カラフル配色、良いなぁ良いなぁ!
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2011/04/12 17:39
先日、淡路島に行きまして…

大鳴門橋の渦潮を見たり、

淡路島牧場の牛乳キャップで喜んだり

イングランドの丘の子羊撫でまわしたりしてたんですけれど

一番の「おっ!」はこのパンジーの配色かなぁ?
私は寄せ植えする時とか結構無難に同系色まとめる癖があって…
でもこの色使いがわぁぁぁと咲いている斜面は見事でした!
ちなみにうちの家のビオラ鉢は、今が盛りです!

手入れは週2の花ガラ摘みと、クリスマスローズの液肥を
ついでに掛けてただけやけど、まぁるくこんもりなった、ふふふ♪
(やったね!60円苗4つ(笑))

ムスカリの青い方も咲き始めました!
マウントフッド…青と白の二色のムスカリもあるんやけれど…
それは花芽が上がってこないなぁ…どうしたのやろう…?
おまけの写真

4月12日
昨日がピークだったかも。
道路がピンク色になり始めました。
でも遠目からみると、まだまだ花見出来るわぁ♪と
歩道橋の手摺りに持たれながら、朝からのんびりパシャリ!
今日から開幕かぁ…のほほんとプロ野球見れてたのも
実は幸せな事だったのねぇ。
(Y)

大鳴門橋の渦潮を見たり、

淡路島牧場の牛乳キャップで喜んだり

イングランドの丘の子羊撫でまわしたりしてたんですけれど

一番の「おっ!」はこのパンジーの配色かなぁ?
私は寄せ植えする時とか結構無難に同系色まとめる癖があって…
でもこの色使いがわぁぁぁと咲いている斜面は見事でした!
ちなみにうちの家のビオラ鉢は、今が盛りです!

手入れは週2の花ガラ摘みと、クリスマスローズの液肥を
ついでに掛けてただけやけど、まぁるくこんもりなった、ふふふ♪
(やったね!60円苗4つ(笑))

ムスカリの青い方も咲き始めました!
マウントフッド…青と白の二色のムスカリもあるんやけれど…
それは花芽が上がってこないなぁ…どうしたのやろう…?
おまけの写真

4月12日
昨日がピークだったかも。
道路がピンク色になり始めました。
でも遠目からみると、まだまだ花見出来るわぁ♪と
歩道橋の手摺りに持たれながら、朝からのんびりパシャリ!
今日から開幕かぁ…のほほんとプロ野球見れてたのも
実は幸せな事だったのねぇ。
(Y)
満開
テーマ:ブログ
2011/04/12 11:50
今日は風が強く、花冷えのする京都です。
今年も花見をする余裕も無く、過ぎてしまいそうな私でしたが、
かろうじて日曜日に食糧の買い出しの帰りに車中よりお花見をしてきました。
この時期の京都はお花見の観光客も多く、
そうなると、車も増える訳で、・・・・と、言う事は交通渋滞も起こる訳で・・・・・
いつもの天神側通りもいつもより込んでおりました~(マエニススマナイ…ススマナイ・・・)
そのおかげ?で車中よりお花見です。
辺り一面が桜色。。。。。



桜の木の下では、お弁当を広げて楽しそうにお花見をしてる人もいれば、
お昼寝をしている人、桜と一緒に記念撮影をしてる人もいて、
とっても穏やかな時間が流れていました~。
そして、こちらは社長が移動中に撮って来た桂川沿いから見える嵐山です。


写真が小さくて見えにくいですけど、桂川沿いには桜(ソメイヨシノかな?)が咲きみだれ、
山には山桜が咲いて彩りを付けています。
春は人を優しく、そして強くさせてくれる季節のように感じます。
そんな春が私は大好きです(花粉症が無ければもっとすきやねんけどねぇ~)
T
今年も花見をする余裕も無く、過ぎてしまいそうな私でしたが、
かろうじて日曜日に食糧の買い出しの帰りに車中よりお花見をしてきました。
この時期の京都はお花見の観光客も多く、
そうなると、車も増える訳で、・・・・と、言う事は交通渋滞も起こる訳で・・・・・
いつもの天神側通りもいつもより込んでおりました~(マエニススマナイ…ススマナイ・・・)
そのおかげ?で車中よりお花見です。
辺り一面が桜色。。。。。



桜の木の下では、お弁当を広げて楽しそうにお花見をしてる人もいれば、
お昼寝をしている人、桜と一緒に記念撮影をしてる人もいて、
とっても穏やかな時間が流れていました~。
そして、こちらは社長が移動中に撮って来た桂川沿いから見える嵐山です。


写真が小さくて見えにくいですけど、桂川沿いには桜(ソメイヨシノかな?)が咲きみだれ、
山には山桜が咲いて彩りを付けています。
春は人を優しく、そして強くさせてくれる季節のように感じます。
そんな春が私は大好きです(花粉症が無ければもっとすきやねんけどねぇ~)
T