旬をいただきます。

テーマ:ブログ
京都の洛西の大枝は、柿の産地です。



大枝の柿は、大ぶりで甘みが強いのが特徴です。

京都市内から国道9号線を亀岡方面へ走ると、

京都縦貫道の手前に「沓掛」という地名の場所があります。

その沓掛から続く田舎道は通称「柿街道」と言われ、柿の季節になると賑わいを見せます。

今は、道路沿いのお店に所狭しとして、並べて売っています。

春は、たけのこ、秋は柿です。

そこで、今年も買って参りました。




早速いただいてみると、しまった果肉を口に頬張った瞬間、

甘い果汁があふれ出て、なんと美味しいんでしょう~



ちなみに、柿の栄養と効果は、
柿の成分で特筆できるのは、何といってもビタミンC!
酸っぱいイメージのビタミンCとはちょっと意外かもしれませんが、
甘柿に含まれているビタミンCはレモンやイチゴに決して負けてはいないのです。

ほかにも、ビタミンK、B1、B2、カロチン、タンニン(渋味の原因)、
ミネラルなどを多く含んでいるため、
「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という言葉があるほど、柿の栄養価は高いのです。
また、「二日酔いには柿」といわれている訳は、
ビタミンCとタンニンが血液中のアルコール分を外へ排出してくれるからで、
豊富なカリウムの利尿作用のおかげともいわれています。



やっぱり、旬のものは美味しさが違いますね。

ついつい、手が伸びてしまいまいそうですが、

いくら栄養、効果が優れていても食べすぎは禁物・・・です・・・ね(ははっ)


                                T
庭ブロ+(プラス)はこちら

赤さの条件

テーマ:ブログ

家の実生モミジが赤く色づいてきた♪

紅葉・黄葉する条件は寒暖の差だったり

日照条件だったりするけれど…。

境が結構見えていて、面白いねぇ♪

確かにこの写真見ると、見事にその条件に当てはまるよねぇ。

上の葉の影になっている所は、紅葉が遅いんだもの!

一枚の葉っぱの中にも、染まり方に差があるわけで…ふふふ。

(ちなみに後ろの黄色っぽいのは実生イチョウの葉が散っています♪)



実生コナラ(2010/12/23ブログ)は…

うちのコナラの紅葉はチョイ遅い!

まだまだ青いんだけどねぇ。

紅葉も一律じゃないって、ほんと面白い!





おまけの写真は…

2011.11.7

そうだよね、上記の日照条件の差で

上から紅葉が始まるんだよねぇ。



               今日は朝からブログ~♪(Y) 






プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/11      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧