

久々の温泉とマクロビオティックの健康食ビュッフェでのお食事、

自然とテンションが上がります。


(お食事は他にも沢山、これは私の好みで選んでいます
   自分の食べたい物を食べたい分だけ食べられるので自分のペースで食べられます)

今回の参加社は当社を入れて6社。

当社が幹事だったのですが、私が慣れていない事もあり、

不手際が多くて申し訳なかったのですが、

皆さん気さくに話しかけて下さり、アッという間に私の緊張も解けて、

色々とお話をさせて頂く事が出来ました。








(時間はあったのにすっかり写真を撮り忘れ・・・トホホのホです(汗))


写真を撮る事さえ忘れてしまうほど楽しい時間は過ぎるのが早く、

これまた、アッという間に夜は明けて早くもチェックアウトの時間です。


観光する時間も無かったのでお土産を買いがてら皆さんと一緒に近くを散策に・・・

その前に記念撮影・・・だけど、想像しなかった寒さで顔がピリピリです。



私も色々下調べをしたつもりではあったのですが、

そんな私より色んな事をご存知の方が・・・

トレドの徳武社長に御参加いただいていたのですが、

まるでガイドさんのように説明して下さって、

あまりにも良くご存知で、ビックリ‼(何度も来てらっしゃる?)




(竹細工が有名なのか、沢山の竹製品がお土産として販売されていました
 下の写真は2~3㎝の鈴虫とバッタですが全部竹で作られてました。
 節を上手く利用して手足やを作っていて、思わずパシャリ・・・) 


皆さん個々に色んなお店を覗きながら、お土産を買ったり、見入ったり、

暫し自由時間を過ごしたのですが、あまりの寒さに早々と退散してしまいました。

帰りに皆さん当社に寄って下さったのですが、

なんせ、狭い事務所、ゆっくりしていただく事も出来ず申し訳ありませんでした~(汗)

でも、本当に本当に楽しいひと時でした。

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

そして、今後ともどうぞ宜しくお願いします。




あ~、出来ればもう1泊したかった~。。。


                                                 T
<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/02      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 1 2 3

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧