4日以上咲く蓮、近江妙蓮
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2011/08/02 17:32
この前も蓮の話(7/29ブログ)してなかったっけ?…えぇ、してました。
でも今日もまた蓮の話です。
日曜日、蓮を見に滋賀県まで出かけました。


まずは昨年も見た烏丸半島の蓮の群生地(2010/8/26ブログ)
天神さんで一面の蓮池って表現を使ったけれど…
ここでは、天神さんの比にならないくらい、蓮が沢山咲いています。

この蓮は、この前も書いたように4日で咲き散る蓮です!
(長岡天満宮の蓮は西湖紅蓮、烏丸半島のは品種不明
それでも、開花が4日間の常蓮でございます!)
常蓮とは別の『近江妙蓮』が有名な場所が滋賀にはあります。
…という事で、烏丸半島をあとにして守山市は近江妙蓮公園に向かいました!

Y(蕾は常蓮とそう変わんないよねぇ、葉っぱも…)

でもほころび始めるとちょっと違う!

やっぱ、普通の咲き方ではないよね?

末妹「お姉ちゃん、三分頭してる~三姉妹、三姉妹♪」
Y(そんなん言われるとこの三分頭の蓮が特別愛しくなるやん(照))

Y「じゃあ、こっちは父ちゃんと母ちゃんかな♪」

そう!この蓮の特徴は花弁が多くて(2000枚~5000枚)
花の数も一茎から多数咲く事!名前もちゃんと付いていて
一茎二花は双頭蓮、一茎三花は品字蓮、一茎四花は田字蓮…と
一茎十二花まで名があります!
(一茎で12も花付けられるの!?すごい~!
この日は目視で一茎四花の田字蓮までしか見れませんでしたが(苦笑))
この蓮、じつはおしべもめしべもないそうな…。
なので蓮の特徴的な花托が探してもありませんでした。
栽培も難しく、地下茎(蓮根)での無性生殖だけだそうで…へぇぇぇ!!!
ちなみに、花弁は傷んでいきますが、約20日咲いて
散り切らずに枯れていく蓮です。
外側の花弁は、それでもパラパラするのですが…。

この日のベストショット!!!
蓮花の舟!?シンデレラのガラスの靴!?ふふふ♪


ちなみに、蓮池にいたザリガニとニイニイゼミも
じじーっと観察もしましたよ。
捕まった蝉は「早よ離せ~」って鳴いてたやろうけどね(笑)
(Y)