<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

借りのない年越し

テーマ:・にわしごと
広島市の最高気温は6.6℃
昨日の寒さで低温にいくらか免疫ができたようで

「まだしのげるなぁ」とつぶやきつつのお仕事です。

今日は、昨日からの剪定作業を半日で完了した後、団地のお庭のマツを手入れして、もう一件お庭の薬剤散布
結果的にトリプルヘッダーとなりました。


二件目のお庭のマツです。

傘のようなマツ
手前のアンズと重なっていますが、

傘のようなマツ下からのアングル
傘を広げたように枝を伸ばしています。支柱が杖代わりになっています。支柱の向こうに小さく見えるピンクの花は,
満開のサザンカです。

サザンカのピンク満開
このところ、ピンク色の花を見ると安らぎます。早くも春が待ち遠しいような・・・。


三件目のお庭では、カリンの収穫もしました。
カリンの大きな実
(この写真は11月上旬、別のお庭で撮影したものです)。

植木屋さんによっては、カリンをさほど重視されないかもしれませんが、
個人的にカリンは庭木にオススメです。
とった実を置いておくだけでも芳香剤になりますし、のどの薬にもなるというカリン酒は味もいいし、春のピンクの花もかわいいし、

何より「借りん」つまり「借金しない」というやや強引な語呂合わせが心強くて・・・。
木守りをひとつ残して、マシン油乳剤を散布しました。
(木守りについては、12月20日のブログをご覧ください)。

農薬散布の様子
農薬散布の機械
電気で散布する機械は、エンジンの動噴ほど力は強くないのですが、団地のお庭では音も静かで十分活躍してくれます。
マシン油は主に植木の防寒目的で散布します。殺菌を目的にする場合は石灰硫黄合剤を使っています。

と、農薬について自分自身が再確認しながら・・・。

明日の夜から消防団の年末特別警戒が始まります。
仕事と夜回り、体力よりも気力勝負になりそうです。
庭ブロ+(プラス)はこちら

絶壁に立つサンゴジュ

テーマ:・わしのブログ
最高気温が4.5℃広島市では年に一度あるなし、というくらいの寒さです。ネックウォーマーをして動いても体が暖かくならないなんて、珍しいことですが、
堅くなる筋肉をどうにかこうにかほぐしつつの作業です。
雪が降らなかったこと、日差しも少しあったことが救いでした。

午前の部は、つくばいのあるお庭の手入れ、

午後の部は、絶壁の上にある庭の剪定作業でした。


つくばいのお庭にて。

ピンクの花名前不明
名前が出てきません。聞いたことはあるけど、植え込みに使った記憶がないもので・・。
でも、この寒さの中で、ほんのり灯るピンクは、気持ちがほんわかします。名前、調べておこうっと。

つくばいとかけひ修理
カリンやモッコク、ツゲ、オウバイなど庭木の手入れをしてから、つくばいのかけひを新調しました。

ここのお庭は来春、庭木の一部と花壇の植栽を一新することになりました。楽しみです。


絶壁の庭です。

ようへきの高い庭
下の道路と比べると、約四メートルの高低差があります。
北側 ( 写真手前側 ) にサンゴジュ、南側 ( 写真奥側 ) にカシの生け垣です。
間にサルスベリとモクレン、ウバメガシなどが見えています。

今日は生け垣と道路側の庭木の剪定をなんとか終えて、
明日、庭の中のクロマツ、西側の玄関前庭の剪定を予定しています。

なんとまあ、愛想も何もない作業報告になってしまいました。

寒いと、頭の中の筋肉まで堅くなってしまいます・・・。

白ワビスケ咲いた庭

テーマ:・わしのブログ
タイトルそのまんま、ということになりますが・・・、

白のワビスケ

白のワビスケです。

咲いていたのは、梅雨時期には除草および、サツキ・ツツジの剪定に入っているお庭です。

本日は、暮れの手入れとして、
カシの生け垣、マツなど ( ほとんど全部ということですが・・・ ) にハサミを入れていきました。

「ワビスケ」はツバキの一種ですが、ヤブツバキでもなく、カンツバキでもなく、もちろんサザンカでもありません。

が、一目で見分ける時のポイントが、

白のワビスケの葉っぱ

ほっそりとして、切れ長の目を思い起こさせる葉っぱでしょうか。それから花が小さいことも特徴です。

とここまで、知ったかぶりに解説してしまいました。
( そんなこと知ってるよ、という方スミマセン )


今日はいろんなが目にとまりました。

ボケのつぼみ

ボケはつぼみいっぱいで、これからしばらく楽しめそうでした。

真っ赤なサザンカ

実物は深紅といってもいいほどのサザンカです。

ヒメリンゴの実

ヒメリンゴの実は焼酎漬けにすると、リンゴ酒ができるそうですが、まだ試したことはありません。
そのままかじると、リンゴの芯だけを食べているような味がします ( 食べる時期の問題かなぁ・・・ )

この他にもキンカンサクランボカキなど果樹が豊富なお庭だからでしょうか、こんなものまで・・・。

シジュウカラの巣かな

鳥達にとっても楽園なんですね。

なにかとせわしない仕事の合間の息抜き写真でした。

手作り  ガトーショコラ☆

テーマ:miwa 料理


トナカイ Merry クリスマスベル2ハート2


サンタ1 Christmasハート2クリスマスリース



    クリスマスツリー1星    クリスマスツリー1星   クリスマスツリー1星   クリスマスツリー1星

クリスマスということでガトーショコラを作りましたパンダショートケーキ


ガトーショコラ1
材料は、ミルクチョコレート、バター、純ココア、小麦粉、卵黄、卵白、砂糖 ですクリスマスベル2
( 卵黄がつぶれてしまいましたが・・・汗

 
ガトーショコラ2
卵白に砂糖を加えてメレンゲ作りですクリスマスソックス 
泡立てるだけのようですが、ほどよい堅さのメレンゲを作るのはむずかしいですトナカイ



ガトーショコラ3
チョコレート、ココア、小麦粉、バター、卵白、砂糖を入れて混ぜ、さらにメレンゲを加えますサンタ2
このとき、を消さないように切り混ぜるのがポイントですハート1

( チョコとココアの美味しそうな匂いがしてきたのでついつい味見をしてしまいました・・)


    ハート1    ハート1    ハート1    ハート1

オープンで40分焼くと・・

ガトーショコラ4
『ガトーショコラ』の出来上がりですハート2


6等分に切り分けるとハート形
ガトーショコラ5

『 Tully's Coffee』で買ったくまちゃんがサンタさんの衣装を着せられてますくまサンタ1


みなさん、楽しいクリスマスをお過ごしくださいねニコニコ(女の子)ハート2







「魅せられて」を歌う木

テーマ:・わしのブログ
ジュディ・オングの「魅せられて」という曲を
思わず口ずさんでしまうようなマツの植わるお庭の手入れです。

龍髯のマツみたいな1

龍髯のマツみたいな2

龍髯のマツみたいな3

広角に撮れないカメラのなんともどかしいことか・・・。
芯の高さそのものは、1.5メートルもないのですが、
両翼 ( ? ) 合わせた長さは、6、7メートル程ありそうです。

安芸の宮島に、「龍髯の松」と名付けられたマツがありますが、二百年前はこのくらいの大きさだったのかなぁ、などと想像してしまいます。

このお庭には、もうひとつ「魅せられて」しまうものがあります。

吾唯足るを知るの銭型、庭で。

「吾唯足るを知る」の竜安寺型のつくばいです。
今年の秋の大市で欲しかったのに手に入れることのできなかったつくばいです ( 植木市、掘り出し物を探して。10月31日のブログ ) 。どちらかと言えば、男性の方に好まれるのではないかなぁ、と思うのですが・・・。

「魅せられて」ばかりいないで、

「魅せる」仕事をしなくては・・・。
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

カープモンチッチ

己斐の猿飛えっちゃん

☆えっちゃん (わし)
昭和50年11月生まれの35歳

植木と「ズッコケ3人組」のふるさと広島市己斐の町に生まれ育ち、この道ようやく11年目の植木職人です。
三度のメシよりも、春の芽吹きとポンプ操法が大好き(それからかみさんも、ね)。
ハードボイルドにあこがれ、人生は芸術だと粋がっていたものの、いつの間にやらリラックマに囲まれたわが家で暮らしてます。
と言いながらも、スピード&丁寧さという一見相矛盾するテーマと日々格闘しながら、グリーンワークに励んでいます。

☆miwa (かみさん)
昭和53年3月生まれの32歳

ガーデニングは初心者ながら、主人(えっちゃん)の影響でブログデビュー。日常生活のあれこれを、気の向くままに、書いていきます♪最近の目標は、デジカメを上手に撮ることと、子供を授かることです☆

広島市の造園エクステリアはグリーンマン

カレンダー

<<      2010/12      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
175位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
5位 / 24人中 up
園芸・植物栽培

フリースペース

HTMLページへのリンク

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧