朝に花を挟む

テーマ:庭からの恵み

今日は午前中は自分の歯科へ午後は介護施設にいる母のところへ行く予定。
それぞれへ庭の花を届けましょう。

朝のうちに花を挟んで水をあげておきます。


こんな当たり前のことを無理なくできる生活。心のゆとりが大切と、小さな幸せを感じた朝です。

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/07/06 12:17
    ホタルのフクロは2・3度挑戦しましたが
    いずれも失敗でした おそらく
    水のやりすぎです 薔薇と一緒に水遣りするので
    庭にある花達には同じように水遣り
    それがいけなかったようです。
    ホタルノフクロはピンクが合いますね。
  2. 2010/07/06 19:38
    YUMIです
    心のゆとりは、大切ですね!

    庭の花を見て、季節を思い。。
    お母様もきっと幸せを感じると思います!
    きれいな花ですね!形がかわいい~^^
  3. 2010/07/07 16:10
    toledoさんにホタルブクロをおあげしたいくらいうちではそこここに咲いています。
    サツキの間からもでてきてさいているくらいなのですよ(^^ゞ
  4. 2010/07/07 16:13
    母に花を届けるのは私の庭仕事の大きな使命の一つです。
    今の時期は次々と咲いてくれてホント助かります。
    いつもお世話になっている歯医者さんにも初めてお花を持って行ってみました。
    先生の奥様が喜んでくださいました。
    きっと他の花好きな患者さんの目も楽しませてくれていると思います。
  5. 2010/07/08 00:04
    壷に活けられたホタルブクロ(?)も野生味あっていいですねー。これからどんな花瓶に活けられるんでしょうか(^^
  6. 2010/07/09 22:35
    夕姫さん、このつぼは挟んだ花をとりあえず水揚げするために突っ込んでおくためのつぼなんですよ。
    母の施設の部屋に母が元気な時気に入って使っていた花瓶を20個ぐらい置いているので、その中から見つくろっていつも生けています。
    このホタルブクロは鶴首の和物の砂色の花瓶にいけてきましたよ。
  7. ふぁん
    2010/07/13 23:24
    うずあじさいおたふく・・なんてかわいらしい!
    あいらしいですね~
  8. 2010/07/14 20:54
    ふぁんさん、なんでおたふくなんだか私も不明。もっとかわいらしい名前でもいいと思うんですけどね。
    ネットで小さい鉢を買ってからかれこれ…年、ようやく挟んで飾れるほどに咲いてくれるようになりました。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hondasanti/trackback/60648

プロフィール

ゆり子

縁あって引き継いだ『広くて年を取っているメタボな庭』を『スリムでストレスフリーな庭』にしたいと格闘中。
『庭に鳥を呼ぶ』がテーマの夫とけんかしいしい庭いじりを楽しんでいます。

本業は印刷屋です

参加コミュニティ一覧