天神さんの赤い橋
テーマ:大好き!長岡京♪
2010/05/07 17:26
昨日は自然散策の一コマブログでしたので…本日は町内散策の一コマで…。
長岡京市には長岡天神さんがありまして…以前も池に移る桜(4/7ブログ)を
書いたのですが…その時にスルーしたG.Wシーズンに見頃のものがあります。
それが…表題の通りのこちらです。

遠すぎて分からないので…もうちょっとアップ。

ちょっとアップ休憩…池縁の名残の桜。 (あの時の夜桜になっていた桜です)

もうちょっと…アップ。

もうちょっと…アップ。

おぉぉ~!見事な赤!!!
長岡天神の八条ヶ池には、初夏にキリシマツツジの赤い橋が出来ます。
そして、観光客は…京都市内に比べると断然少ない(笑)
でも市内の観光地にも引けを取らないロケーションだと
長岡京市民のYは自負しております(大笑)
この写真を撮った日は5/4でもう少し早いくらいが見頃かなぁ?
Y母と二人で散歩しながらキリシマツツジを愛でておりました。
散歩途中で、鞄の止め具のククイナッツが外れて…なくなって…
ショボーンってなりましたが、その後街中の手芸屋さんで
ククイナッツをまた買って…家に帰ってからククイナッツに
ホヌ(亀さん)を下手ながら自分で書いてテンション上げてました(笑)
(↑超余談過ぎる(笑))
なかなか楽しい散策でございました♪

ちなみにこちらは4/30の夕方のキリシマツツジでございました。
せっかく撮った写真だからね…アップしないと(←ははは、貧乏性♪)
本日のおまけ写真①は…

Y家の燕さん…左角の昨年の巣を修復して、今年も使いたいみたいですが…
カラスさんに襲撃されるので、様子見している最中です。
Y父のお手製カラス除けトンネルを待っているんだと思います。
ちなみに止まり木もY父お手製です(笑)
本日のおまけ写真②は…

今朝のタツナミソウ。
昨日、山野草をたくさんブログに載せて…そう言えばYの育てている
タツナミソウも綺麗に咲いていたと思い出しました。
以前勤めていた、お花屋さんで誕生日プレゼントに貰ったものです。
メインのハウチワカエデは枯れてしまって残念なんですが
タツナミソウは今もモリモリ元気です!
(ピントは苔に合っているのは…Yクオ…全く仕方がないですね…Yは…)
(Y)
長岡京市には長岡天神さんがありまして…以前も池に移る桜(4/7ブログ)を
書いたのですが…その時にスルーしたG.Wシーズンに見頃のものがあります。
それが…表題の通りのこちらです。

遠すぎて分からないので…もうちょっとアップ。

ちょっとアップ休憩…池縁の名残の桜。 (あの時の夜桜になっていた桜です)

もうちょっと…アップ。

もうちょっと…アップ。

おぉぉ~!見事な赤!!!
長岡天神の八条ヶ池には、初夏にキリシマツツジの赤い橋が出来ます。
そして、観光客は…京都市内に比べると断然少ない(笑)
でも市内の観光地にも引けを取らないロケーションだと
長岡京市民のYは自負しております(大笑)
この写真を撮った日は5/4でもう少し早いくらいが見頃かなぁ?
Y母と二人で散歩しながらキリシマツツジを愛でておりました。
散歩途中で、鞄の止め具のククイナッツが外れて…なくなって…
ショボーンってなりましたが、その後街中の手芸屋さんで
ククイナッツをまた買って…家に帰ってからククイナッツに
ホヌ(亀さん)を下手ながら自分で書いてテンション上げてました(笑)
(↑超余談過ぎる(笑))
なかなか楽しい散策でございました♪

ちなみにこちらは4/30の夕方のキリシマツツジでございました。
せっかく撮った写真だからね…アップしないと(←ははは、貧乏性♪)
本日のおまけ写真①は…

Y家の燕さん…左角の昨年の巣を修復して、今年も使いたいみたいですが…
カラスさんに襲撃されるので、様子見している最中です。
Y父のお手製カラス除けトンネルを待っているんだと思います。
ちなみに止まり木もY父お手製です(笑)
本日のおまけ写真②は…

今朝のタツナミソウ。
昨日、山野草をたくさんブログに載せて…そう言えばYの育てている
タツナミソウも綺麗に咲いていたと思い出しました。
以前勤めていた、お花屋さんで誕生日プレゼントに貰ったものです。
メインのハウチワカエデは枯れてしまって残念なんですが
タツナミソウは今もモリモリ元気です!
(ピントは苔に合っているのは…Yクオ…全く仕方がないですね…Yは…)
(Y)
うわぁ~♪
テーマ:魅惑のバラ
2010/05/07 10:59
なんと、なんとぉ~~~!
昨日のブログにのせたバラの蕾がぁぁぁ~~~‼
まぁ~、ビックリ


えっ、でも、早くないっ?
昨日、あんな蕾だったのに???
まして、今日は雨日和ですけど。。。。。
まっ、どうでもいっかぁ~。綺麗に咲いてくれたんだものっ

ご覧下され~!



これはブロ友さんにお勧めしていただいたバラで、クィーン・オブ・スウェーデンです。
クィーン・オブ・スウェーデンは狭い場所でも楽しめる直立性の強いバラなので、
鉢植えでも十分楽しめるようです。
昨年に苗を購入して、まだかまだかと心待ちにしてたので、すっごく嬉しい

こんな可愛い~花姿です。
雨粒までお花の美しをひきたてているように見えてしまうぅ~

雨日和は嫌いだけど、ちょっとテンション上っちゃいましたねぇ~!
明日はどのバラが咲いてくれてるのか、楽しみです

ちょっと興奮気味の T でした。