ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
<<最初    <前    10  |  11  |  12  |  13  |  14    次>    最後>>

可愛いっ♪

テーマ:多肉ちゃん
曇り、雨?、微妙な曇り、雨、微妙な晴れ?の繰り返しの今日この頃、

スッキリ晴れてくれ~!と悲鳴をあげたくなるような蒸し暑さの中、

多肉棚を覗いて見ると、

なっ、なんと可愛いお花が咲いておりました。



名前はパピラリスまたの名を 「ゴルビュー」

赤い花と全体色がマッチしていて、とっても可愛いでしょう~♪

釣鐘型の可憐で艶やかな朱赤の花は、

チューリップハット(昭和っw)というか、タコさんウインナーを連想させ、

何ともキュートで愛嬌たっぷりです。

チューリップハット?タコさんウインナー?


あんまり可愛いので名札でお顔を上げて撮らせていただきました(がはっ)

      

まわりに赤いラインが入った葉っぱも可愛いのですが、

厚みのあるもっちりとした葉は少し粘りがあって、

例えていうなら、糊付きのシールにホコリが付いて、粘着力が微妙になった感じ・・・かな(例えになって無い?汗)

良く見ると、植え替えの土や、ホコリがくっついて汚い・・・ですね(笑)


鬱陶しいお天気の中でも、頑張ってお花を見せてくれたゴルビューさん、 

アナタの姿に私のドンヨリ気分も吹っ飛んだよ~
            
               ありがとね~♪


                        T


 

庭ブロ+(プラス)はこちら

ササユリ、咲いた!

テーマ:ブログ

だいぶ元気になりましたYです。

おかゆ…ふやかしたパン…ドレッシングなしサラダ…

一週間ほど味のない変な食生活を送っておりましたが

もう何でも食べられそうな感じになってきました♪

(ほんま、しっかり食べられるって有難いことです)





さて、図面に追われ、体調不良で…とブログも書かないうちに

家の2年目のササユリが咲きました。

石川のおっちゃん(4/30ブログ)が去年2株くれたササユリ。

花粉が花粉がガンバっとる!

残念ながら蕾がついたのは2株中の1株で

しかもたったの一輪でしたが…咲いた~♪

(でもこの写真、先週のだしリアルタイムじゃないし…

 先週はよう雨が降って、花粉ででろでろになってるし…)




ササユリって、難しいってほんとなんだねぇ。

と一輪しか咲かせられなかった花を見て思う。



来年も咲かせられるように、秋の植え替え忘れないでね、自分。



                         (Y) 






願わくば・・・

テーマ:ブログ
今日は虫ネタです(ソフトですけどね)。

お嫌いな方はどうぞ、他所にジャンプしてくださいまし~^^


先日、お花の見回りをしているとこんなものを見つけました。

私の大好きなスカビオサに止まってるのは

脱皮してる途中?もしくは脱皮したばかりの蛾?



先日も我が家のベランダで大きな蛾に訪問され、アタフタしたのですが、

いやいや、これまた、ちょっとグロくて勘弁だわ(゚Д゚;)



そして、こちらはヤマボウシノ枝にぶら下がってるミノムシ。



中の住人は居るのか居ないのか・・・

それにしても「上手いこと造ってるなぁ~」とつい眺めてしまいます(・-・。)フムフム




そして、こちらオリーブの細枝に作られてるのは蜂の巣。



アシナガバチがよく飛んでくるので、アシナガ蜂の巣だと思うのですが、

巣が大きくなってくると蜂さんが一杯で、ちと、怖い・・・ ( ´Д`)


昨日もお外の掃き掃除をしていたら、子カマキリに遭遇・・・




お花を育てていると害虫を食べてくれる益虫は有難いし、大事にしてあげたいんだけど、

虫が苦手な私は、どれも害虫にしか見えなくて・・・・(´・ω・`;A) アセアセ

願わくば、どなたにもお会いしたくないのが本音で・・・

いろんな虫たちを見ながら悶々としてしまうのでした。。。

                   T





どの言葉が合う?

テーマ:四季折々の草花
変わった・個性的な・面白い・不思議な・ユニークな・・・・・
奇妙な・珍しい・独特な・一風変わった・・・・・


どの言葉も当てはまってしまいそうなお花が咲いています。

名前は「メキシカンハット・ラティビダ」です。



*別 名:ヒメバレンギク(姫バレン菊)
     Mexican hat(メキシカン・ハット)
*科 名:キク科
*属 名:ラティビダ属
*種 類:耐寒性多年草
*原 産:北米

メキシコ人が被る「ソンブレロ」と言う、とんがり帽子(メキシカンハット)に似ているから

メキシカンハットという流通名が付けられたとか・・・

その名前が、やけに納得してしまうお花です(笑)

この下の写真が咲き始め!!



そして、黄色い部分が上へ上へとあがりながら咲きすすんでいきます。


       ↓


       ↓




このお花、「キレイだなぁ~」というより、

「不思議やなぁ~」と見入ってしまいそうなお花ですが、

風に揺れる姿も、どこか気が抜けた感じで、とってもユニーク。

でも、その姿が憎めなくて、何気に癒されている私です。

                  
                      T

ぷらっと出来なかった…。

テーマ:ブログ

本日は出勤しているYです。

昨日、所用で東京まで行ってきました。

友達と待ち合わす前に…東京駅の周りをぐるっと。


ほんま用事だけ済ませて帰ってきたので

遠くに出かけた割に、取り立てたことはしてません(汗)

工事中の東京駅見たくらい!?



体調良かったら、早起きして時間かけてぷらっとこだま旅しようかな?とか

スカイツリーに近づいてみようかな?とかいろいろ思ってましたが…。

(ほんと、健康じゃないとできない事たくさんあるわぁ)



高尾の霊園に至るまでの道で…。

あぁ、八王子市の某所でこれだけは取りましたが…(苦笑)





おまけの写真は…

今、牛と虎の二軍って誰がいるんだろ?あんまりわかんないなぁ?

そこ(西京極駅横のわかさスタジアム)で

今日はウエスタンリーグ(=2軍戦)あるのよねぇ…。

(普通は鳴尾浜とか由宇とかでやってるから、わかさでやるのは珍しいよね)

出勤時にもう数名並んで待ったはりました!

(ちょっと見てみたいけれど…鯉なら確実に行ってたよな(笑))



午後はラジオ切ってドア開けてたら…歓声くらいは聞こえるかなぁ?



                         (Y) 






<<最初    <前    10  |  11  |  12  |  13  |  14    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧