梅雨?
テーマ:ブログ
2009/11/11 17:31
晩秋から冬にかけて花を咲かせるサザンカ(山茶花)。


花の少ない時期に咲く耐寒性高木です。
ツバキ科ですが、ツバキは花全体が落下するのに比べ、
サザンカは1枚ずつ花びらを落とします。小さい頃、歌った童謡「たき火」にも
登場するサザンカは誰もが知っているお花の一つでしょう。
サザンカ サザンカ咲いた路 たき火だ たき火だ 落ち葉焚き~
たき火はなかなか見る機会は無くなりましたけどね・・・
サザンカの咲き出すこの時期、ぐずついたお天気の事を山茶花梅雨と言うそうです。
3~4月の春の雨を・・・菜種梅雨
5月初旬の雨を・・・たけのこ梅雨
5月中旬からの雨を・・・卯の花くたし
梅の実の熟す頃の雨を・・・梅雨
ススキの季節に降る雨を・・・秋霖(しゅうりん)など
季節と季節を仕切るカーテンのような変わり目の雨を
植栽の名を使って表すのも日本ならではの美意識と言えますね。
このお天気が回復して安定する頃、私達は本格的な冬の訪れを実感するのでしょうかね~。




花の少ない時期に咲く耐寒性高木です。
ツバキ科ですが、ツバキは花全体が落下するのに比べ、
サザンカは1枚ずつ花びらを落とします。小さい頃、歌った童謡「たき火」にも
登場するサザンカは誰もが知っているお花の一つでしょう。


たき火はなかなか見る機会は無くなりましたけどね・・・
サザンカの咲き出すこの時期、ぐずついたお天気の事を山茶花梅雨と言うそうです。
3~4月の春の雨を・・・菜種梅雨
5月初旬の雨を・・・たけのこ梅雨
5月中旬からの雨を・・・卯の花くたし
梅の実の熟す頃の雨を・・・梅雨
ススキの季節に降る雨を・・・秋霖(しゅうりん)など
季節と季節を仕切るカーテンのような変わり目の雨を
植栽の名を使って表すのも日本ならではの美意識と言えますね。
このお天気が回復して安定する頃、私達は本格的な冬の訪れを実感するのでしょうかね~。
長岡京ガラシャ祭り 後編
テーマ:大好き!長岡京♪
2009/11/11 09:25
間にブログを挟んでいますが…ガラシャ祭り前編、(11/10ブログの午前の日記)からの続きです。
まだまだお祭りは終わりません。
スーパーで飲み物を買ったり、阪急そばでうどんを食べたり
寄り道しながら行列の後方をついていきます。

長岡天神駅前で近くの保育園の子供神輿をパシャリ!

そうこうしながら、歩いていくと行列の終着地点である
勝竜寺城公園に着きました。
昨年は、少し寒かったですが、今年は晴天で暑いぐらい。
公園内の木陰に入りながら、メインイベントを待っています。
そのイベントとは…

お玉(ガラシャ)と細川忠興の婚礼の儀なのです。
観客の皆さんに見守られて、婚礼の儀が行われますが
ガラシャ役と忠興役の方は、実際に今月結婚される方なのです。
あぁ~、ロマンチック~!羨ましい~!
(このお玉役と忠興役、長岡京市民なら応募できるのですが
Yは残念ながら、来年はお玉の対象年齢から外れてしまいます(笑))

最後は、長岡京市にあるサントリー京都工場のプレミアムモルツが
前列の観客にも振舞われ…乾杯して終わりました!
もれなくプレミアムモルツをゲットしている私って…あはは。
あぁ、楽しい日曜日でした!
(Y)
まだまだお祭りは終わりません。
スーパーで飲み物を買ったり、阪急そばでうどんを食べたり
寄り道しながら行列の後方をついていきます。

長岡天神駅前で近くの保育園の子供神輿をパシャリ!

そうこうしながら、歩いていくと行列の終着地点である
勝竜寺城公園に着きました。
昨年は、少し寒かったですが、今年は晴天で暑いぐらい。
公園内の木陰に入りながら、メインイベントを待っています。
そのイベントとは…

お玉(ガラシャ)と細川忠興の婚礼の儀なのです。
観客の皆さんに見守られて、婚礼の儀が行われますが
ガラシャ役と忠興役の方は、実際に今月結婚される方なのです。
あぁ~、ロマンチック~!羨ましい~!
(このお玉役と忠興役、長岡京市民なら応募できるのですが
Yは残念ながら、来年はお玉の対象年齢から外れてしまいます(笑))

最後は、長岡京市にあるサントリー京都工場のプレミアムモルツが
前列の観客にも振舞われ…乾杯して終わりました!
もれなくプレミアムモルツをゲットしている私って…あはは。
あぁ、楽しい日曜日でした!
(Y)