ワレワレハ…の足みたい(笑)
テーマ:目指せsempervivum畑!
2011/05/17 17:33
センペル話を始める前に!
今朝、長野のtoledo様からお手紙が届いたんです♪
そして虎×獅子交流戦のチケットを頂きました。

しかもめっちゃ前の席で、びっくり!!!
私の甲子園観戦は、この前の上段レフト外野と
毎夏の高校野球は、アルプスにしか入らないから…
こんな場所で観戦したことない!!(すごいですっ!)

toledoスタッフのマキちゃんさんの直筆お手紙には
カープ坊やを書いてくれはって…くうぅ~可愛い♪
(あっ!ブログにも書いはったピーターラビット切手~!)
わざわざお声を掛けて頂いた徳武社長。
(変わらないお声で、懐かしかったです!
電話口でかなりハイテンションになってしまって…お恥ずかしい(笑))
鯉ファンなYにカープ坊やまで書いてくれはった優しいマキちゃんさん。
(近くてヤバい席でがっつり応援頑張ります~!
ほんと今度お会いした際には、是非一緒にヤキュバナに花を咲かせましょうねぇ♪)
チケットを下さった徳武社長のお知り合いのお母様。
皆様、本当に有難うございます!
暖かな気持ちが詰まったチケットを持って、マキちゃんさんの2戦目の分まで
23日楽しんで観戦してきます♪るんるん♪
♪ラーイオーンズ
ウォーウォーウォーラーイオーンズ
ウォーウォーウォーラーイオーンズ
ラーイオーーーンズ♪
(↑この歌なら、小さい時に近くの西友で
よくかかってたから歌えるよ、ふふふ♪)
さてさて、センペル話。
はっ!?な題名付けんなって思われそうですが
何か可愛い事になった多肉がおりまして…
壷に入れた名無しのセンペルなんですけれど…

あはは、ランナー子株が強すぎて、植えたのに土から持ちあがったみたい(てへへ)
その姿は…火星人って感じ!
(いやいや、タコ壷から出てきたタコか(笑))
この株、何日ぐらいこの体制とってたんやろうか?
土なくてもまだまだ全然平気そうやけど、一応、子株は
壷の外側に出して、もう一回グリっと埋めました!
(Yさん、グリっですか!?結構手荒ですね…。)

「エリテラエウム」のランナーは、葉っぱが巻いて株の形になってきたかも!?

開かないって言ってた「モンタナム」(5/8ブログ)も開きました!
母「お姉ちゃん最後まで開かんかったセンペル!
開いておまけに、子株付いてるよ!」
お母さん、しっかり見てるなぁ…Yより観察してるね(笑)
この子に限らず、みんな生長良くてワクワクします♪
ついでに多肉繋がりで…。
こちらは、グラプトペタルム属の「朧月」(4/28ブログ)

花が咲きましたが、花びらに点々が入っていてなかなか独創的です。
小さいからじっくり見ないと、気付きにくいけれどね。
あと、エケベリア属の「七福神」も蕾が来ました!

綺麗なグリーンの葉っぱに映えるような、サーモンピンクの花。
もううっとりですよね。
最近、七福神の株がガンガン大きくなっていて…可愛さが…。
大きくなる姿にもう夏だなぁと思うと同時に
一つぐらい小さい鉢であまり肥大しない様に育てようと決めた瞬間でした。
子株切り離して、ちびスリットに入れようっと!
(Y)
今朝、長野のtoledo様からお手紙が届いたんです♪
そして虎×獅子交流戦のチケットを頂きました。

しかもめっちゃ前の席で、びっくり!!!
私の甲子園観戦は、この前の上段レフト外野と
毎夏の高校野球は、アルプスにしか入らないから…
こんな場所で観戦したことない!!(すごいですっ!)

toledoスタッフのマキちゃんさんの直筆お手紙には
カープ坊やを書いてくれはって…くうぅ~可愛い♪
(あっ!ブログにも書いはったピーターラビット切手~!)
わざわざお声を掛けて頂いた徳武社長。
(変わらないお声で、懐かしかったです!
電話口でかなりハイテンションになってしまって…お恥ずかしい(笑))
鯉ファンなYにカープ坊やまで書いてくれはった優しいマキちゃんさん。
(近くてヤバい席でがっつり応援頑張ります~!
ほんと今度お会いした際には、是非一緒にヤキュバナに花を咲かせましょうねぇ♪)
チケットを下さった徳武社長のお知り合いのお母様。
皆様、本当に有難うございます!
暖かな気持ちが詰まったチケットを持って、マキちゃんさんの2戦目の分まで
23日楽しんで観戦してきます♪るんるん♪
♪ラーイオーンズ
ウォーウォーウォーラーイオーンズ
ウォーウォーウォーラーイオーンズ
ラーイオーーーンズ♪
(↑この歌なら、小さい時に近くの西友で
よくかかってたから歌えるよ、ふふふ♪)
さてさて、センペル話。
はっ!?な題名付けんなって思われそうですが
何か可愛い事になった多肉がおりまして…
壷に入れた名無しのセンペルなんですけれど…

あはは、ランナー子株が強すぎて、植えたのに土から持ちあがったみたい(てへへ)
その姿は…火星人って感じ!
(いやいや、タコ壷から出てきたタコか(笑))
この株、何日ぐらいこの体制とってたんやろうか?
土なくてもまだまだ全然平気そうやけど、一応、子株は
壷の外側に出して、もう一回グリっと埋めました!
(Yさん、グリっですか!?結構手荒ですね…。)

「エリテラエウム」のランナーは、葉っぱが巻いて株の形になってきたかも!?

開かないって言ってた「モンタナム」(5/8ブログ)も開きました!
母「お姉ちゃん最後まで開かんかったセンペル!
開いておまけに、子株付いてるよ!」
お母さん、しっかり見てるなぁ…Yより観察してるね(笑)
この子に限らず、みんな生長良くてワクワクします♪
ついでに多肉繋がりで…。
こちらは、グラプトペタルム属の「朧月」(4/28ブログ)

花が咲きましたが、花びらに点々が入っていてなかなか独創的です。
小さいからじっくり見ないと、気付きにくいけれどね。
あと、エケベリア属の「七福神」も蕾が来ました!

綺麗なグリーンの葉っぱに映えるような、サーモンピンクの花。
もううっとりですよね。
最近、七福神の株がガンガン大きくなっていて…可愛さが…。
大きくなる姿にもう夏だなぁと思うと同時に
一つぐらい小さい鉢であまり肥大しない様に育てようと決めた瞬間でした。
子株切り離して、ちびスリットに入れようっと!
(Y)
おっちゃん達の休日の過ごし方?
テーマ:ブログ
2011/05/17 11:58
もう何日も前のお話ですが・・・
私は今年4月から町内の体振委員をさせていただいているのですが、
4月はゲートボール(午前ブログ)、そして今回はソフトボール大会(男子)がありました。
町内の有志達?で作られたチームのメンバーのほとんどが、
失礼ながら、スポーツとは程遠いような体型。
(ぽってりお腹にゆるゆる足筋~ 垂れたお尻に丸くない?その肩~)
そして、応援している私もスポーツとは程遠過ぎる体型。
(ぽってりお腹にダルダル足肉~ 行き場を忘れたお尻に、いつでも揺れるよ二の腕~)
そんな壮年期? 中年期? いや、高年期?(更年期?)の者達が集まって、
いよいよプレイボールっ‼ (良いお天気~)

第一試合が始まったのは8:30分。
さぁ~、いよいよ始まりだぁ~走って並んだその後ろ姿には、
何とも言えない哀愁が漂って・・・(笑)・・・。
試合はというと攻撃はアッと言う間なのに守りは長い・・・???
相手チームからはカキーン、カキーンと連打される音が鳴り響き・・・
やっと廻って来た我がチームの攻撃では、
「バットに球当てる競技やでぇ~‼」
「球当たったらどっちに走るか知ってっかぁ~?」・・・なんて
訳のわからん仲間の熱~い応援が響きます。。
どの回も空振りするかピッチャーゴロ?

ブンブン振り回してたまたま当たった球はライトへ・・・何てこともあったけど、
ぽってりお腹とゆるゆる足筋にはファーストが遠かった・・・(アウトっ‼)。
そんなゲームはなんと9時20分にはコールド負け~。

我が町内チームの有志いわく・・・
「折角の日曜日、勝ち進んでは体振委員さんに申し訳ない」 と、
早めに切り上げてくれたそうな・・・ぐふっ。
殊のほか早く終わってしまったソフトボール大会でしたが、
笑いと大きな声での応援で、ストレス発散も出来て、
残された時間も有意義に過ごせた楽しい休日となりました~
T
私は今年4月から町内の体振委員をさせていただいているのですが、
4月はゲートボール(午前ブログ)、そして今回はソフトボール大会(男子)がありました。
町内の有志達?で作られたチームのメンバーのほとんどが、
失礼ながら、スポーツとは程遠いような体型。
(ぽってりお腹にゆるゆる足筋~ 垂れたお尻に丸くない?その肩~)
そして、応援している私もスポーツとは程遠過ぎる体型。
(ぽってりお腹にダルダル足肉~ 行き場を忘れたお尻に、いつでも揺れるよ二の腕~)
そんな壮年期? 中年期? いや、高年期?(更年期?)の者達が集まって、
いよいよプレイボールっ‼ (良いお天気~)

第一試合が始まったのは8:30分。
さぁ~、いよいよ始まりだぁ~走って並んだその後ろ姿には、
何とも言えない哀愁が漂って・・・(笑)・・・。
試合はというと攻撃はアッと言う間なのに守りは長い・・・???
相手チームからはカキーン、カキーンと連打される音が鳴り響き・・・
やっと廻って来た我がチームの攻撃では、
「バットに球当てる競技やでぇ~‼」
「球当たったらどっちに走るか知ってっかぁ~?」・・・なんて
訳のわからん仲間の熱~い応援が響きます。。
どの回も空振りするかピッチャーゴロ?

ブンブン振り回してたまたま当たった球はライトへ・・・何てこともあったけど、
ぽってりお腹とゆるゆる足筋にはファーストが遠かった・・・(アウトっ‼)。
そんなゲームはなんと9時20分にはコールド負け~。

我が町内チームの有志いわく・・・
「折角の日曜日、勝ち進んでは体振委員さんに申し訳ない」 と、
早めに切り上げてくれたそうな・・・ぐふっ。
殊のほか早く終わってしまったソフトボール大会でしたが、
笑いと大きな声での応援で、ストレス発散も出来て、
残された時間も有意義に過ごせた楽しい休日となりました~

T