見事に無くなった!
テーマ:ブログ
2011/02/09 17:32
青い実(2010/8/31ブログ)が赤くなり…
白く(2010/12/1ブログ)もなり…
そして、年を越えて全て食べつくされる。
「やぁ、美味かったかい?
また来シーズン食べにおいで♪
でもせめて正月中は「待て!」だぞ(笑)」
(Y)
白く(2010/12/1ブログ)もなり…
そして、年を越えて全て食べつくされる。
「やぁ、美味かったかい?
また来シーズン食べにおいで♪
でもせめて正月中は「待て!」だぞ(笑)」
(Y)
冬色に変わる・・・
テーマ:四季折々の草花
2011/02/09 11:48
当社で育てているシマトネリコと常緑ヤマボウシ。
どちらも鉢植えなので、こじんまりとしたお姿なのですが、
この寒さにも耐え、まだかまだかと春を待ちわびております。
耐寒性のシマトネリコ。
暖かい間は緑色の葉なのですが、寒くなってくると銅葉色に変わります。
これが又、変化があってとても綺麗なんです。
シマトネリコトは思えない葉色でしょう?
でもとっても綺麗で、冬の寂しいガーデニングコナーでは良いポイントになっています。
そして、こちらは常緑ヤマボウシ(カビサンヤマボウシ)。
こちらのヤマボウシも暖かい間は緑色の葉なのですが、
寒くなってくると銅葉色に変わります。
普通のヤマボウシに比べ、葉も花も小ぶりですがとても育てやすい樹木です。
しかし常緑と言っても今年は例年になくこんなに葉を落としてしまいました。
昨年は花数が少なかったので、鉢植えが厳しいのかと心配しましたが、
隔年で花数が変わるのでしょうか?
今年はビッシリと花芽を付けてくれて、開花が楽しみです。
しかし、他の鉢植えのシルクジャスミンは植え替えした時に根を傷めたか、
剪定しすぎて寒さに耐えられなかったか、枯れかけてて心配。。。
そして、ギンバイカ(銀梅花)は枯れていなくなってしまいました~。
ここ数年、皆元気に育ってくれていたので残念ですが、
植物達にとって、昨年夏の異常気象はきつかったのかもしれませんね。
まだまだ寒い日が続いていますが、
寒さに耐えながら春を待ちわびる当社樹木の紹介でした~。
T
どちらも鉢植えなので、こじんまりとしたお姿なのですが、
この寒さにも耐え、まだかまだかと春を待ちわびております。
耐寒性のシマトネリコ。
暖かい間は緑色の葉なのですが、寒くなってくると銅葉色に変わります。
これが又、変化があってとても綺麗なんです。
シマトネリコトは思えない葉色でしょう?
でもとっても綺麗で、冬の寂しいガーデニングコナーでは良いポイントになっています。
そして、こちらは常緑ヤマボウシ(カビサンヤマボウシ)。
こちらのヤマボウシも暖かい間は緑色の葉なのですが、
寒くなってくると銅葉色に変わります。
普通のヤマボウシに比べ、葉も花も小ぶりですがとても育てやすい樹木です。
しかし常緑と言っても今年は例年になくこんなに葉を落としてしまいました。
昨年は花数が少なかったので、鉢植えが厳しいのかと心配しましたが、
隔年で花数が変わるのでしょうか?
今年はビッシリと花芽を付けてくれて、開花が楽しみです。
しかし、他の鉢植えのシルクジャスミンは植え替えした時に根を傷めたか、
剪定しすぎて寒さに耐えられなかったか、枯れかけてて心配。。。
そして、ギンバイカ(銀梅花)は枯れていなくなってしまいました~。
ここ数年、皆元気に育ってくれていたので残念ですが、
植物達にとって、昨年夏の異常気象はきつかったのかもしれませんね。
まだまだ寒い日が続いていますが、
寒さに耐えながら春を待ちわびる当社樹木の紹介でした~。
T
もけもけ~
テーマ:多肉ちゃん
2011/02/08 17:30
今日は、いえ、今日も多肉さんの紹介です。
【白兎耳(シロトジ)】です。
多肉の中にはこのように兎と耳という漢字が付く物が何種類かあります。
下の写真がその一部です。
左から :福兎耳 :黒兎耳 :月兎耳
左から :野兎 :星兎耳 :点兎耳 webよりお借りしました。
何処がどう違うの?って思うくらい、同じに見えません?
全部集めて育てると葉の大きさや、育ち方、色の出方などなど、
違いが分るのかも知れませんが、今の私には???な多肉さんです。
そして、もっと不思議なのが、
上の兎さん達はベンケイソウ科のカランコエ属の仲間なのですが、
この[白兎耳]さんだけはエケべリア属の仲間なんです。
何でっ? 何がどう違うのっ!?・・・・・
葉っぱの付き方が違うの???
う~ん、やっぱり多肉は奥が深くて難しいです(汗)。
でもね、何はともあれ、見てくだされ~
このもふもふとした毛で覆われた葉っぱ、可愛いでしょう?
まるでフェルトで作ったみたい
触ってみるとふわふわしてて、
まるでぬいぐるみか本物の動物でも触ってるみたいなんです
ず~っと触っていたくなる私のお気に入りの多肉さんです。
T
【白兎耳(シロトジ)】です。
多肉の中にはこのように兎と耳という漢字が付く物が何種類かあります。
下の写真がその一部です。
左から :福兎耳 :黒兎耳 :月兎耳
左から :野兎 :星兎耳 :点兎耳 webよりお借りしました。
何処がどう違うの?って思うくらい、同じに見えません?
全部集めて育てると葉の大きさや、育ち方、色の出方などなど、
違いが分るのかも知れませんが、今の私には???な多肉さんです。
そして、もっと不思議なのが、
上の兎さん達はベンケイソウ科のカランコエ属の仲間なのですが、
この[白兎耳]さんだけはエケべリア属の仲間なんです。
何でっ? 何がどう違うのっ!?・・・・・
葉っぱの付き方が違うの???
う~ん、やっぱり多肉は奥が深くて難しいです(汗)。
でもね、何はともあれ、見てくだされ~
このもふもふとした毛で覆われた葉っぱ、可愛いでしょう?
まるでフェルトで作ったみたい
触ってみるとふわふわしてて、
まるでぬいぐるみか本物の動物でも触ってるみたいなんです
ず~っと触っていたくなる私のお気に入りの多肉さんです。
T
東風ふかば…
テーマ:大好き!長岡京♪
2011/02/08 10:28
昨日は、お休みを頂いていたYです。
ちょっと足を延ばして温泉でも…と思っていたのですが
ちびちゃい用事がたくさん発生して…
ならば、庭をごぞごそと近場の散歩でのんびりしようと…
そんな近場のお散歩場所長岡天満宮(1/5ブログ)です。
まずはお参り。
学生時代の美術?図工?の時間の写生で本殿を描きに来た事がありますが…
長天さんの本殿はもとは平安神宮(1/18ブログ)の本殿を昭和16年に
移築したものだと言う事は…最近知りました(大笑)
(地元でも知らない事って沢山ね(笑))
天神さんの牛さん…頭よくなりますようにとなでなで♪
本殿から池の方に下っていって…
八条が池にかかる橋は…今の時期はまだ緑ですが…
良い時期には見事な朱の橋(2010/5/7ブログ)に変わりますので
お近くの方は是非いらっしゃって下さいませ♪
おおっと、本題本題…。
天神さんと言えば…どちらの天満宮でも梅が有名なのでしょうが…
長岡天満宮も例外なく、早咲きの梅がちらほらと…
春が一歩一歩近づいてきていますね♪
天神さんの梅は春を忘れてないなぁ♪
うちの家の紅梅は…いつ咲くんだろうなぁ?
久々の朝ブログ~の(Y)でした♪
ちょっと足を延ばして温泉でも…と思っていたのですが
ちびちゃい用事がたくさん発生して…
ならば、庭をごぞごそと近場の散歩でのんびりしようと…
そんな近場のお散歩場所長岡天満宮(1/5ブログ)です。
まずはお参り。
学生時代の美術?図工?の時間の写生で本殿を描きに来た事がありますが…
長天さんの本殿はもとは平安神宮(1/18ブログ)の本殿を昭和16年に
移築したものだと言う事は…最近知りました(大笑)
(地元でも知らない事って沢山ね(笑))
天神さんの牛さん…頭よくなりますようにとなでなで♪
本殿から池の方に下っていって…
八条が池にかかる橋は…今の時期はまだ緑ですが…
良い時期には見事な朱の橋(2010/5/7ブログ)に変わりますので
お近くの方は是非いらっしゃって下さいませ♪
おおっと、本題本題…。
天神さんと言えば…どちらの天満宮でも梅が有名なのでしょうが…
長岡天満宮も例外なく、早咲きの梅がちらほらと…
春が一歩一歩近づいてきていますね♪
天神さんの梅は春を忘れてないなぁ♪
うちの家の紅梅は…いつ咲くんだろうなぁ?
久々の朝ブログ~の(Y)でした♪
ん~…何が何処?
テーマ:ブログ
2011/02/07 17:30
昨日、携帯を変えたTです。
前の機種は何年前に変えたのか・・・忘れてしまうほど遠い昔・・・・・
私は基本マニュアル人間?なもので、
携帯もですが、電化製品など最新の機能が付いていても使いこなせないのが常でございます(汗)。
使いこなせない・・・というか・・・操作を覚えられない・・・のが本音・・・ははっ。
それもあって?携帯電話の必要性をあまり感じないのです。
最低限、何かがあった時に通話が出来れば良い・・・ぐらいの考えなので、
一度カバンに入れると滅多に出すことはありません(カバンの中でブィ~ブィ~・・・)
(電池残量確認ぐらいで・・・メールや着信はその時に気付く程でして・・・へへっ)
必然と家族や知り合いからはブーイングの嵐~っ!(持ってる意味ねぇつうの!)
この携帯も新しいのが欲しくて買ったものではなく、
最近電池が早く無くなるようになった事と(使わないけど電池は消耗するのね~)
来年には使えなくなる機種だとかで通知が来ていたので、仕方なく・・・・・
娘と一緒にショップに行くと沢山の機種があり、色、形も様々。
目を輝かせながら機能やデザインを確かめてる娘に、
「お母さんなぁ~、色々付いてても使わへんから「安心だホン」で良いぐらいなんやけど~・・・
又、使い方覚えなアカンし、面倒やん!」」って言ったら、
娘は・・・「はぁ~?どんだけ面倒くさがりやねんっ!
頭使わな年取るでぇ~!」とドン引き。
ごもっとも。。。。。
よって、今回は取り合えず普通の携帯に変えました。
(左:前の携帯 右:新しい携帯)
これから少しずつ覚えて行かないと・・・・・です。
ちなみに、この携帯・・・茶色のボディに手形が付いて汚く見える・・・・・失敗かな・・・ははっ。
T
前の機種は何年前に変えたのか・・・忘れてしまうほど遠い昔・・・・・
私は基本マニュアル人間?なもので、
携帯もですが、電化製品など最新の機能が付いていても使いこなせないのが常でございます(汗)。
使いこなせない・・・というか・・・操作を覚えられない・・・のが本音・・・ははっ。
それもあって?携帯電話の必要性をあまり感じないのです。
最低限、何かがあった時に通話が出来れば良い・・・ぐらいの考えなので、
一度カバンに入れると滅多に出すことはありません(カバンの中でブィ~ブィ~・・・)
(電池残量確認ぐらいで・・・メールや着信はその時に気付く程でして・・・へへっ)
必然と家族や知り合いからはブーイングの嵐~っ!(持ってる意味ねぇつうの!)
この携帯も新しいのが欲しくて買ったものではなく、
最近電池が早く無くなるようになった事と(使わないけど電池は消耗するのね~)
来年には使えなくなる機種だとかで通知が来ていたので、仕方なく・・・・・
娘と一緒にショップに行くと沢山の機種があり、色、形も様々。
目を輝かせながら機能やデザインを確かめてる娘に、
「お母さんなぁ~、色々付いてても使わへんから「安心だホン」で良いぐらいなんやけど~・・・
又、使い方覚えなアカンし、面倒やん!」」って言ったら、
娘は・・・「はぁ~?どんだけ面倒くさがりやねんっ!
頭使わな年取るでぇ~!」とドン引き。
ごもっとも。。。。。
よって、今回は取り合えず普通の携帯に変えました。
(左:前の携帯 右:新しい携帯)
これから少しずつ覚えて行かないと・・・・・です。
ちなみに、この携帯・・・茶色のボディに手形が付いて汚く見える・・・・・失敗かな・・・ははっ。
T