年末手入れ後半戦開始
テーマ:・わしのブログ
2010/12/14 20:45
昨日はよく降りました。
現場はお休みで、いい骨休めになったのですが、スケジュールがそれだけ厳しくなるということでもあり、痛し痒しです。
今日からまた、正月までの剪定仕事に邁進していきます。

朝七時半、西広島バイパスより宮島方面を撮影。今日は通り雨もありましたが、一日を通してすごしやすい気温でした。現在建設中の廿日市バイパスの高架が完成すれば、渋滞もいくらか和らぐでしょうか。
本日は、マツのある裏庭と表のゲッケイジュとマキの生け垣を手入れしました。

裏庭のヤマモモやクロガネモチの向こうの空も冬を感じさせませんでした。
昨日の雨で湿っていた地面も夕方には乾いてきました。
ハサミを入れる前の生け垣です。

ゲッケイジュの葉っぱは独特の甘い香りがします。
お手入れ後がこちら。

乾きつつある路面ですが、マキの小さな葉がくっついて、ほうきだけではなかなかきれいになりません。
エンジンブロアーがこんな時には欠かせません。
明日から、枯れ池と築山のお庭に入ります。
現場はお休みで、いい骨休めになったのですが、スケジュールがそれだけ厳しくなるということでもあり、痛し痒しです。
今日からまた、正月までの剪定仕事に邁進していきます。

朝七時半、西広島バイパスより宮島方面を撮影。今日は通り雨もありましたが、一日を通してすごしやすい気温でした。現在建設中の廿日市バイパスの高架が完成すれば、渋滞もいくらか和らぐでしょうか。
本日は、マツのある裏庭と表のゲッケイジュとマキの生け垣を手入れしました。

裏庭のヤマモモやクロガネモチの向こうの空も冬を感じさせませんでした。
昨日の雨で湿っていた地面も夕方には乾いてきました。
ハサミを入れる前の生け垣です。

ゲッケイジュの葉っぱは独特の甘い香りがします。
お手入れ後がこちら。

乾きつつある路面ですが、マキの小さな葉がくっついて、ほうきだけではなかなかきれいになりません。
エンジンブロアーがこんな時には欠かせません。
明日から、枯れ池と築山のお庭に入ります。
乾燥対策☆
テーマ:miwa おしゃれ
2010/12/14 15:13
私は、洗顔→スキンケアをノンストップでしないと、顔が痛くなるぐらいひどい乾燥肌です
乾燥肌の保湿としてこちらを使っています

『イオンスチーマー ナノケアー』です
ナノケアーのスチームは程よい温かさで気持ちいいし、お肌が潤うのでないと困るぐらいいいです
お店の方が言うには,週に2〜3日使うぐらいがお肌の保湿にいいそうです

顔全体のお手入れ(保湿)はナノケアーでできるのですが、
唇の乾燥で困っていたところ知人に勧められたのがこちらです

ユニリーバの『Vaseline』(ウ゛ァセリン)です
私はリップクリームが手放せなかったのですが、今はリップクリームを持ち歩かなくてもよくなりました

ジェルなので指にとってつけるんですが、唇だけでなく
顔、手、足などお肌全体に使えるんです
アロエやスクワランのようにお肌に最も近い天然生まれの万能クリームで、寝る前につけると朝まで潤って乾燥肌の方に
お勧めです
気に入ったので、今度はローションも使ってみようと思っています

乾燥肌の保湿としてこちらを使っています


『イオンスチーマー ナノケアー』です

ナノケアーのスチームは程よい温かさで気持ちいいし、お肌が潤うのでないと困るぐらいいいです

お店の方が言うには,週に2〜3日使うぐらいがお肌の保湿にいいそうです





顔全体のお手入れ(保湿)はナノケアーでできるのですが、
唇の乾燥で困っていたところ知人に勧められたのがこちらです


ユニリーバの『Vaseline』(ウ゛ァセリン)です

私はリップクリームが手放せなかったのですが、今はリップクリームを持ち歩かなくてもよくなりました


ジェルなので指にとってつけるんですが、唇だけでなく
顔、手、足などお肌全体に使えるんです

アロエやスクワランのようにお肌に最も近い天然生まれの万能クリームで、寝る前につけると朝まで潤って乾燥肌の方に
お勧めです

気に入ったので、今度はローションも使ってみようと思っています
