ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。

クロアゲハの羽化

テーマ:ブログ

■今日は虫記事です。

 いつもなら苦手な方はUターンと言いますが

 今日は…怖がりながらも見ていってくれたら嬉しいな♪




末妹が飼育していたアゲハチョウ(7/5ブログ)の蛹が先日羽化しました。

臭角の色からナミアゲハではないよなぁって幼虫の時から言っていた妹ですが…。



びっくり!あんなに緑やったのに!!こんなに透けた!!!えぇぇぇぇ~!

あんなに緑色だった蛹が、前日晩から背中が黒くなり始め…

早朝にほぼ透明になりました。

(…と言う事は、前日晩の変化は黒くなったわけでは決してなくて

 蛹の殻が透明になって蝶の色が透けていたのね!なるほど~)




どんなタイミングで羽化しようと思うんだろう。6/28に蛹になったのだけど。

その後、数時間。蓋が開くように頭部の殻が上がり、背中の殻も少し破れ…。



はじめはぎゅぎゅっとしてるのの名残りがあるね。

羽根が縮こまったままの蝶が現れ…

(末妹はこの時が一番、緊張したようで…

 お箸の足場から落ちて、羽が傷んでしまわない様に祈ってたらしいです)




こんな風に羽が開いていくんだね♪

5分くらいで、羽がこの程度まで乾き

(デジカメは時間記録してるので、そういう意味でも便利よねぇ(しみじみ))



自然の造形美って、敵わないなぁって思う。

鳥に狙われない様、飛べるようになるまで室内で観察し

その後、外のサツキに止まらせて。

ここまで羽の模様がはっきりすると種類が分かりますね♪

末妹が昭和24年発行の蝶の図鑑を見て調べてみると、クロアゲハでした。



父「サツキこの前消毒したけれど、大丈夫やったやろうか?」末妹・Y「え゛っ…」

鮮やかなオレンジは臭角と同じ色かね、末妹よ。そんなのは関係ないのかな?でも面白いねぇ♪

模様の入り方から雌だそうで…。



無事羽化し元気よく飛んでいって、嬉しがっていた末妹から

画像を借りてきてブログにしたY姉でした。

丁寧な観察記録をどうも有難うね♪



                        (Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/07/12 18:47
    Yさんのお庭を選んだクロアゲハのママは偉かった。
    ドラマティックです!
    蝶は2回誕生するんだなあってしみじみ思います。
    卵から孵化した命とうつくしい羽化の命・・・
    貴重な画像どうもありがとうございました!
  2. 2011/07/12 21:55
    観察画像 
    蝶の孵化の様子がよく解りました^^
    昔、伊丹にある昆虫館に行きましたが孵化の様子を見たのは初めてです。
    黒アゲハの羽 綺麗ですね
    それにしてもYさん姉妹は熱心でられますこと~(笑)
    蝶の図鑑なんて普通は家に無いのと違いますあかぁ~(笑)
  3. 2011/07/13 00:33
    すごいです~^0^/
    よくぞこれだけ、観察できましたね☆』☆
  4. 2011/07/13 12:14
    いわさき屋様

    あはは(汗)この子は本当に運の良い個体でした。
    うちの家の金柑は、そんなに大きな木でなく、全ての幼虫に食料を供給できいないので
    補殺される幼虫も多いのですが(ちなみにこの幼虫も一度ゴミ箱にINされました)
    本当に、こんな多彩な変化を見せるのはすごいですよね♪
    次の幼虫も蛹になったので、あとしばらくは観察が続きそうです、ふふふ(Y)
  5. 2011/07/13 12:17
    leon様

    本当に素晴らしいですよね、末妹の観察様様です♪
    Yは一緒に裏山に柑橘の枝を貰いに行ったり、変化がある時だけ観察してました(笑)
    伊丹に昆虫館があるんですかぁ?末妹とうちは楽しめそう♪中妹は…たぶん無理(笑)
    蝶の図鑑、実は父の持ちもので、落丁しそうなほど、年季が入っております。
    ぼろくしたのは…小さい時に蝶図鑑見るの好きだった私なのかも?(Y)
  6. 2011/07/13 12:21
    シフォンケーキ様

    なんか神秘的と言うか…本当に自然の美にはかなわないですね!
    こんなに蝶を考えてたら、ある話を思い出しました。
    国語の教科書に載ってたヘッセの………(えぇと、検索中(汗))
    そう!「少年の日の思い出」です!読後感がなんとも居た堪れない記憶があるのですが
    そんな話だから、記憶の中にとどまるのでしょうかねぇ。懐かしい。(Y)
  7. 2011/07/13 14:23
    今年我が家で育てたアゲハは、途中で幼稚園に植木鉢ごと嫁入りして、4匹全部巣立ったそうです。
    蛹になる場所もそれぞれで、キッチンのドアや園児用トイレに入り口。。。
    色んなトコで観察できたと先生が言ってました(*^_^*)
    大人でも楽しめますよね(^v^)
  8. 2011/07/13 20:34
    伊丹市の昆陽池公園の中に昆虫館があります
    きっとYさん 楽しめますよ~
    火曜日が定休日 入場料が400円ですって!
    夏休みは子供達でいっぱいだろうなぁ~ 是非行ってみて^^
  9. 2011/07/14 12:10
    ぷりん様

    幼稚園でみんな羽化…体験ってやっぱり重要だから
    そんな観察が、園児みんなで出来て、嬉しかったでしょうね。
    うちの山椒にいた屋外観察のきっとナミアゲハは前蛹になる際の
    大脱走で…どこかに行っちゃったのですが、それも自然ですよね♪
    後の幼虫はまだ観察中なんです…ふふふ♪(Y)
  10. 2011/07/14 12:13
    すずらん様

    実際に変化を見られるともっと驚かれると思いますよ♪
    夜寝て、朝起きたら蛹だった時は、数時間でよう変わったなぁってびっくり。
    モンシロさんも観察してたのですが…残念ながら(泣)
    キャベツの外葉の農薬がきつかったのかなんて末妹が推察していましたが
    そんな話を聞くと、無農薬、減農薬を真剣に考えないと…と思います。(Y)
  11. 2011/07/14 12:21
    leon様

    leon様、ナイスな細かい情報まで有難うございます♪
    伊丹そんなに遠くないので、今年中には昆虫館に行けるよう妹たち誘ってみます!
    末妹はのりのりやろうけど、中妹はぶーぶー言うかも(笑)
    じゃあ、留守番しとくか?っていったら、きっと行くって言うと思いますが(大笑)
    身近な昆虫の事、もっと分かったら、違う目で色々見れそうですよね♪ふふふ(Y)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/98433

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧