見過ごしちゃう?
テーマ:多肉ちゃん
2009/11/07 21:11
春に植え込んだ多肉植物のお花が咲いています。


何と言う種類かわわかりませんが(笑)・・・(いい加減ですみません~)
多肉はお花が少ない時期のお庭や、室内でも育てやすくて重宝します。
でも似たような葉形や色が多いので名前が覚えられません。(;一_一)

お花も地味~に?咲いているので、気付かないこともしばしば。
夏の間はお外に出しっぱなしでしたが、
もう少ししたら軒下に入れたり、室内に入れないとダメかな~。

こころなしか、多肉も紅葉しているように見えます。


何と言う種類かわわかりませんが(笑)・・・(いい加減ですみません~)

多肉はお花が少ない時期のお庭や、室内でも育てやすくて重宝します。
でも似たような葉形や色が多いので名前が覚えられません。(;一_一)

お花も地味~に?咲いているので、気付かないこともしばしば。
夏の間はお外に出しっぱなしでしたが、
もう少ししたら軒下に入れたり、室内に入れないとダメかな~。

こころなしか、多肉も紅葉しているように見えます。
どんな味?
テーマ:ブログ
2009/11/07 11:11
フェイジョア

南米原産のフトモモ科の常緑樹果樹で、今では庭樹として好まれる方も増えてきました。
フェイジョアは一品種で結実するものと、違う品種のものを2品種植えることで
結実するタイプがあります。
また、実がなるまで3~5年はかかるようです。
5~6月頃にエキゾチックな花を付け、

10~11月には3~8cmほどの実を付けます。

実は、パイナップルとリンゴとピーチとバナナを混ぜたような

説明しがたい?香りがします。
味は?と言いますとこの果実を食した方はまだまだ少ないと思いますので、
事務所のK君と一緒に未知の味に挑戦することにしました。
半分に切って、スプーンですくって・・・

K君はいつでも吐き出せるようにと、ゴミ箱の前へ・・・
パクッ・・・

「うん、以外と美味しい‼」の声。
(ホンマにぃ~?)と思いつつ私も一口・・・ うんうん、 「美味しい~‼」

食べちゃいました~。

食感は、ちょっと時期が過ぎた幸水梨のような・・・

味は、・・・(う~ん、説明しがたい)・・・けど、

簡単に言うと甘くて、トロピカルな感じ~

ごめんなさい。自分の表現能力が乏しいこと忘れていました~!(笑)
