山里・峠道の紅葉 後編
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2009/11/16 17:40
前編の続きです。(そらそうだ…(笑))
私が今回のドライブで一番見たかった樹木がこちら。

えぇ、一本だけで立っている何の変哲もない落葉針葉樹です。
(道路から対生・互生が分かるほど目が良くないし、気根あるように見えへんし
勝手にメタセコイアかなと思っている樹木)
でもこの樹木見る場所が変わると「うわぁぁぁ…」と心が動くのです。
その風景がこちら。

う~ん、この写真じゃ分からないかな…。
ではもう少し望遠で!

これなら分かるかしら?
佐々里峠から見るこの際立った存在感を毎年楽しみにしているのです。
私に写真の腕があれば…この存在感が伝わるのでしょうが
う~ん…この写真じゃ無理かもしれない(笑)
その後も、丸い銀杏を見たり…
(空も綺麗♪木の下でご夫婦で落ち葉拾ってらっしゃる姿が可愛かったです)

見事な色合いの楓を見たり…
(後ろの薄もとても秋らしい…杉の緑があるからこその映え方やな…)

川沿いの楓を見たり…
(濃いも薄いも(もちろん落葉したのも)数ある中に…だなぁ)

と、ここまで書いて気付いた…。
最後の2枚以外、黄葉・褐葉やがな…あはは♪
ここらは道細いし、暖かくなったら今度はバイクで新緑を見に行こうかな?
(Y)
私が今回のドライブで一番見たかった樹木がこちら。

えぇ、一本だけで立っている何の変哲もない落葉針葉樹です。
(道路から対生・互生が分かるほど目が良くないし、気根あるように見えへんし
勝手にメタセコイアかなと思っている樹木)
でもこの樹木見る場所が変わると「うわぁぁぁ…」と心が動くのです。
その風景がこちら。

う~ん、この写真じゃ分からないかな…。
ではもう少し望遠で!

これなら分かるかしら?
佐々里峠から見るこの際立った存在感を毎年楽しみにしているのです。
私に写真の腕があれば…この存在感が伝わるのでしょうが
う~ん…この写真じゃ無理かもしれない(笑)
その後も、丸い銀杏を見たり…
(空も綺麗♪木の下でご夫婦で落ち葉拾ってらっしゃる姿が可愛かったです)

見事な色合いの楓を見たり…
(後ろの薄もとても秋らしい…杉の緑があるからこその映え方やな…)

川沿いの楓を見たり…
(濃いも薄いも(もちろん落葉したのも)数ある中に…だなぁ)

と、ここまで書いて気付いた…。
最後の2枚以外、黄葉・褐葉やがな…あはは♪
ここらは道細いし、暖かくなったら今度はバイクで新緑を見に行こうかな?
(Y)
山里・峠道の紅葉 前編
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2009/11/16 11:24
日曜日はお天気も良かったので、紅葉狩りに行きました。
まずは、かやぶきのお家と大きな銀杏。

ここは、京都府内の写真家さんなら結構有名な
ポイントかもしれません。
私のデジカメの腕では素晴らしさが伝わらないねぇ…。
まだ青さが目立つのが残念、見頃は今週末なのかな?
続きまして、宇津峡の山並み。

水面が穏やかだったので、水鏡にうつる山並みもまた綺麗でした。
これは花背付近の神社の銀杏。

手前の柿と楓が、実際はもっと主張していて見事なコントラスト。
撮り忘れたのですが、神社の屋根も地面も一面が黄色い絨毯で
覆われて、なんだか異世界にいる気分になります。
でも、一番の目的の樹木は、別の樹木です。
それは…後編で(笑)
(Y)
まずは、かやぶきのお家と大きな銀杏。

ここは、京都府内の写真家さんなら結構有名な
ポイントかもしれません。
私のデジカメの腕では素晴らしさが伝わらないねぇ…。
まだ青さが目立つのが残念、見頃は今週末なのかな?
続きまして、宇津峡の山並み。

水面が穏やかだったので、水鏡にうつる山並みもまた綺麗でした。
これは花背付近の神社の銀杏。

手前の柿と楓が、実際はもっと主張していて見事なコントラスト。
撮り忘れたのですが、神社の屋根も地面も一面が黄色い絨毯で
覆われて、なんだか異世界にいる気分になります。
でも、一番の目的の樹木は、別の樹木です。
それは…後編で(笑)
(Y)