シロネコヤマトが運ぶ栗渋染料♪
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2010/10/19 17:33
丹波篠山(10/19午前ブログ)に行ったのに、枝豆も一束しか買わずに帰ってきたY家。
えぇ、せっかく行ったならもうちょっと秋の味覚を~って思いますよね?
お土産をあまり買わなかった理由はこちら↓
ふふふ、父の友人が丹波篠山に住んでいて、先週末に丹波の味覚を
宅急便で頂いていたのでした♪
でもこのクロネコさんの枝豆シール…よく見てよく見て…。
あはは、白抜き文字でロゴのニャンコが白猫になっとるよ♪
うちの家では、しろちー(10/1ブログ)がよく来る事から
シロネコヤマトになってても、何だか嬉しいねって皆で話してました。
(昨年は親子連れだったので…ちょうどこんな感じでした)
一緒に丹波栗も頂いたので…栗ご飯に渋皮煮と母を手伝って作ってたのですが
渋皮煮制作中、重曹(1/16ブログ)入れてしゅわしゅわを楽しみながらの灰汁取り最中に
この素敵な煮汁の色を見ちゃいまして…
居ても立っても居られず、風呂場に金だらいを用意し
10年くらい前から使ってて、酸や日焼けやで色が変わった
帆布のポストマンバッグ(買った時はカーキ色やった(笑))と
母の作業用の色あせた手袋を入れて…三回ぐらい灰汁煮汁をザーっと。
思いつきなもので、下地処理も色止め処理もしていないけれど
母の綿の手袋はほんのり桜色に…
Yの帆布鞄は、生地の厚さで少し染めむらはあったけれど
ちょっと赤っぽく、地の色を合わせて自然な感じに染まりました。
草木染めもたまには良いよね♪
次は枇杷の葉で染めようかなぁ?
Y家、枇杷の葉は2本分あるからなぁ(笑)
冬の葉がよく色出るらしいし…何染めよう何染めよう(わくわく)
おまけの写真は…
いつも通りの…桜(10/18ブログ)
今の所、パシャリの日は全て晴れか曇り♪
(Y)
えぇ、せっかく行ったならもうちょっと秋の味覚を~って思いますよね?
お土産をあまり買わなかった理由はこちら↓
ふふふ、父の友人が丹波篠山に住んでいて、先週末に丹波の味覚を
宅急便で頂いていたのでした♪
でもこのクロネコさんの枝豆シール…よく見てよく見て…。
あはは、白抜き文字でロゴのニャンコが白猫になっとるよ♪
うちの家では、しろちー(10/1ブログ)がよく来る事から
シロネコヤマトになってても、何だか嬉しいねって皆で話してました。
(昨年は親子連れだったので…ちょうどこんな感じでした)
一緒に丹波栗も頂いたので…栗ご飯に渋皮煮と母を手伝って作ってたのですが
渋皮煮制作中、重曹(1/16ブログ)入れてしゅわしゅわを楽しみながらの灰汁取り最中に
この素敵な煮汁の色を見ちゃいまして…
居ても立っても居られず、風呂場に金だらいを用意し
10年くらい前から使ってて、酸や日焼けやで色が変わった
帆布のポストマンバッグ(買った時はカーキ色やった(笑))と
母の作業用の色あせた手袋を入れて…三回ぐらい灰汁煮汁をザーっと。
思いつきなもので、下地処理も色止め処理もしていないけれど
母の綿の手袋はほんのり桜色に…
Yの帆布鞄は、生地の厚さで少し染めむらはあったけれど
ちょっと赤っぽく、地の色を合わせて自然な感じに染まりました。
草木染めもたまには良いよね♪
次は枇杷の葉で染めようかなぁ?
Y家、枇杷の葉は2本分あるからなぁ(笑)
冬の葉がよく色出るらしいし…何染めよう何染めよう(わくわく)
おまけの写真は…
いつも通りの…桜(10/18ブログ)
今の所、パシャリの日は全て晴れか曇り♪
(Y)
立杭の街をぶらり散歩 ~見るのは底の穴???~
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2010/10/19 10:37
立杭焼散策(10/18ブログ)の続きです♪
バスに揺られて、陶器市会場にやって参りました♪
陶器市会場には写真のようにテントが立ち並び
様々な形の陶器が陳列されています!
でもそのほとんどが食器!
食器を買い求める方にはとても良いのだろうけれど…
私は食器を求めておらず…(汗)
器の底に穴が空いたもの…すなわち植木鉢を探して見て回ります。
なかなか植木鉢は無いのですね。
Y「父ちゃん…この蕎麦猪口に穴空かないかなぁ?」
父「お姉ちゃん、それ素焼きじゃないから専用のドリルの刃買わんと難しいぞ…」
Y「でもこんな、寸胴な蕎麦猪口みたいなんに植えたいわぁ…」
母「こっちの平たいのでも可愛く植わりそうよねぇ…穴があれば…」
父「…(二人とも…だから刃がないから出来んって言うてるやん…)」
そんなこんなで、陶器市会場では、見て回るだけ(笑)
いろんな食器をみたけれど、結局購入に至らず、バスに乗って再度、窯元横町へ。
窯元横町でも、見て回る基準は、底に穴が空いていて、それが素敵か!
そこに重点を置いて見て回りました。
そして2ヶ所の窯元で植木鉢を無事購入する事が出来たのでした!
(購入物の写真…取るの忘れた(笑)
まぁ、そのうち、植え込んで出てきますよ、ブログに(笑))
その植木鉢を購入した窯元の1ヶ所、伝一窯さんの窯をパシャリしたので
ここに写真を載せておきます。
伝一窯は、食器が多い立杭焼の窯元の中では、珍しい植木鉢を沢山つくったはる
窯元さんで…側面に穴のあいた焼物のスリット鉢みたいなのを購入しました。
セッコクなどが栽培しやすい鉢なんですって…さっそく植えて試してみたい♪
他にもいろんな窯をパシャリさせてもらいました♪
よく食べ、よく歩き…お土産はそこそこに…(笑)
(そこそこの理由があるのですが(笑))
晴れた秋の日曜日を、満喫した立杭陶器まつり2010でした♪
おまけの写真は…
立杭で見かけた、笑える看板♪
丹波ビバリーヒルズの坂!!!ぶはっ♪
結局、こう書いてあるので豪人窯には行かなかったのですが
行った事のない豪人窯の印象は、きっちり焼き付けられたのでした♪
今日は午後も来るよ、桜連続パシャリはその時に!
(Y)
バスに揺られて、陶器市会場にやって参りました♪
陶器市会場には写真のようにテントが立ち並び
様々な形の陶器が陳列されています!
でもそのほとんどが食器!
食器を買い求める方にはとても良いのだろうけれど…
私は食器を求めておらず…(汗)
器の底に穴が空いたもの…すなわち植木鉢を探して見て回ります。
なかなか植木鉢は無いのですね。
Y「父ちゃん…この蕎麦猪口に穴空かないかなぁ?」
父「お姉ちゃん、それ素焼きじゃないから専用のドリルの刃買わんと難しいぞ…」
Y「でもこんな、寸胴な蕎麦猪口みたいなんに植えたいわぁ…」
母「こっちの平たいのでも可愛く植わりそうよねぇ…穴があれば…」
父「…(二人とも…だから刃がないから出来んって言うてるやん…)」
そんなこんなで、陶器市会場では、見て回るだけ(笑)
いろんな食器をみたけれど、結局購入に至らず、バスに乗って再度、窯元横町へ。
窯元横町でも、見て回る基準は、底に穴が空いていて、それが素敵か!
そこに重点を置いて見て回りました。
そして2ヶ所の窯元で植木鉢を無事購入する事が出来たのでした!
(購入物の写真…取るの忘れた(笑)
まぁ、そのうち、植え込んで出てきますよ、ブログに(笑))
その植木鉢を購入した窯元の1ヶ所、伝一窯さんの窯をパシャリしたので
ここに写真を載せておきます。
伝一窯は、食器が多い立杭焼の窯元の中では、珍しい植木鉢を沢山つくったはる
窯元さんで…側面に穴のあいた焼物のスリット鉢みたいなのを購入しました。
セッコクなどが栽培しやすい鉢なんですって…さっそく植えて試してみたい♪
他にもいろんな窯をパシャリさせてもらいました♪
よく食べ、よく歩き…お土産はそこそこに…(笑)
(そこそこの理由があるのですが(笑))
晴れた秋の日曜日を、満喫した立杭陶器まつり2010でした♪
おまけの写真は…
立杭で見かけた、笑える看板♪
丹波ビバリーヒルズの坂!!!ぶはっ♪
結局、こう書いてあるので豪人窯には行かなかったのですが
行った事のない豪人窯の印象は、きっちり焼き付けられたのでした♪
今日は午後も来るよ、桜連続パシャリはその時に!
(Y)