ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
食べもんとちゃうよ~‼
テーマ:四季折々の草花
2012/06/23 17:30
スカビオサのお花が咲いています。


まるで、カカオたっぷりのチョコレートに、シュガーをトッピングしたような面白い花。
トリュフのように丸めて・・・

シュガーを少しトッピング・・・

こんもりさせたら、はい、出来上がり~♪

お花を見ても食べ物と結びつけられる私の想像力の豊かさ・・・・
ドモ ヽ(゜▽゜*)Ξ(*゜▽゜)/ ドモ・・・・・(汗)
・・・・って、はい、はい、
そうです、食い意地が張ってるだけでございます ( ´∀`)ゲラゲラ
好き嫌いがハッキリするお花かもしれませんが、
私はこのダークな色のお花が風にそよそよしてる姿が大好き♪
可愛さの中にも大人っぽさがあって、繊細な雰囲気の中に存在感が一杯~♪
あっ、大人っぽいで思い出したけど・・・ちょっとプックリのアナタ、
カカオ含有量70%以上のチョコレートは食べても太りにくいそう~よ‼
・・・って、何の話やねんっ‼ってか? (* >ω<)=3 プー
それにね、切り花にして飾っても、素敵なんです。

もちろん、お庭の中でもこのダークなお色が
引き締め役になってくれるし、
お庭で咲くと目を奪われる事間違い無しのお花です。
でも、なぜか、凝視出来ないこのお花。
何でやろ?((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
T


まるで、カカオたっぷりのチョコレートに、シュガーをトッピングしたような面白い花。
トリュフのように丸めて・・・

シュガーを少しトッピング・・・

こんもりさせたら、はい、出来上がり~♪

お花を見ても食べ物と結びつけられる私の想像力の豊かさ・・・・
ドモ ヽ(゜▽゜*)Ξ(*゜▽゜)/ ドモ・・・・・(汗)
・・・・って、はい、はい、
そうです、食い意地が張ってるだけでございます ( ´∀`)ゲラゲラ
好き嫌いがハッキリするお花かもしれませんが、
私はこのダークな色のお花が風にそよそよしてる姿が大好き♪
可愛さの中にも大人っぽさがあって、繊細な雰囲気の中に存在感が一杯~♪
あっ、大人っぽいで思い出したけど・・・ちょっとプックリのアナタ、
カカオ含有量70%以上のチョコレートは食べても太りにくいそう~よ‼
・・・って、何の話やねんっ‼ってか? (* >ω<)=3 プー
それにね、切り花にして飾っても、素敵なんです。

もちろん、お庭の中でもこのダークなお色が
引き締め役になってくれるし、
お庭で咲くと目を奪われる事間違い無しのお花です。
でも、なぜか、凝視出来ないこのお花。
何でやろ?((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
T
どっちも必死かっ‼
テーマ:ブログ
2012/06/22 11:58
今日は虫ネタでございます。
虫が苦手な方は、どうぞ、違うブログにお飛び下さいませ~。
それは、そうっ、先日の台風が接近していた日の事でございます。
台風の接近とともに、暴風警報が出されていた京都、
徐々に強くなる風の音を聞きながら、
ベランダ(屋根付き)に洗濯物を干しっぱなしにしていたのを思い出し、
早めに帰宅した娘に洗濯物の取り入れを頼んだのです。
仕事を終えて帰った私に、娘が何故かカメラを差し出します。
「何?」Σ(゚∀。 )と言うと
「見て・・・」( ̄ー ̄lll) と一言。。。
覗いて見てみると、そこに映されていたものは、
なんとコレ‼


蛾?‼
ひえぇ~~~~~~っ‼ Σ(゜д゜;) ヌオォ!?
Σ(゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
強風の為に飛ばされたのか、たまたま飛んできたのか・・・
定かでないけど、風に飛ばされまいとしっかとしがみついてるご様子・・・
私を始め、娘たちは虫が大の苦手・・・
見つけた瞬間、鳥肌立てて飛んで逃げたそうな・・・
私もお花を育てるうえで多少の虫は慣れてきましたが、
蝶、蛾、カマキリ、バッタは、どう頑張っても無理。。。
強い風と暗くなったベランダに残された息子のハーフパンツ+蛾、
「今、どうしてるんやろ?」の私の言葉に、
娘は聞こえぬ振り・・・(もう、2度と見たくない)(|| ̄ロ ̄)
恐る恐る、夜の11時ごろ採風勝手口ドアから確認したらまだしっかと摑まっています。
(このまま蛾がいたら、明日は洗濯物干せないよ~ 汗)
怖いし、気持ち悪いし・・・気になるし・・・・どうしよう~(´Д`ヽ)(/´Д`)/
その後、どうなったと思います~?
朝、7時頃確認すると、居なくなっておりました(ホッ)☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
おかげで、翌日、洗濯物が干せたとさ (あはっ)
T
虫が苦手な方は、どうぞ、違うブログにお飛び下さいませ~。
それは、そうっ、先日の台風が接近していた日の事でございます。
台風の接近とともに、暴風警報が出されていた京都、
徐々に強くなる風の音を聞きながら、
ベランダ(屋根付き)に洗濯物を干しっぱなしにしていたのを思い出し、
早めに帰宅した娘に洗濯物の取り入れを頼んだのです。
仕事を終えて帰った私に、娘が何故かカメラを差し出します。
「何?」Σ(゚∀。 )と言うと
「見て・・・」( ̄ー ̄lll) と一言。。。
覗いて見てみると、そこに映されていたものは、
なんとコレ‼


蛾?‼
ひえぇ~~~~~~っ‼ Σ(゜д゜;) ヌオォ!?
Σ(゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
強風の為に飛ばされたのか、たまたま飛んできたのか・・・
定かでないけど、風に飛ばされまいとしっかとしがみついてるご様子・・・
私を始め、娘たちは虫が大の苦手・・・
見つけた瞬間、鳥肌立てて飛んで逃げたそうな・・・
私もお花を育てるうえで多少の虫は慣れてきましたが、
蝶、蛾、カマキリ、バッタは、どう頑張っても無理。。。
強い風と暗くなったベランダに残された息子のハーフパンツ+蛾、
「今、どうしてるんやろ?」の私の言葉に、
娘は聞こえぬ振り・・・(もう、2度と見たくない)(|| ̄ロ ̄)
恐る恐る、夜の11時ごろ採風勝手口ドアから確認したらまだしっかと摑まっています。
(このまま蛾がいたら、明日は洗濯物干せないよ~ 汗)
怖いし、気持ち悪いし・・・気になるし・・・・どうしよう~(´Д`ヽ)(/´Д`)/
その後、どうなったと思います~?
朝、7時頃確認すると、居なくなっておりました(ホッ)☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
おかげで、翌日、洗濯物が干せたとさ (あはっ)
T
ここにも龍角散!
テーマ:ブログ
2012/06/21 17:35
お久しブロです。
風邪薬の副作用で眠くなりながらも
一応、毎日出勤しとります(苦笑)
さて、昨夜あまりにも喉が痛いと言う長女のために
末妹がガムをくれまして…

うん!龍角散(1/27ブログ)のガムバージョン。
龍角散好きには、おぉ!っとなるガムです。
(末妹よ、ありがとう~♪)
でもね、今の喉にはこの味すらしみるんだよなぁ…。
発熱も喉も、早くすっきりしたい今日この頃。
(Y)