朝に花を挟む
テーマ:庭からの恵み
2010/07/06 11:50
今日は午前中は自分の歯科へ午後は介護施設にいる母のところへ行く予定。
それぞれへ庭の花を届けましょう。
朝のうちに花を挟んで水をあげておきます。
こんな当たり前のことを無理なくできる生活。心のゆとりが大切と、小さな幸せを感じた朝です。
雨上がりの庭
テーマ:季節の花たち
2010/07/04 09:23
久しぶりに一眼レフを持って庭へ
接写レンズをつけたままぱちぱち。
はじめの二つはとても似ていますが
ウツボグサとベトニー。
葉っぱはまるで違うし生え方も違いますが花がそっくりで、和物と洋物の違いだーと毎年思います。
梅の木の下に繁茂してしまった八重のどくだみ。増えすぎてしまいましたが、大好きです。今年はたくさん挟んで仏花にしたり、母のところに持って行って他の方にあげたりまでしました。今の湿気の毒消し…そんな雰囲気が魅力です。
最後は2番花のメアリーローズ。今年はとても調子がいい。
この撮影のあとは、日焼け止めと虫さされよけを塗りまくって汗だくになって伸び放題の庭との格闘でした(-_-;)
ご近所さん
テーマ:季節の花たち
2010/06/30 14:09
朝刊をとろうと勝手口へ出たら、嬉しいもの発見!
あ!はこ○きさんだ!
近所に住む山野草好きの大先輩。気が向いたときにありそうでなさそうなものを少しずつ分けて持ってきてくださるのです。
声もかけずにそっと勝手口に置いていってくれます。
今日はホタルブクロでした。
大好きな花です。
限りなく雑草に近いですがこのはかなさがなんとも言えない。
ピンクと白はありますが八重は持っていません。嬉しい☆
こんな素敵なご近所さん。
山野草の会にも入っておられ、とてもお詳しい方です。
雨の中ヤッケを着て、仮植え場にさっそく植えました。ありがとうございました、はこ○きさんm(__)m(なぜか母の旧姓と同じご苗字。何かご縁があったのですね。)
水甕ゲット!
テーマ:エコ
2010/06/27 13:14
すっかりほったらかしのこのブログ…。
あーカビが生えそう((+_+))
気になっているのですが、仕事に追われ…。
今日はグットニュースです。
気に入った水甕を、ようやく手に入れることが出来たんです!
雨水利用の場所を増やしたいと、kikiさんに相談中でした。
なんといっても水をためるものがないことには・・・と私が気に入った甕を用意するまで待ってもらっていたのです。
ゲットしたのは東照宮の骨董市。
楽しいものが(私にとってですが)たくさんありました。
そして、家に持ち帰って思っていたところにおいてみました。
なまこの釉薬がかかっていますが、色が一般的な黒でないことで人気がない、縁がちょっと欠けているという二つの理由でとてもお買い得な値段でした。
隣に置いている、銅をまいたブリキのバケツと色がぴったり。
大満足です☆
野々島のオープンガーデン
テーマ:オープンガーデン
2010/05/29 18:12
私たちオープンガーデンみやぎには松島に点在する浦戸諸島のひとつ、野々島で庭を作っている仲間がいます。
今日は2人の会員さんの同時公開日でした。
塩釜から船に乗って30分。
船を下りてから少し歩くとこんな景色が!
小柄なKさんが1人でこの庭を作り出して3年め。
信じられないような見事に整備された花の丘が目の前に現れて、鳥肌が立つ思いでした。
これはシラーベルビアナだとか。素敵!
kikiさんはこのすぐ下にデッキを構え、この風の丘ガーデンの縁の下の力持ち役をかってでています。
(kikiさんのブログの去年の5月のところを見てください。凄いデッキを自力で作られています。)
草刈りをしたり、腐葉土づくりをしたり…。
今日は満面の笑みで自分の宝物を褒めてもらっているようでした。
野々島にはフラワーアイランド計画があり、いろいろな人が土地を借りて思い思いに花を植えにきているそうです。
その一角で見つけた水連の花。
このフラワーアイランド計画に一役かっているのもこれまた会員のUさん。
もう花をめぐる人の輪は、尽きるところを知りません。
古民家を改築して素敵にくらしているもと会員のOさんのおうちにも寄らせていただきました。
帰りは野々島のすぐ隣の寒無沢島へ渡船で渡ってそこから塩釜へ戻りました。
風の丘ガーデンのKさんはご自宅のバラの庭も長年公開されてきています。
さらなる挑戦で、島の庭を今年初公開!船に乗って島へ通って花を植えてきたKさんの情熱、そしてそれを支える人の輪が作り出した素晴らしい景色。
今年も素敵な庭との出会いに本当に感謝です。