むすめふさほせ、百人一首で対決!!
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2010/01/29 17:34
嵐山駅の足湯(1/24ブログの午後の日記)に行きたいなぁ…って書いてから
一週間も経ってないですが…水曜日、嵐山に三姉妹で行ってきました。
足湯はひとまず置いといて朝から向かったのは、あの任天堂の役員さんが
自費負担で立てた百人一首の館『時雨殿』です。
時雨殿に入ると、大きなパネルが床一面にあって…その上で、妹達が
何やら指をさして遊んでいます。

何をしているのかというと…入場時に貸し出される時雨殿ナビと
名が付いたニンテンドーDSでパネルの中の京都市内を散策しているのです。

壁際の百人一首の解説を聞いたり、皆で札取りもできます。

その後は、画面の中の歌人5人と対戦します。

Yも正座して対戦中!!!
結果は…

じゃ~~~ん、五人勝ち抜きで名人の認定を受けました!
末妹が…。
Yはお手つき、中妹は五人目の定家に0.何秒の差で負けました(笑)
お…お手つきって…しかも…3人目…Yが一番しょぼしょぼです。
でも一番、落ち込んでいたのは中妹でした。
その後はいろんな百人一首の札を見学。

『手』で取るんじゃなくて、「指」で取るくらい小さな『雛かるた』や

取り札の反応速度が上がるであろう『暗記用?かるた』等が展示されていました。
(決まり字って【むすめふさほせ】くらいしか意識してないけれど…
これあればもっと早く取れる!!すごく欲しい~!)

また売店には、なんと80万円の純金かるたがあり、姉妹揃って
何度も桁を数えてしまいました(笑)
確かに80万円でした(笑)
この後、家に帰って姉妹で百人一首対戦したのは、Y家では言うまでもない話です(笑)
そのうち足湯に続く…かな?
(Y)
一週間も経ってないですが…水曜日、嵐山に三姉妹で行ってきました。
足湯はひとまず置いといて朝から向かったのは、あの任天堂の役員さんが
自費負担で立てた百人一首の館『時雨殿』です。
時雨殿に入ると、大きなパネルが床一面にあって…その上で、妹達が
何やら指をさして遊んでいます。

何をしているのかというと…入場時に貸し出される時雨殿ナビと
名が付いたニンテンドーDSでパネルの中の京都市内を散策しているのです。

壁際の百人一首の解説を聞いたり、皆で札取りもできます。

その後は、画面の中の歌人5人と対戦します。

Yも正座して対戦中!!!
結果は…

じゃ~~~ん、五人勝ち抜きで名人の認定を受けました!
末妹が…。
Yはお手つき、中妹は五人目の定家に0.何秒の差で負けました(笑)
お…お手つきって…しかも…3人目…Yが一番しょぼしょぼです。
でも一番、落ち込んでいたのは中妹でした。
その後はいろんな百人一首の札を見学。

『手』で取るんじゃなくて、「指」で取るくらい小さな『雛かるた』や

取り札の反応速度が上がるであろう『暗記用?かるた』等が展示されていました。
(決まり字って【むすめふさほせ】くらいしか意識してないけれど…
これあればもっと早く取れる!!すごく欲しい~!)

また売店には、なんと80万円の純金かるたがあり、姉妹揃って
何度も桁を数えてしまいました(笑)
確かに80万円でした(笑)
この後、家に帰って姉妹で百人一首対戦したのは、Y家では言うまでもない話です(笑)
そのうち足湯に続く…かな?
(Y)
気分転換
テーマ:ブログ
2010/01/29 11:17
我が家が購読してる京都新聞(トマト新聞)小冊子より・・・
突然クイズ~‼
① 下のA~Cのイラストから京都府の形を1つ選んで下さい。(答えは最後)

② とんち暗号解読
こうじ君が学校から帰ってくると机の上にお母さんからの手紙が書かれていました。
何と書いてあるのでしょう?

皆さんお解りになりましたか~?
そうでなくても疲れてるのに 「何さすね~ん‼」と思われるでしょうが、
気分転換と脳の老化防止と思って~~~ えへへっ。
私、京都に住んでかれこれ20年以上になりますが、京都府・・・解りませんでした~ あははっ。
とんちも、頭が固くなってるのか???状態で、お恥ずかし~。
さてさて、答えは
①A
②おやつはとだなにあります 井上嫁→いのうえよめ→「い」の上読め ・・・でした~。
さぁ~、今日も頭を柔らかくして頑張りましょう~‼ あははっ
T
突然クイズ~‼
① 下のA~Cのイラストから京都府の形を1つ選んで下さい。(答えは最後)

② とんち暗号解読
こうじ君が学校から帰ってくると机の上にお母さんからの手紙が書かれていました。
何と書いてあるのでしょう?

皆さんお解りになりましたか~?
そうでなくても疲れてるのに 「何さすね~ん‼」と思われるでしょうが、
気分転換と脳の老化防止と思って~~~ えへへっ。

私、京都に住んでかれこれ20年以上になりますが、京都府・・・解りませんでした~ あははっ。

とんちも、頭が固くなってるのか???状態で、お恥ずかし~。

さてさて、答えは
①A
②おやつはとだなにあります 井上嫁→いのうえよめ→「い」の上読め ・・・でした~。
さぁ~、今日も頭を柔らかくして頑張りましょう~‼ あははっ
