ッペ!!!
テーマ:ブログ
2012/02/09 17:35
先日、某所で買い物していたら目に飛び込んできたあのパッケージ!
Y「なぁ…買っても良い?」
母「良いけど…一体何なん?」
Y「えぇぇぇ、ヨーグルッペだよ!ヨーグルッペ!!!」
母「それは知らないなぁ」

と言う事で、デーリィ(南日本酪農協同株式会社)の
ヨーグルッペを買いました♪
宮崎…と言うか九州の方でしか購入できないはずのヨーグルッペを
たまたま京都で発見したので、ちょっとテンション上がりました。
なんか学生の頃に飲んだ味…(懐かしい)
あの頃は、冷蔵庫の中にはいつもデーリィ牛乳入れてたし…
バイト行けば、女将さんがスコール買ってくれたし…。
結構、南日本酪農で構成された体だったかも(大げさ大げさ(笑))
おまけの写真は…


ぴゃっと伸びたのよ♪アトロ(1/31ブログ)の展開する前の新芽。
その、葉色の赤が濃くて濃くて…美しい。
うちにあるどの株よりも新芽の赤の深さはピカイチ♪
2、3日したら、緑が混じりはじめて…花芽の葉っぱの様な色に
変わっていくし、夏は普通に真緑なので
銅葉の様な色は葉っぱが出始めの今だけの楽しみ。
アトロルーベンスの名前の意味って『暗赤色の』らしいけど
この子の葉色はまさにそんな感じで…うっとり。
(同じクリスマスローズ・アトロルーベンスでも
緑が強い個体もあるらしいから、花色にもよるんだろうけれど)
花芽はやっと下向いたけれど…まだ寒いから
もう少し蕾のままだろうなぁ。
(Y)