これぞ、オレンジ色!!!
テーマ:ブログ
2011/10/07 17:37
10月1日から咲き始めた今年の家のキンモクセイ。


まだまだ散る事もなく、綺麗に咲いています。
咲く前日と咲いた日は玄関を開けると
香りがふわっと漂ってたんだけど…。
慣れたのかなぁ?…日を追うごとに段々印象が薄くなるなぁ(笑)
(キンモクセイを感じなくなっていくなんて、鈍感ですよ…Y)

それにしても見事なオレンジ色!
すごいなぁ、すごいなぁ!
(Y)
そのパワー分けて下さいな。
テーマ:四季折々の草花
2011/10/07 11:26
川沿いの土手にニラの花が咲いています。


場所によっては群生し、沢山のお花を咲かせています。
でも、よくよく見て見ると、近くの空き地にも・・・
いえいえ、道端だって・・・
見渡す限りのニラを集めたら、
餃子やレバニラがどれほど作れるかしらん?と思うほど (どこまでいやしいんでしょ)(汗)。


これって、畑に植えたニラの種が飛んで来て、発芽したのかな?
もしそうだとしたらすごい繁殖力。
痩せ地で、水やりも肥料も無しで、毎年毎年出て来るのですから、
すごい強さですよね。
私もその強さとパワーがほすぃ~!
*先週の土曜日夜からヘルニアが悪化し、身動きが取れず、寝込んでいたTです。
立って歩く事も座ってる事も出来ず、ひたすらうなりながら寝ておりました。
とは言え、本日も人間とは思えぬ前傾、へっぴり腰(まるで猿人)で過ごしております ははっ。
でも、それだけ強いって事は家庭菜園でも手間いらずで育つって事?
来年は家計お助け隊のメンバーに考えようかな? ぐふっ
T


場所によっては群生し、沢山のお花を咲かせています。
でも、よくよく見て見ると、近くの空き地にも・・・
いえいえ、道端だって・・・
見渡す限りのニラを集めたら、
餃子やレバニラがどれほど作れるかしらん?と思うほど (どこまでいやしいんでしょ)(汗)。


これって、畑に植えたニラの種が飛んで来て、発芽したのかな?
もしそうだとしたらすごい繁殖力。
痩せ地で、水やりも肥料も無しで、毎年毎年出て来るのですから、
すごい強さですよね。
私もその強さとパワーがほすぃ~!
*先週の土曜日夜からヘルニアが悪化し、身動きが取れず、寝込んでいたTです。
立って歩く事も座ってる事も出来ず、ひたすらうなりながら寝ておりました。
とは言え、本日も人間とは思えぬ前傾、へっぴり腰(まるで猿人)で過ごしております ははっ。
でも、それだけ強いって事は家庭菜園でも手間いらずで育つって事?
来年は家計お助け隊のメンバーに考えようかな? ぐふっ

T