新米!

テーマ:食べ物


この秋の初物、新米です。

猛暑で心配されましたが、見事なできぐあい。
仙台は屈指の米どころ。
いつもおいしいお米をいただいていますが
新米はひとしおです(^^ゞ


実は今日は、低農薬・有機農法で作られた野菜の届く日だったのです。

この会はオープンガーデンみやぎの企業会員さんである農家のKさんがやっているのです。


中に入っているのはこんな感じ。
ナスも入っていました。(すでにお鍋の中)



お便りも入っています。


その中に新米が入っていたというわけです。

お便りには次の配達日の連絡と珍しい野菜の料理のレシピが書いてあります。
季節の野菜を食べつくすことが自然に身につきます。


自分も庭でちょっとだけ野菜を作っているので、余計に自然の恵みの有り難さを感じます。
そろそろ庭の栗も膨らんできました。
庭ブロ+(プラス)はこちら

秋の思い

テーマ:ブログ


ようやくヒガンバナが咲いたので母の部屋に持って行きました。

(今日は携帯しかもっていなかったので写真がボケボケで残念…)

このところ母は季節の変わり目か熱を出して車椅子に起きることもできません。
ようやく点滴がとれたものの、まだ油断はできません。


寝たままでも見られるようにテレビのところにも秋の花を飾りました。


話もできない母は体調を崩してベットからでられないといっそう気持ちがふさぎます。
そんな時このところ試しているのがこのシリーズのCD。
不安解消、愛情増強、集中力アップ…テーマはいろいろあります。

薬奏という言葉、初めて聞きましたがサブリミナル効果でさりげなく音楽で気持ちや気分をよくしてくれるものです。

かけ始めて少ししたら、気持ちが落ち着いたのかスースー寝てくれました。


自然に触れて心を満たしてあげたいところですが、せめて季節のお花とこんな音楽で母を慰めてきました。



アサガオ考

テーマ:季節の花たち


仙台もようやく涼しくなりました。

7月に友人が持ってきてくれたちっちゃな苗だった朝顔が毎朝咲くようになりました。



朝顔は秋の季語です。
7月初めに朝顔市があったりしますから、朝顔といったら夏!と思いますが秋なんですね。
もちろん8月はじめの『立秋』以降という意味の秋ですが。

東京古型標準型朝顔
この朝顔、実は日本に8世紀ごろ渡来してきた系統と同じもので東京古型標準型というものなのだそうです。


『血統証付きの朝顔だよ!』
大学の研究室に努めている友人が、PCで出力された血統証と一緒に届けてくれたというわけです。
朝顔の血統証

なんでも朝顔ははじめは薬草(下剤)として遣唐使が中国からもたらしたとか。
青い、丸咲き、3つの尖った翼片を持つ常葉が特徴のようです。

種をとって来年また育ててみようと思います。


プロフィール

ゆり子

縁あって引き継いだ『広くて年を取っているメタボな庭』を『スリムでストレスフリーな庭』にしたいと格闘中。
『庭に鳥を呼ぶ』がテーマの夫とけんかしいしい庭いじりを楽しんでいます。

本業は印刷屋です

参加コミュニティ一覧