愛する妻が死にました- だから私は旅に出ます。
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2009/12/07 18:20
マイケルジャクソン(11/24ブログの午後の日記)でも
書きましたが見たい映画がありました。
←これです。
公開初日に早速観てきましたので、少しレビューを残そうと思います。
深い内容には触れないつもりですが、これからご覧になる方は
読まれないほうがよろしいかと思います。

では、いきます。
今日のブログの題名は『カールじいさんの空飛ぶ家』の副題です。
映画の内容は、副題がほぼ表しています。
この映画、出来るならば副題を知らずに観たかった。
この映画、出来るならば予告編も見ずに観たかった。
そしたら、もっともっと心に響いたんじゃないかなって思う映画です。
副題も予告編も知っていた私は、初めの展開が安易に予想できました。
それで、上映15分くらいで涙が止まらなくなりました。
私が一番泣いたのは開始早々。
でも、きっと伝えたかったのは、それでも続いていくその後なんだと…。
結構伏線が張り巡らされていて、すべての意図を理解し切れなかったと
思いますが、観て良かったなと思う映画でした。
同時上映の『晴れ ときどき くもり』にもほろりと来ました。
映画館には三姉妹で行きましたが…内容が内容だけに
やはり感じ方に差が出ますね。
観賞後の感想で、もう一度楽しめる作品でした。
(Y)
書きましたが見たい映画がありました。

公開初日に早速観てきましたので、少しレビューを残そうと思います。
深い内容には触れないつもりですが、これからご覧になる方は
読まれないほうがよろしいかと思います。

では、いきます。
今日のブログの題名は『カールじいさんの空飛ぶ家』の副題です。
映画の内容は、副題がほぼ表しています。
この映画、出来るならば副題を知らずに観たかった。
この映画、出来るならば予告編も見ずに観たかった。
そしたら、もっともっと心に響いたんじゃないかなって思う映画です。
副題も予告編も知っていた私は、初めの展開が安易に予想できました。
それで、上映15分くらいで涙が止まらなくなりました。
私が一番泣いたのは開始早々。
でも、きっと伝えたかったのは、それでも続いていくその後なんだと…。
結構伏線が張り巡らされていて、すべての意図を理解し切れなかったと
思いますが、観て良かったなと思う映画でした。
同時上映の『晴れ ときどき くもり』にもほろりと来ました。
映画館には三姉妹で行きましたが…内容が内容だけに
やはり感じ方に差が出ますね。
観賞後の感想で、もう一度楽しめる作品でした。
(Y)
カンペキってちゃんと書ける?
テーマ:ブログ
2009/12/07 13:10
昨日、末妹と話してたんです。
で、なんの話をしてたんか忘れたけれど流れで
Y「そらもう完壁や!完全に壁!!!」
末妹「…おねえちゃん。カンペキの意味知ってる?」
Y「…???」
末妹「カンペキのペキは、壁じゃないよ。下が土じゃなくて玉」
うっわ~!!!恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい!!!
生まれて30年間カンペキのペキは壁やとずっと思ってたし…。
信じて疑わなかったんやし…。
それが末妹からの指摘でって…。
完璧の語源は、中国故事成語です。
この故事なんとなく知ってたのに…漢字が玉だとは知らなかった。
さっき、ミセスアオヤマ様に頂いたコメントに『完璧』の文字があって
思い出した次第です。
写真も何もありませんが…。
みんな、完壁じゃなく完璧ってちゃんと書けはるんかなぁ…。
こんな勘違い、私だけ?
(Y)
で、なんの話をしてたんか忘れたけれど流れで
Y「そらもう完壁や!完全に壁!!!」
末妹「…おねえちゃん。カンペキの意味知ってる?」
Y「…???」
末妹「カンペキのペキは、壁じゃないよ。下が土じゃなくて玉」
うっわ~!!!恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい!!!
生まれて30年間カンペキのペキは壁やとずっと思ってたし…。
信じて疑わなかったんやし…。
それが末妹からの指摘でって…。
完璧の語源は、中国故事成語です。
この故事なんとなく知ってたのに…漢字が玉だとは知らなかった。
さっき、ミセスアオヤマ様に頂いたコメントに『完璧』の文字があって
思い出した次第です。
写真も何もありませんが…。
みんな、完壁じゃなく完璧ってちゃんと書けはるんかなぁ…。
こんな勘違い、私だけ?
(Y)
相応しい年齢の重ね方をしないとね。
テーマ:ブログ
2009/12/07 10:14
土曜日、以前施工させて頂いたS様邸に打合せに行くと
テーブルの上がこんなことになっていました!

手作りのモミノキと雪だるま達。
絵の具で色をつけたり、パスタを貼り付けたり
お子さんと一緒に楽しんでいらっしゃった様で…
ほのぼのとした空間にお邪魔できたことが嬉しくなりました。
仕事ではない話もポツポツしているとS様ご夫妻と私が
同い年な事が判明しまして…。
同性で同年代と聞くとついつい「女性の働き方の話」とかを
二人でしてました。
YはS様に年上だと思われていたみたいで…。
Y「そんなに老けて見えますか…。」と泣き真似をしてみたら
S様「Yさん、聞きたい事問う前に説明してくれはるし、しっかりしてはるから」
と言って頂きました。(そんな事言われると有頂天です♪)
その一時間後、ピンポ~ン♪
Y「すいません…。さっき打ち合わせていた資料忘れて帰ったみたいで…。」
S様「え!?本当ですか!?あっ、あった!」
S様、お昼時にご迷惑掛けました。
…全然しっかりしてなくて、おっちょこちょいを地で行くYなのでした。
もう少し年相応にならないとね…(汗)
(Y)
テーブルの上がこんなことになっていました!

手作りのモミノキと雪だるま達。
絵の具で色をつけたり、パスタを貼り付けたり
お子さんと一緒に楽しんでいらっしゃった様で…
ほのぼのとした空間にお邪魔できたことが嬉しくなりました。
仕事ではない話もポツポツしているとS様ご夫妻と私が
同い年な事が判明しまして…。
同性で同年代と聞くとついつい「女性の働き方の話」とかを
二人でしてました。
YはS様に年上だと思われていたみたいで…。
Y「そんなに老けて見えますか…。」と泣き真似をしてみたら
S様「Yさん、聞きたい事問う前に説明してくれはるし、しっかりしてはるから」
と言って頂きました。(そんな事言われると有頂天です♪)
その一時間後、ピンポ~ン♪
Y「すいません…。さっき打ち合わせていた資料忘れて帰ったみたいで…。」
S様「え!?本当ですか!?あっ、あった!」
S様、お昼時にご迷惑掛けました。
…全然しっかりしてなくて、おっちょこちょいを地で行くYなのでした。
もう少し年相応にならないとね…(汗)
(Y)