1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

きもったまイノちゃん

テーマ:行け! グリーンマン
日が長くなってきたような気がします。

今週いっぱいで2010年度秋季剪定作業が終了する予定です。
( もうすぐ立春ですが・・・ ) 。

去年の暮れに入る予定だったお客さんのお庭の剪定仕事です。
( ここまで遅れて大変申し訳ありません・・・ ) 。

広い庭剪定初日
初日は、
敷地の東西南北、ぐるり一周する植栽のうち、東南側のお手入れでした。

風は冷たいものの、日なたで仕事しているとポカポカしてきます。
「寒さの底は、今日のはず・・・明日からは暖かくなるかなぁ・・・」
と希望を抱いて本日は終了。


ところが、

近づく春に心強くなっているのは、わしだけではありませんでした・・・。

まだ薄明るい午後六時前、ほ場に戻ってみると、何やらガサガサ物音がします・・・。

イノシシ1

もともと己斐の山には、イノシシがたくさん暮らしているのですが、

イノシシ2

親子のようです。
最近は、人を見ても、驚かなくなりました・・・。

イノシシ3

「チェっ、邪魔すんなよぉ〜」
といった感じで、
しっぽをふりふり、崖下に姿を消して行きました・・・。

イノシシのあらした後

ほ場は、こんな感じで、ちょくちょくほじくり返されています。

イノシシ、いのしし、猪。
しっぽ、おしり、尻。
わしの苗字は、猪尻 ( いじり ) といいます・・・。

厄介者扱いされがちなイノシシですが、

どうしても、憎めないのです・・・。



庭ブロ+(プラス)はこちら

ナチュラルなアート?

テーマ:・わしのブログ
茶庭で例えられるような
「山居へ至る道すがら・・・」
ではなく、

「文明に至る道すがら・・・」、
哲学しつつ( ひたっていたのは、わしだけですが )
撮影した写真です。

ビッグアーチのシダレザクラ
樹高7、8メートルくらいのシダレザクラがお出迎えしてくれる、
広島ビッグアーチです。
流れのあるビッグアーチ
サッカー日本代表が、1992年のアジア杯で初優勝したときの舞台が、広島ビッグアーチです。
ビッグアーチの壁泉
その時は、マツダSC ( 当時 ) の高木琢也選手が決勝点を決めたんだよなぁ・・・、
広島ビッグアーチの橋?
今回の決勝弾も、サンフレッチェ広島李忠成選手だったなぁ・・・。
広島ビッグアーチ入り口
( いつも地元びいきな発想で、すみません・・・ ) 。

哲学は、ここからなのですが・・・、

近代的な建物 ( 人工的なもの ) と、植物や水 ( 自然らしいもの ) は、
共存してこそ、引き立つんじゃないかなぁ、と思うのです。

以前、 にわしゅう日和さん ( の11月2日のブログ ) を見て、
確かにそうだなぁ、と考えていたことでもあります。

上の5枚の写真を見ていても、
構造物だけ、より
緑や水の入った風景
のほうが、安心して見ていていられるような・・・。

年月を経るにつれて、
「建物だけ」だと、「老朽化」になりそうですが、
「緑と建物」なら、「趣きや味わい」が出てくる気がします・・・。

自然を切り取って、再現する場所として、

「庭」の意味があるのかなぁ・・・。

哲学の後は、実践あるのみ、です・・・。

早春の花、あと一息

テーマ:・わしのブログ
午前、正午、午後、と
3回カメラを持ち出したのですが、
空の色が、まったく別の日のようでした。

昨日に引き続きの、白壁の庭のお手入れです。

表庭のカシ、イチョウ、ヤマボウシ、ハナミズキ、クロガネモチなどの剪定です。

仕事を始めてすぐの時点では、

白壁の家 表剪定前

薄曇りに、かよわい朝日、
冷え込みも普段以上でした ( 広島なりに、ですが・・・ ) 。

これが、午後三時になると、

白壁の家 表剪定後
白壁の家 表剪定後2

昨日の再現のように、晴れ間が見えました。

これでも昼過ぎに雪がチラチラしたのですが・・・。


ころころ変わる天気もなんのその、花木たちは、しっかりと準備できているようです。
( 同じお庭で正午ころに撮影、雪がちらつく直前の空模様です・・・ ) 。

白壁の家 ウメつぼみ
ウメは、少し遅れているのかな。
ほころびかけてきてはいるみたいです。

白壁の家 ミモザつぼみ
ミモザ ( フサアカシア ) はスタンバイOK。

白壁の家 ヤブツバキつぼみ
白壁の家 ハナモモつぼみ
ヤブツバキハナモモはもう少し先かなぁ。

咲く頃には、寒さもだいぶ緩んでいるはずです・・・。

立春は、もうすぐ・・・。

白壁と季節はずれの柿

テーマ:・わしのブログ
今日は話題が、
ホップ、ステップ、ジャンプ・・・しそうです。
(というほど飛びません、「庭」の範疇のはずです・・・)。

スコップと左官コテから、
剪定バサミに持ちかえて、今日から白壁のお庭の手入れです。

本日は、マキマツ、サルスベリ、ツバキウメのある主庭でした。
白壁の家の剪定前
上の写真は、右手奥に見えるマキの段造りの剪定終了時点の写真です。

下の写真は、マキの段造りの手前に見えるウメ、マキの生け垣を整えた後の写真です。
白壁の家の剪定後

明らかに、変わったとわかるのが
午後から回復してきた日差しだけにも見えるなぁ・・・。

と、

写真が寂しいので、
「白壁」つながりで、
今年のお正月に訪れた、岡山の曹源寺の白壁写真を・・・。

曹源寺の浴室
浴室の白壁に、
曹源寺のカリン、白壁
庭を囲む白壁と
カリンの木です。
カリンには木守りの実が一つ、残っていました。

「実」と言えば・・・、
これまた正月 ( 正確には、一月二日でした ) の後楽園にて。


岡山後楽園遠くに新殿
中央に小さく、緑の屋根オレンジ色がご覧いただけるでしょうか・・・。

岡山後楽園新殿の柿
新殿の横の、カキの木です。
真冬にこんなに鈴なりのカキ、
作りものかなぁ、と思ったくらい、季節外れなカキの実でした。

鳥がつついてもよさそうなのになぁ。


あれから、三週間あまり、今どうなってるかなぁ・・・。

と、
話題はあちこち飛びましたが、


明日も地に足つけて、

剪定作業に励みます・・・。

簡単手作りラスク☆

テーマ:miwa 料理
友達に教えてもらったラスクを作りましたハート2

普通のラスクと違ってオーブントースターだけで出来るラスクですニコニコ(女の子)

パンの耳でもいいのですが、フランスパンを使いました食パン
ラスク1

パンを約1センチの厚さで切り、サラダ油を両面にしみこませます
音符
(使う油を『ベジフルーツオイル』にするとさっばりとした味わいになります星
ラスク3

オーブンでカリカリになるまで焼きますひらめいた

途中裏返しますが、だいたい3〜4分でOKです犬


焼き上がったらこちらのシナモンシュガー三温糖をまぶして・・・クローバー

ラスク2
ラスク4

カプチーノに添えてお手軽おやつの出来上がりですパンダハート1

ラスク5
材料さえあれば5分で出来上がるので、朝食にもなるかなぁクエッションマーク
1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

カープモンチッチ

己斐の猿飛えっちゃん

☆えっちゃん (わし)
昭和50年11月生まれの35歳

植木と「ズッコケ3人組」のふるさと広島市己斐の町に生まれ育ち、この道ようやく11年目の植木職人です。
三度のメシよりも、春の芽吹きとポンプ操法が大好き(それからかみさんも、ね)。
ハードボイルドにあこがれ、人生は芸術だと粋がっていたものの、いつの間にやらリラックマに囲まれたわが家で暮らしてます。
と言いながらも、スピード&丁寧さという一見相矛盾するテーマと日々格闘しながら、グリーンワークに励んでいます。

☆miwa (かみさん)
昭和53年3月生まれの32歳

ガーデニングは初心者ながら、主人(えっちゃん)の影響でブログデビュー。日常生活のあれこれを、気の向くままに、書いていきます♪最近の目標は、デジカメを上手に撮ることと、子供を授かることです☆

広島市の造園エクステリアはグリーンマン

カレンダー

<<      2011/01      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
188位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
8位 / 24人中 keep
園芸・植物栽培

フリースペース

HTMLページへのリンク

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧