ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
ワレワレハ…の足みたい(笑)
    テーマ:目指せsempervivum畑!
    
        2011/05/17 17:33
  
    センペル話を始める前に!
今朝、長野のtoledo様からお手紙が届いたんです♪
そして虎×獅子交流戦のチケットを頂きました。

しかもめっちゃ前の席で、びっくり!!!
私の甲子園観戦は、この前の上段レフト外野と
毎夏の高校野球は、アルプスにしか入らないから…
こんな場所で観戦したことない!!(すごいですっ!)

toledoスタッフのマキちゃんさんの直筆お手紙には
カープ坊やを書いてくれはって…くうぅ~可愛い♪
(あっ!ブログにも書いはったピーターラビット切手~!)
わざわざお声を掛けて頂いた徳武社長。
(変わらないお声で、懐かしかったです!
電話口でかなりハイテンションになってしまって…お恥ずかしい(笑))
鯉ファンなYにカープ坊やまで書いてくれはった優しいマキちゃんさん。
(近くてヤバい席でがっつり応援頑張ります~!
ほんと今度お会いした際には、是非一緒にヤキュバナに花を咲かせましょうねぇ♪)
チケットを下さった徳武社長のお知り合いのお母様。
皆様、本当に有難うございます!
暖かな気持ちが詰まったチケットを持って、マキちゃんさんの2戦目の分まで
23日楽しんで観戦してきます♪るんるん♪
♪ラーイオーンズ
ウォーウォーウォーラーイオーンズ
ウォーウォーウォーラーイオーンズ
ラーイオーーーンズ♪
(↑この歌なら、小さい時に近くの西友で
よくかかってたから歌えるよ、ふふふ♪)
さてさて、センペル話。
はっ!?な題名付けんなって思われそうですが
何か可愛い事になった多肉がおりまして…
壷に入れた名無しのセンペルなんですけれど…

あはは、ランナー子株が強すぎて、植えたのに土から持ちあがったみたい(てへへ)
その姿は…火星人って感じ!
(いやいや、タコ壷から出てきたタコか(笑))
この株、何日ぐらいこの体制とってたんやろうか?
土なくてもまだまだ全然平気そうやけど、一応、子株は
壷の外側に出して、もう一回グリっと埋めました!
(Yさん、グリっですか!?結構手荒ですね…。)

「エリテラエウム」のランナーは、葉っぱが巻いて株の形になってきたかも!?

開かないって言ってた「モンタナム」(5/8ブログ)も開きました!
母「お姉ちゃん最後まで開かんかったセンペル!
開いておまけに、子株付いてるよ!」
お母さん、しっかり見てるなぁ…Yより観察してるね(笑)
この子に限らず、みんな生長良くてワクワクします♪
ついでに多肉繋がりで…。
こちらは、グラプトペタルム属の「朧月」(4/28ブログ)

花が咲きましたが、花びらに点々が入っていてなかなか独創的です。
小さいからじっくり見ないと、気付きにくいけれどね。
あと、エケベリア属の「七福神」も蕾が来ました!

綺麗なグリーンの葉っぱに映えるような、サーモンピンクの花。
もううっとりですよね。
最近、七福神の株がガンガン大きくなっていて…可愛さが…。
大きくなる姿にもう夏だなぁと思うと同時に
一つぐらい小さい鉢であまり肥大しない様に育てようと決めた瞬間でした。
子株切り離して、ちびスリットに入れようっと!
(Y)
  
今朝、長野のtoledo様からお手紙が届いたんです♪
そして虎×獅子交流戦のチケットを頂きました。

しかもめっちゃ前の席で、びっくり!!!
私の甲子園観戦は、この前の上段レフト外野と
毎夏の高校野球は、アルプスにしか入らないから…
こんな場所で観戦したことない!!(すごいですっ!)

toledoスタッフのマキちゃんさんの直筆お手紙には
カープ坊やを書いてくれはって…くうぅ~可愛い♪
(あっ!ブログにも書いはったピーターラビット切手~!)
わざわざお声を掛けて頂いた徳武社長。
(変わらないお声で、懐かしかったです!
電話口でかなりハイテンションになってしまって…お恥ずかしい(笑))
鯉ファンなYにカープ坊やまで書いてくれはった優しいマキちゃんさん。
(近くてヤバい席でがっつり応援頑張ります~!
ほんと今度お会いした際には、是非一緒にヤキュバナに花を咲かせましょうねぇ♪)
チケットを下さった徳武社長のお知り合いのお母様。
皆様、本当に有難うございます!
暖かな気持ちが詰まったチケットを持って、マキちゃんさんの2戦目の分まで
23日楽しんで観戦してきます♪るんるん♪
♪ラーイオーンズ
ウォーウォーウォーラーイオーンズ
ウォーウォーウォーラーイオーンズ
ラーイオーーーンズ♪
(↑この歌なら、小さい時に近くの西友で
よくかかってたから歌えるよ、ふふふ♪)
さてさて、センペル話。
はっ!?な題名付けんなって思われそうですが
何か可愛い事になった多肉がおりまして…
壷に入れた名無しのセンペルなんですけれど…

あはは、ランナー子株が強すぎて、植えたのに土から持ちあがったみたい(てへへ)
その姿は…火星人って感じ!
(いやいや、タコ壷から出てきたタコか(笑))
この株、何日ぐらいこの体制とってたんやろうか?
土なくてもまだまだ全然平気そうやけど、一応、子株は
壷の外側に出して、もう一回グリっと埋めました!
(Yさん、グリっですか!?結構手荒ですね…。)

「エリテラエウム」のランナーは、葉っぱが巻いて株の形になってきたかも!?

開かないって言ってた「モンタナム」(5/8ブログ)も開きました!
母「お姉ちゃん最後まで開かんかったセンペル!
開いておまけに、子株付いてるよ!」
お母さん、しっかり見てるなぁ…Yより観察してるね(笑)
この子に限らず、みんな生長良くてワクワクします♪
ついでに多肉繋がりで…。
こちらは、グラプトペタルム属の「朧月」(4/28ブログ)

花が咲きましたが、花びらに点々が入っていてなかなか独創的です。
小さいからじっくり見ないと、気付きにくいけれどね。
あと、エケベリア属の「七福神」も蕾が来ました!

綺麗なグリーンの葉っぱに映えるような、サーモンピンクの花。
もううっとりですよね。
最近、七福神の株がガンガン大きくなっていて…可愛さが…。
大きくなる姿にもう夏だなぁと思うと同時に
一つぐらい小さい鉢であまり肥大しない様に育てようと決めた瞬間でした。
子株切り離して、ちびスリットに入れようっと!
(Y)
コメント
- 
      2011/05/18 01:07ランナーは、とにかく可愛いですね。
 全部生かして、どんどん増えて大きくなって、
 どうなりますか?
 お嫁に出す?
- 
      2011/05/18 12:24はっちゃん様
 
 本当に…ランナーの出方もそれぞれに個性があって
 可愛すぎますねぇ。
 でも、一株に20近くランナー出てる子もいる一方
 一番大きな3号ポットはみ出そうな名無しさんの勢いは
 全然ランナー出す気配が…うぬぬ。
 ランナー多い子は多少数を減らして、小株充実させて
 目指すは大きな平鉢に、ざーっとセンペル畑です!
 そうですね、今の感じだと結構ランナー多いので
 お嫁に出すかもしれないですねぇ♪
 …の前に、夏越しの高いハードルが…頑張ります!(Y)
- 
      2011/05/18 18:47無事にチケット届いてよかったです
 自分の今イチオシ選手は、浅村です。イケメンではないですが‥
 今日週間天気みたら、日曜日だけ雨マークついちゃってました‥中止とかありえないんデスケド!! マキでした。
 
- 
      2011/05/19 09:33あれれ~
 このたこ壺って・・まさに今日私が多肉を入れて使おうと思っていたコレと同じような・・・・
 ちなみにこの壺は神戸だか大阪から娘が買ってきたナントカっていう有名なお店(笑)の柔らかいカスタードのプリン(?)の容器でした。
 
 カープのチケット?いいなぁ。
 楽天は昨日も接戦で負けて 昨日は岩サマが素晴らしいピッチングだったのに その後のピッチャーが打たれまくって負けて・・・あぁ~~!!
- 
      2011/05/19 12:18マキちゃんさん
 
 ご丁寧にメッセージ付けて下さって有難うございます!
 ほんまカープ坊やにニヤニヤしました!
 (髪の毛、緑に塗ってくれはって、感激感激~!!!)
 浅村…wikiってきたら、大阪桐蔭の2008の優勝メンバーですか?!
 選手名鑑と高校野球のバックナンバー読み返して予備知識付けて行きます!
 ほんま、中止とかはありえないですよねぇ!
 でも交流戦って日程調整大変そうだから、小雨ならやってくれそうですよね。
 日曜も月曜も晴れる事を祈りながら…本当に有難うございます!(にっこり)(Y)
- 
      2011/05/19 12:21Rui様
 
 そうそう、神戸フランツの壷プリンの空き壷(あはは)
 じゃあ、お揃いですねぇ。確かleon様もフランツ壷使ってはったと思うの~。
 ううん、今度はタイガース×ライオンズのネコ科決戦です!
 toledoさんのマキちゃんさんが、熱烈な獅子ファンでチケットを頂いたんです~。
 すっごい前の席で、びっくりしてます!ズムズタの砂かぶり並みに前です!
 甲子園のカープ戦は先週行って…大雨でずぶずぶ…で大敗しました(大泣)
 (あっ!でもカープ坊やの細帯写真乗っけてワクワクしてましたよ♪
 真似っこしちゃいました、ありがとうです、ふふふ)(Y)
- 
      2011/05/21 04:52え~っ!tomboもフランツの壺、じゃなくて
 プリン食べるぅっ~!
 神戸帰省中のtomboです~♬
 Yさん庭からお嫁に来たのは七福神でした。
 tombo庭のも巨大化してきてます~。
 朧月の蕾といい、うっとりですよね^^
- 
      2011/05/21 12:29tombo様
 
 今は、神戸に帰省されているんですね!
 あはは、ほんまにほんまに…ぷりんも美味しいけれど
 壷は本当に可愛くて…tombo様センペルちゃん持ったはるん知ってるので
 一緒にタコ壷から出てきた様子再現しましょうよ(笑)
 うちの七福神はずっと野ざらしで…しかもホースの届かない
 忘れさられがちで、過酷な環境なのですが…ほんま強いです。
 七福神畑にしたら、モリモリでキャベツ園見たいに
 なりますよね、きっと(笑)(Y)
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/92962
  http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/92962
 
 






 RSS
 RSS
  






