ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
去年は一番だったんだけどなぁ?
テーマ:クリスマスローズ栽培中!
2012/03/21 17:38
今朝、8鉢の中で最後のクリスマスローズグリーンssが咲いた。

まだ咲き始めだから、去年の咲きはじめと同じ様に
筒咲き(2011/2/20ブログ)っぽく…。

日曜日の雨の中撮った写真は、雨に透けた様な色合いだったけど…。
雨でも晴れでも咲き進み方でも…いろんな表情が見れて…
それが何だかとっても興味深く…知れば知るほど…底なし沼か!?
おまけの写真は…
今朝の鳥さん達。

天神川の中のコサギと。

天神川の桜にとまるショウビタキ。
昨夜、末妹と野鳥図鑑見てたからタイムリーな鳥さんたちでした。
ショウビタキのお腹のオレンジはとても鮮やかだなぁ…。
(写真では、あんまりそう見えないんだけど(汗))
桜の木はご覧の通り…今年はどの木も蕾がまだまだ固く。
一昨年(2010/4/30ブログ)も
昨年(2011/4/30ブログ)も
観察は3/23~だったけど…今年はもう少し遅らそうかな。
(Y=矢絣)
コメント
-
2012/03/21 18:27クリスマスロ~ズ。。。魅力です♥
ロ~ズってつくだけの事、絶対あります。。。
毎年、好きになってゆきますヽ(^.^)ノ~♥ -
2012/03/21 20:54これか!ほんまや、全然ちゃいますね~。
tomboのは咲き始め、ラベル差し違えたせいだけではなく
全く見覚えなかったし。
確かにもっとグリーンやった!
今年咲き始めに出ていたスポットも
ほぼ無くなったんです~。
まさか先祖がえり第一号!?ではありませんようにー。
-
2012/03/22 12:17シフォンケーキ様
本当に…一つ一つ表情が違って…。
清楚な子も、ぶりぶりの可愛い子も皆可愛いです♪
ほぼ頂き物のクリスマスローズ達ですが…数年前は
こんなに熱中するとは思ってませんでした。我ながらビックリです(笑)
自分で交配した子が咲いたらさらに熱中する予感です!(Y) -
2012/03/22 12:19西島様
そうですね!この子は咲ききっても、カップ咲きの子なので
大人しい印象ではありますが…とっても美人です。他の子も(親馬鹿(笑))
桜は…遅いですねぇ、でも北の方の開花予報は例年より早いんですよね!?
うん?両親と三姉妹で住んでおります。
嫁にも行かずのらりくらりしております(Y) -
2012/03/22 12:25tombo様
うんうん!全然ちゃうでしょ~♪
えっ!グリーン強くスポットでてたんですか!?
うちの子は、去年も今年もうっすら…やっぱり似てる様で少し違うんや!
兄弟のホワイトスポットssもスポットの出方は双子ちゃんなんですけどね。
tombo様の子より若干剣弁気味かも…若干だけど、面白いわぁ!
先祖がえりなのかなぁ?毎年微妙に模様も形も変わりますよねぇ?
交配とか特徴かわったら、遺伝子どうなるのだろう?と不思議です!
今年の交配は…今は一つだけ、ライトグリーンssのセルフのみで…。
~ここから妄想入ります(笑)~
今年、来シーズンは初期の交配株が開花するかもしれないでしょ!?
そしたら、戻し交配とかしたいんですよねぇ…。
なので、今シーズンより来シーズンに気合を入れた方が良いのかなぁと…。
苗置き場も結構限られているので…(泣)
そう思ってるなら、何故グリーンss交配させたんやぁって言われそうだけど…。
やっぱり、見てるとしたくなりますよねぇ!毎朝うずうずしています(笑)
あはは、長くなったわぁ(矢絣)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/120551
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/120551