霧。
テーマ:ブログ
2009/11/26 17:29

「霧のロンドン」と言えれば格好いいのですが、京都亀岡の霧です。
今日は、その亀岡のお客様の現場に(Yさん運転)で現調に行きました。
お天気もぴーかんで最高‼ 温かくていい気持ち~~~。

京都市内から9号線で一山超えて亀岡に入ったとたん、すっごい霧です。
亀岡では秋から冬の朝は「丹波霧」と呼ばれる霧が発生します。
いつも霧が出ていることは知っていましたが、今日はスンゴイ‼です。
視界はかろうじてありましたが、山の景色も見えない状態。
思わず



亀岡は京都盆地のなかの盆地.
昼夜の気温差が大きい気候や、「放射冷却」が原因で発生する霧は、
典型的な盆地地形から来ることなんでしょうねぇ~。
それに加え、保津川(桂川)の存在も外せないでしょうね。
現調も終わり帰る頃には、すっかり霧もはれ、キレイな紅葉を見ることが出来ました~。
と言っても(Y)さんは運転なので、よそ見は厳禁‼
秋景色満喫してるの私だけ~・・・あははっ



スッキリ青空と紅葉・・・奇麗ですよね~。
水面に映った景色もまた、情緒があって最高‼
仕事中じゃなくてプライベートでゆっくり見れたらなぁ~ トホホ。
このパターン
稲刈りの後の藁までキレイに見えてまうやろぅ~‼

西京極駅の阪急そば
テーマ:ブログ
2009/11/26 09:04
以前、日之出建材のueyama様(すいません…勝手にお名前載せちゃいました)に
『阪急そばは、立ち食いですか?ワッハハ♪』とコメントを頂いて気になっちゃってて…。
長岡天神駅は椅子があり立ち食いではないのですが、西京極駅はどうなんでしょう?
ということで、帰り道にパシャリしてみました。
(改札出てから逆方向なんだよね…西京極駅の阪急そば。
柘榴(10/20ブログの午前の日記)で位置関係が分かるかな?
しかし、コメント頂いたの半月前…気になる割に行動が遅いな、私)

結果…あら、西京極駅にも椅子がありました…。
関西の立ち食いそばの代名詞である、阪急そばも純粋な立ち食いじゃないんだ。
でも、長岡天神駅との違いもありました。

これ!券売機です。
長岡天神駅ではお勘定は、おばちゃんに手渡しです。
あ、写真だけ撮って、椅子確認してYはとっとと帰りましたよ!
だって、お家に晩御飯あったんです。
ひやかしでごめんなさい、阪急そばさん…。
では、今からYは亀岡に測量兼打合せにGOします。
Tさんにお手伝い願う予定です。
では、行ってきま~~~すっ!!!
(Y)
『阪急そばは、立ち食いですか?ワッハハ♪』とコメントを頂いて気になっちゃってて…。
長岡天神駅は椅子があり立ち食いではないのですが、西京極駅はどうなんでしょう?
ということで、帰り道にパシャリしてみました。
(改札出てから逆方向なんだよね…西京極駅の阪急そば。
柘榴(10/20ブログの午前の日記)で位置関係が分かるかな?
しかし、コメント頂いたの半月前…気になる割に行動が遅いな、私)

結果…あら、西京極駅にも椅子がありました…。
関西の立ち食いそばの代名詞である、阪急そばも純粋な立ち食いじゃないんだ。
でも、長岡天神駅との違いもありました。

これ!券売機です。
長岡天神駅ではお勘定は、おばちゃんに手渡しです。
あ、写真だけ撮って、椅子確認してYはとっとと帰りましたよ!
だって、お家に晩御飯あったんです。
ひやかしでごめんなさい、阪急そばさん…。
では、今からYは亀岡に測量兼打合せにGOします。
Tさんにお手伝い願う予定です。
では、行ってきま~~~すっ!!!
(Y)