さむい時は・・・
テーマ:ブログ
2010/12/18 20:20
久々登場~ 今日のみぃ
今日は例の「なると金時」の箱
が少し狭く感じてたところ、
ちょっと大きめサイズの箱を渡されて、とってもご機嫌なみぃの姿を見て下さいませ~‼
(母の勝手な妄想「お風呂」バージョンですけどねっ‼)
「はぁ~・・・ぁぁぁ~・・・・」 (右手が良い感じ~)

「極楽極楽~‼」 ←(今時言う奴おらんよね~)
「こんな寒い日はお風呂が一番やぁ~・・・・・ぁ~ぁ・・・・」
「今日は寒~て体の芯まで冷えたし、肩まで浸かってようよう温まらんといかんわ~」

「ふへぇ~ やっぱ、お風呂は気持ちええわぁ~」
「あ~、たまらんっ‼。。。。 はぁ~・・・ぁぁぁ~
・・・・・ぁぁあああ~ ほんま気持ちええわぁ~」
「あっ、そうやっ‼
冬至にはちょっと早いけど柚子湯にしたら良かったかなぁ~、
いやぁ~、やっぱ女の子はローズの香りかなぁ~・・・
でも、檜の香りも落ち着くし・・・泡風呂もええなぁ~・・・
それとも、お酒を入れてお肌トゥルットゥル~なんてのも良いかもぉ~‼」

「みぃちゃん、何ブツブツ言うてるの?」
「え~っ、ビックリするやんっ‼お母ちゃん。
ちょっとカメラ寄り過ぎっ‼ 一応レディーなんやからねっ‼。。。」
(ドラえもんのしずかちゃんか由美かおるの入浴シーンばりやねんから~)

「はいはい、のぼせんうちに上がりなさいなぁ~?」
「うん、分かってる~」
・・・・ブツブツ・・・・・ブツブツ・・・・・
。。。。。。。。。
「お母ちゃん~ のぼせてもうたぁ~ ふぁへぇ~。。。。」

「ほらっ‼言わんこっちゃない、早よう、お上がり‼」
「はふぇ~い。。。。」
な~んて、体がしっかり入る大きさの箱に巡り合えてご機嫌のみぃちゃん。
でも、みぃが本当にお風呂に浸かってる写真だとしたら・・・・・
ガッツリ、おっちゃんスタイルですな・・・だははっ。
T
今日は例の「なると金時」の箱

ちょっと大きめサイズの箱を渡されて、とってもご機嫌なみぃの姿を見て下さいませ~‼
(母の勝手な妄想「お風呂」バージョンですけどねっ‼)
「はぁ~・・・ぁぁぁ~・・・・」 (右手が良い感じ~)

「極楽極楽~‼」 ←(今時言う奴おらんよね~)
「こんな寒い日はお風呂が一番やぁ~・・・・・ぁ~ぁ・・・・」
「今日は寒~て体の芯まで冷えたし、肩まで浸かってようよう温まらんといかんわ~」

「ふへぇ~ やっぱ、お風呂は気持ちええわぁ~」
「あ~、たまらんっ‼。。。。 はぁ~・・・ぁぁぁ~
・・・・・ぁぁあああ~ ほんま気持ちええわぁ~」
「あっ、そうやっ‼
冬至にはちょっと早いけど柚子湯にしたら良かったかなぁ~、
いやぁ~、やっぱ女の子はローズの香りかなぁ~・・・
でも、檜の香りも落ち着くし・・・泡風呂もええなぁ~・・・
それとも、お酒を入れてお肌トゥルットゥル~なんてのも良いかもぉ~‼」

「みぃちゃん、何ブツブツ言うてるの?」
「え~っ、ビックリするやんっ‼お母ちゃん。
ちょっとカメラ寄り過ぎっ‼ 一応レディーなんやからねっ‼。。。」
(ドラえもんのしずかちゃんか由美かおるの入浴シーンばりやねんから~)

「はいはい、のぼせんうちに上がりなさいなぁ~?」
「うん、分かってる~」
・・・・ブツブツ・・・・・ブツブツ・・・・・
。。。。。。。。。
「お母ちゃん~ のぼせてもうたぁ~ ふぁへぇ~。。。。」

「ほらっ‼言わんこっちゃない、早よう、お上がり‼」
「はふぇ~い。。。。」
な~んて、体がしっかり入る大きさの箱に巡り合えてご機嫌のみぃちゃん。
でも、みぃが本当にお風呂に浸かってる写真だとしたら・・・・・
ガッツリ、おっちゃんスタイルですな・・・だははっ。
T
色は変わっても・・・
テーマ:ブログ
2010/12/18 12:24
多肉に引き続き、お野菜ネタを引っ張ってるTです。
そうです、このお野菜たちです。

今日で3日目で飽きたって???
・・・・・(シ~ン)・・・・・・・
はい、行きま~す・・・(無視かっ‼)
今日はこれですっ‼ 『ビタミン大根』 ‼

・ 本当の名前は青支那大根。根身は長さ15~20cm位の小型。
・ ビタミンが豊富で歯切れ良く美味、生食・おろし大根・漬物等に大好評~との事。
ということで、大根といえば白ですがこの大根は色を楽しむことができます。
それでは、その色を見てみましょう~。

切り分ける場所によって多少色の変化がありますが、やはり緑色ですね。
さてさて、この大根どうやって食べようか・・・と悩んだのですが(あれっ、昨日も書いたような?・・・)
ご説明にある通り生食が一番美味しいかと・・・ ははっ。
(これも昨日も書いてあったよな・・・)
結局のところ・・・こうなりましたっ‼

普通に千切りにして、イタリアンドレッシングをかけたサラダっ‼
そしてぇ~、大根おろし・・・です。

「見て見てぇ~この緑色~‼、すっごい綺麗な色やなぁ~‼」ってテンション上がってる母に、
「やっぱ大根は白やろ・・・」と冷たい反応の子供たちでしたが、
「色が変わるだけで、料理の幅が広がる喜びを知ってる大人な主婦の喜びさ」・・・・と、
訳の分らん強がりを言いながら、一人大満足で食していた母でした。
おっと、忘れておりましたが、お味の方は・・・・・
上部の緑の濃い部分は甘みがあり、下の白い部分は辛みも残っています・・・が、
ツーンと来るような辛みが無いので、お子様も喜んで食べてくれると思います。
今日の食卓の彩どりにいかがですか?
T
そうです、このお野菜たちです。

今日で3日目で飽きたって???
・・・・・(シ~ン)・・・・・・・
はい、行きま~す・・・(無視かっ‼)
今日はこれですっ‼ 『ビタミン大根』 ‼

・ 本当の名前は青支那大根。根身は長さ15~20cm位の小型。
・ ビタミンが豊富で歯切れ良く美味、生食・おろし大根・漬物等に大好評~との事。
ということで、大根といえば白ですがこの大根は色を楽しむことができます。
それでは、その色を見てみましょう~。

切り分ける場所によって多少色の変化がありますが、やはり緑色ですね。
さてさて、この大根どうやって食べようか・・・と悩んだのですが(あれっ、昨日も書いたような?・・・)
ご説明にある通り生食が一番美味しいかと・・・ ははっ。
(これも昨日も書いてあったよな・・・)
結局のところ・・・こうなりましたっ‼

普通に千切りにして、イタリアンドレッシングをかけたサラダっ‼
そしてぇ~、大根おろし・・・です。

「見て見てぇ~この緑色~‼、すっごい綺麗な色やなぁ~‼」ってテンション上がってる母に、
「やっぱ大根は白やろ・・・」と冷たい反応の子供たちでしたが、
「色が変わるだけで、料理の幅が広がる喜びを知ってる大人な主婦の喜びさ」・・・・と、
訳の分らん強がりを言いながら、一人大満足で食していた母でした。
おっと、忘れておりましたが、お味の方は・・・・・
上部の緑の濃い部分は甘みがあり、下の白い部分は辛みも残っています・・・が、
ツーンと来るような辛みが無いので、お子様も喜んで食べてくれると思います。
今日の食卓の彩どりにいかがですか?
T