ひまわりで応援したい
テーマ:・消防団活動
2011/07/08 21:29
憧れは、
晴耕雨読、なのですが、
現実は
晴耕雨耕 ( 正確にいうと、晴れて刈り込み、雨でも刈り込み) が続きます。
さて

うちの会社の畑では、
夏の花、サルスベリが咲き始めました。
( ピンぼけ見苦しくてスミマセン ) 。
この先、一月以上サルスベリと一緒に、猛暑に立ち向かうことになります・・・。
さて、夏の花のひとつに、ひまわりがあります。
先日、
東北でボランティア活動に参加している
先輩の消防団員さんから、ひまわりの種をわけてもらいました。

この「ひまわり里親プロジェクト」というのは、
放射性物質を土中から吸収してくれる植物として
ひまわりを増やしていこう、という活動です。

つまり、ひまわりをたくさん植えて、
多くの種を収穫してから福島へ送ろう、
ということなのです。
わが畑でも、簡易花壇をこしらえたり、

遊ばせていた素焼きの鉢たち ( 3月8日ブログ「素焼きの鉢がゴロゴロ」) を動員したりして
合計73粒の種を蒔きました・・・。
あちこちですでに咲いているひまわりを目にしますが、
プロジェクトのひまわり達も、
9月末か、10月くらいまでには
何倍もの種を実らせてくれると期待しています。
暑い夏こそ実力発揮のひまわり、
がんばろう ! ね。
晴耕雨読、なのですが、
現実は
晴耕雨耕 ( 正確にいうと、晴れて刈り込み、雨でも刈り込み) が続きます。
さて

うちの会社の畑では、
夏の花、サルスベリが咲き始めました。
( ピンぼけ見苦しくてスミマセン ) 。
この先、一月以上サルスベリと一緒に、猛暑に立ち向かうことになります・・・。
さて、夏の花のひとつに、ひまわりがあります。
先日、
東北でボランティア活動に参加している
先輩の消防団員さんから、ひまわりの種をわけてもらいました。

この「ひまわり里親プロジェクト」というのは、
放射性物質を土中から吸収してくれる植物として
ひまわりを増やしていこう、という活動です。

つまり、ひまわりをたくさん植えて、
多くの種を収穫してから福島へ送ろう、
ということなのです。
わが畑でも、簡易花壇をこしらえたり、

遊ばせていた素焼きの鉢たち ( 3月8日ブログ「素焼きの鉢がゴロゴロ」) を動員したりして
合計73粒の種を蒔きました・・・。
あちこちですでに咲いているひまわりを目にしますが、
プロジェクトのひまわり達も、
9月末か、10月くらいまでには
何倍もの種を実らせてくれると期待しています。
暑い夏こそ実力発揮のひまわり、
がんばろう ! ね。