秋雲
テーマ:ブログ
2011/09/24 12:04
今日は朝から穏やかで清々しいお天気の京都です。
こんな日はゆっくりのんびり大地に寝っ転がって、空でも眺められたら幸せ~・・・
っと、言う事で、ちょこっとだけお空を眺めて来ましたよん。
(さすがに、寝っ転がっては無理だけどね)
今日の空・・・




この雲は、雲の仲間の中で一番高いところにできる雲で、「巻雲(けんうん)」と呼ぶそうです。
ハケで掃いたように見え、「すじ雲」とも呼ばれています。
雲の先端がカギ状に曲がっていることがよくあるそうで、不思議な形ですよね。


高層の空気の流れが速くなる秋に、真っ青な空の中で
繊細で透き通るようなこの雲が流れていく様子は、とても美しく感じます。
そして、思わず深呼吸。。。
さっ、仕事に戻りましょう。
T
こんな日はゆっくりのんびり大地に寝っ転がって、空でも眺められたら幸せ~・・・
っと、言う事で、ちょこっとだけお空を眺めて来ましたよん。
(さすがに、寝っ転がっては無理だけどね)
今日の空・・・




この雲は、雲の仲間の中で一番高いところにできる雲で、「巻雲(けんうん)」と呼ぶそうです。
ハケで掃いたように見え、「すじ雲」とも呼ばれています。
雲の先端がカギ状に曲がっていることがよくあるそうで、不思議な形ですよね。


高層の空気の流れが速くなる秋に、真っ青な空の中で
繊細で透き通るようなこの雲が流れていく様子は、とても美しく感じます。
そして、思わず深呼吸。。。
さっ、仕事に戻りましょう。
T
秋だよって、気付いたんだね!
テーマ:クリスマスローズ栽培中!
2011/09/23 17:33
矢絣家のクリスマスローズ、9月頭に地際にポツポツと
新しい葉芽を見ていたのですが…月の後半に入ってきて
ちょとずつ伸びてきて嬉しいです♪

写真はA株(3/26ブログ)なんだけど
他の株も、個体差はあれ、新芽が来ています!
季節をしっかりとらえて…ほんま賢いなぁ(なでなで)
まだ暑くなる可能性も残ってるけど、今週末には
チビ苗達に薄い液肥あげようかなぁ?ふふふ♪
今日のおまけ写真は…


昨朝(9/22ブログ)は黒雲残る空でしたが
今朝は一点の曇りもなく!でも肌寒かったぁ!
そう言えば…以前もこんな写真撮ったなぁって探してみれば…
同じ季節(2009/9/17ブログ)…この季節は空が高くすっきりと見えるのかなぁ?
(矢絣=Y)
帰り咲き?
テーマ:ブログ
2011/09/23 11:58
春から初夏にかけてひっそりと咲いてくれてたお花、
オキシぺタラム ブルースターが春以上にひっそりと、帰り咲いてくれました。
夏の盛りにはオクラの様なサヤからフワフワと不思議な種を飛ばして、
私を楽しませてくれたお花です。


栄養が足りないからか、色も冴えず、花数も少ないけど・・・嬉しいな。
そして、こちら緑色のエキナセア グリーンジュエル


グリーンの花弁が幾重にも重なって爽やかな花姿は
花弁も少なめで、色も白味が増してるけど、まだまだ元気に咲き続けてくれています。
台風が去った後、急に肌寒くなった中で、
夏を惜しむかのように咲いているお花達が、何だか愛おしく感じます。
長い間楽しませてくれてありがとね~。
T
オキシぺタラム ブルースターが春以上にひっそりと、帰り咲いてくれました。
夏の盛りにはオクラの様なサヤからフワフワと不思議な種を飛ばして、
私を楽しませてくれたお花です。


栄養が足りないからか、色も冴えず、花数も少ないけど・・・嬉しいな。
そして、こちら緑色のエキナセア グリーンジュエル


グリーンの花弁が幾重にも重なって爽やかな花姿は
花弁も少なめで、色も白味が増してるけど、まだまだ元気に咲き続けてくれています。
台風が去った後、急に肌寒くなった中で、
夏を惜しむかのように咲いているお花達が、何だか愛おしく感じます。
長い間楽しませてくれてありがとね~。
T
私はタイプ5・観察者
テーマ:ブログ
2011/09/22 17:38
昨日に引き続き、自分の過去ブログが面白くて
ぽつぽつ通勤中に読んでみたりしているのですが
その中に『エニアグラム』に対する記述を見つけ…。
エニアグラム…「あぁ、診断した事あるよ!」
そんな方もいらっしゃいます?
性格を9つのタイプに分ける『エニアグラム』
過去、診断したらタイプ5・観察者でした。
(ブログにしっかり記してました(笑))
懐かしかったのでその頃の設問も忘れ
2011秋、再度やってみました。
やっぱりと言うか…タイプ5でした(笑)
(変わり者と言われたりもするタイプ5)
でも、結構的を射てると思います(笑)
今日は写真がないので…おまけ写真で色付け♪


今朝は白い雲と、黒い雲と、青空と…。
(Y)
デロ~ンって・・・
テーマ:多肉ちゃん
2011/09/22 12:01
多肉のお花が咲いています。


見逃してしまいそうな小さな小さなお花だけど・・・
この姿は見逃せないかしらん?


まぁ~、なんでしょ、このデロ~ンとだらしないお姿は・・・
(私の寝起きみたい・・・(汗))
この多肉、お名前は赤鬼城(アカオニジョウ)といって、
晩秋には真っ赤に紅葉して綺麗な多肉さんなのですが、
これじゃ、まるでお化け植物見たいっ!
・・・・って、朝一の私もオバケって事か・・・・ ははっ(汗)
まっ、これも愛嬌と言えば愛嬌で・・・・・
オバケだって、しょっちゅう見れば恐くないっ!て感じッすかね~ がははっ。
T


見逃してしまいそうな小さな小さなお花だけど・・・
この姿は見逃せないかしらん?


まぁ~、なんでしょ、このデロ~ンとだらしないお姿は・・・
(私の寝起きみたい・・・(汗))
この多肉、お名前は赤鬼城(アカオニジョウ)といって、
晩秋には真っ赤に紅葉して綺麗な多肉さんなのですが、
これじゃ、まるでお化け植物見たいっ!
・・・・って、朝一の私もオバケって事か・・・・ ははっ(汗)
まっ、これも愛嬌と言えば愛嬌で・・・・・
オバケだって、しょっちゅう見れば恐くないっ!て感じッすかね~ がははっ。
T