<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

空豆、ありがとうです♪

テーマ:ブログ

先日、大学の研究室の先生(2011/11/17ブログ)に苗を貰ってもらったら

昨夜、先生がお野菜を送って来て下さいました。

美味しかったん♪空豆!

無農薬の空豆がどっさり!あと玉ねぎとお大根も♪

去年、私も空豆栽培(2011/6/3ブログ)してて

アブラムシと戦いまくって、無農薬の大変さは

痛いほど感じてたので、感激でした♪



母は、私が貸し出したレイチェル・カーソンの『沈黙の春』を

読んでいる最中で、最近聞きもしてないのに農薬は大変ねぇと言っていたので

「先生、無農薬で育てたって~」というと、とても喜んでました。



お味は、去年自分で育てたものより格段に良く

豆苦手な私でもパクパク食べれて…しかも大きくて立派やった(汗)

やっぱり先生は先生やなぁ♪



先生とは、毎年の年賀状ぐらいで

昨年の同窓会で10年?ぶりにお会い出来て

それがとても嬉しかったんだけど

またクリスマスローズ苗を通してより繋がれて

何だかとても嬉しいのです。



何かそう思うと、先生とのつながりだけでなく

色んな方と繋がれたクリスマスローズ栽培!

クリスマスローズに興味を持たせてくれた

さとちゃん会長は偉大だなぁ…と思うわけで…。

本当に本当にありがとうです!



さて、では今から東に350キロほど移動します。(@お昼)

お昼は西京極駅で阪急そば(2010/2/3ブログ)にしよう!

今朝ポピー開花(5/15ブログ)で4:30起きだったから

新幹線でぼーっと寝過ごさない様に頑張らないと(笑)

では行って参りま~す♪



                         (Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

同じもの?イイエ、似てるだけぇ~♪

テーマ:四季折々の草花
私の大好きな紫のお花が咲きました。



どっかで見たような?・・・って感じでしょう?

そう、っ‼ ダイコンの花にソックリ♪

ダイコンの花

そして、ムラサキハナナにもソックリでしょう?

ムラサキハナナの花



実はこのお花はヘスペリスというお花なんです。


ヘスペリス
アブラナ科ヘスペリス属
草丈40~70cm
原産地:ヨーロッパ、アジア
耐寒性二年草または多年草


ムラサキハナナ(オオアラセイトウ)のことをハナダイコンとしているものもありますが、

園芸種のハナダイコンはムラサキハナナとは違い、

こちらのヘスペリスの事を指すようです。

ムラサキハナナも同じ種族ですがこちらは越冬しないようです。



ターシャの庭に咲いていた花大根もこちらのヘスぺリスだそう・・・・・

ヨーロッパでは比較的ポピュラーな草花で、

夕方になると甘い香りを放つそうな・・・( ̄0 ̄)/ オォー!!

私もその香りを嗅ぎたく計画をしているのですが、

夕方になるとついつい忙しさに忘れてしまって・・・

今日こそ、その香りを嗅いでやる~~~っ‼ "コノコノォ♪ ("">ω<)っ))"


・・・・・って、今日は午後から雲行き怪しいそうな・・・・(≡д≡) ガーン

                      だはぁ~


                                  T

咲いてから知る…耐寒性のなさ。

テーマ:ブログ

昨年、大雨の中のさつき展(2011/5/31ブログ)に行き

お客さんいないからと売り物だったはずの小さなランを頂き…

名も知らず…育て方も知らず…教えてもらった早春には咲かず…

育て方違ったんやろかと父と話してたのですが…。

根っこの色もけっこう独特!

咲きました!甘い香りのする小さな黄色いラン♪

ランはあんまり知らないので、咲いた花や葉、バルブ、大きさなどから

調べてみたんですが…きっとマキシラリアだと思います。

小型だし斑紋入らないから、品種はポリフィロステレかなぁ?



マキシラリアは…耐寒性の強い品種で5℃が越冬ライン。

えっ!5℃!!!この子、室内に入れなかったけど…

耐寒性そんなになかったの!?

あっぶなーい!よくぞ、京都の山裾の冷え込むY家の軒先で

寒い冬を過ごして、花まで咲かせてくれました!

奇跡の越冬ですかね!?



来年は…やっぱり取り入れた方が良いのかな?

と言いながら、取り入れてもらえない大型シンビ(2010/5/6ブログ)と一緒に

冬を越させちゃうような気もする…(汗)

なにはともあれ、開花が見れて、嬉しいな♪

ありがとう、マキシラリア♪



                         (Y) 






今年は・・・

テーマ:魅惑のバラ
当社のミニバラたち、今年は管理の仕方が悪かったのか、

ことごとく無残なことになっておりますが、

そんな中でも頑張ってお花を見せてくれました~。

うどん粉に侵されながらも沢山のお花をつけてる「ボルドー」



昨年とは違って、一枝から沢山の花茎を上げ、

華やかな房咲きとなっております。



そして、 「フェイエ」



こちらもうどん粉とヨトウ虫に侵されながら沢山のお花をつけてくれました。



そして、うどん粉も寄せ付けない威力の「テディーベア」



病気には打ち勝ってくれるのですが、

春は何といってもキレイな花姿の時間が短くて・・・・・

アッという間に花びらが開ききって素敵姿が撮れません(汗)



そして、こちらは「ラブリープリンセス」



こちらはひどいうどん粉に侵され、葉っぱは目も当てられる状況~

かろうじて咲いてくれてるお花もどこか弱々しく感じます・・・



うどん粉や害虫に侵されながらも、

こうやってお花を見せてくれるミニバラさんたち、

ホンマ、ありがとう~ そして、ごめんよ~パニック(女の子)

                                         T


早起きが頑張れない…。

テーマ:ブログ

出社時間に遅刻するほどの寝坊はしてないのですが

なかなか早朝に起きれず…観察を5回逃しています。

なんの観察!?ポピーの観察!

上を向いたら次の朝、咲きますのよ♪

ポピーは開花の前日、垂れてた首をぐっともたげるでしょ!

それを帰宅したときに見ては

「よっしゃ!明日は早起きや!!」って思うんです。

でもね、いつも通りの時間まで寝てしまってるんですよ…私。

咲いていく様子を観察したい!!!

だからね、起きた時間には綺麗に…それは綺麗に咲いてるんです。

見たいなぁ…開いていく様子、この目でじーっと見たいなぁ…。

日の出前から少しずつ開花するはずだけど…。

蕾は…あと5個!一回ぐらいは早起き出来るかなぁ?

(ちなみに本日京都の日の出は4:53………

 今からもっと早くなっていくよね…起きれるかな?)






おまけの写真は…

筍ごはん美味しいよねぇ♪

もうシーズンも終わりの時期に来ているのですが…

筍ごはんがおいしいです。

裏の山椒を摘んで、のせてるのですが…

どうやらアゲハの卵がちらほらし始めてるらしい。

アゲハの季節(2011/7/12ブログ)も言うてる間やろうなぁ!



                         (Y) 






<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/05      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧