<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

4月21日 雪の記録

テーマ:ブログ

数年前にもこんなことがありました。

桜に雪・・・

 

チューリップの蕾に雪

 

 

 

まだまだ降る気配・・・?

今日ばかりは不精が褒められ・・・

タイヤ交換してなくて助かりました (-"-)

 

 

久々登場の金五郎さんと銀之丞さん・・・

 

車庫のビール、今日は冷蔵庫に入れないでおこーっと。。。

ビール

庭ブロ+(プラス)はこちら

食べ物の恨みは。。。

テーマ:ブログ

パパさんは私を色々なところへ連れて行きます。いえ・・・連れて行ってくれます。

でも・・・(-_-;)

私には不満があります!!

めっちゃっ!!アタマに来ていることがあるんですっ。

ランチ・・・

ここ郡山でのパパさんと私のランチ。

99.9%が、ラーメン・お蕎麦・回転ずし・・・・・・

ソレが悪いとは言いません。

 でもね・・・

週一で行く東京のお仕事、それ以外にも機会があるたびアントン家の末娘と丸の内のお高いレストランでお食事会。(ボンクラ~ズ2号だってその界隈にいるのに・・・)男親って息子はどぉでもいいのか~???

どぉ~して2号クンは誘わない???

先週金曜からお仕事のついでに沼津へ行き、また仲良し同級生たちとドンチャン・・・そりゃ楽しいよね。よかったねぇ。

でもそのあと!!帰り道の東京で。

豪華すぎるよ!!そのランチ!!

神楽坂の星付きレストランでフレンチだとぉ~~~?  は~~っ???

ご飯付きの寮で暮らす娘を誘って、自炊するボンクラーズ2号はどーでもいいのかよっ!!

 

 私のランチの恨みはとにかく・・・(ネットでショッピングしまくるもんねっ)

ちょっと意地悪してみました。

ささいな事でね・・・(*^_^*)

 息子を愛する母は怖いのだぞ~~~!

さぁ・・・

この先 どぉしてくれましょう…(=_=)

 

 

 

 

 

 

 

 

♡ 桜 ♡

テーマ:ブログ

 

 花冷え・・・という言葉は、ここ数日の郡山にまさしくピッタリ。

開きかけた桜も、ちょっと待った~!の声がかかり再び待機中パー

今日も気温は今一つ上がらず肌寒い一日になりそうです。

でも青空に誘われて近所の桜を見てきました。どのくらい咲いたかと・・・

結構咲いていますハート2

カメラを構えて上ばかり見ていたら、つまづいてコケそうになってしまいました。

ヤレヤレ・・・歳だな・・・

でも足元を見たら・・・

 地震のあと・・・

主要道路は直しても、団地の中の歩道にまではまだ手が回らないようです。

   ビール    ビール    ビール    ビール

 

 

今日は陶芸教室に母を送り、その足で郡山公会堂へ寄ってみました。

大正13年の建築で、大阪の中央公会堂がモデルと言われている建物です。

 

ここの桜はほぼ満開でした!

 

 

 

 

 

 

 

我が家のお庭の花たちは・・・

 

 ミニの水仙が咲き

クリスマスローズは撮るのが大変ですねぇ・・・

どの子もうつむき加減で

でも・・・

唯一、上を見上げて咲くクリスマスローズを発見!!

今年初めて咲いたこの子↓

はじめは白かったのですが、日が進むにつれオレンジっぽく変化してきました。

名前は知りません・・・(-"-)

 

すみれも発見!

   ビール    ビール    ビール    ビール

 

 ところで・・・

先月タイへ行った時にとても不思議なお花を見ました。

その花は街の中のあちらこちらにあり、特に寺院には必ずと言ってよいほどありました。

このお花です。よく見て下さい。

ハエがとまってますけど・・・(^.^)

見たことあるような・・・初めて見るような・・・

・・・で・・・現地ガイドさんをつかまえて聞いてみたところ、これはハスの花であるということが分かりました。

そういえば仏壇にあるかざりのお花に似ているなと納得。

こういうのはよく見かけますよね。

それにしても何だか違和感があって、帰ってからも気になってしょうが無い!!

この違和感はいったいどこからくるのか・・・。じーっと眺めてネットで検索!

このお花、もちろん生花なのですが、よく見るとまわりの花びらをたたんで折り込んであるんです。

実物を見た時には気がつかなかった!だからすごく不思議で珍しいお花に見えたんですねぇ・・・。

それにしても花びらをたたんで折り込むとは・・・

何でもアリのアレンジの世界でも見たことなかった。

随分手間がかかるだろうに・・・

でも、コロコロしててかわいいですよね(*^_^*)

 

   ビール    ビール    ビール    ビール

 

去年、みやぎのオープンガーデンバスツアーに参加させて頂きましたが、何と今年も行けることに決定!

今年は仙台市内をまわりますハート26月中旬、楽しみです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな起きた?(^o^)/

テーマ:ブログ

ビール

 おとといは雪がちらちらと舞い、春はまだ遠いかのように思われました。

でも昨日午後久々にまとまった雨が降り、寒く乾いた地面が潤い、やっと庭にスイッチが入った模様。

そして今日はポッカポカ晴れ

一気にスタート!

梅が咲きだし

 

モクレンの蕾もこんなに膨らんで

一日ごと賑やかになりそう

いつの間にかクリスマスローズも咲き出し

 

 

あ・・・こちら、ニューフェイスのネオンさん

 

水仙も春を忘れず・・・

 

あまりにも乾燥していたようで、時々お水をかけたりしていたのですが

やはり雨にはかないません。自然の力は偉大ですね。

一晩でみんなを起こしたようです。

 

 

 

芍薬もお目覚め・・・

さぁさぁお庭の皆さん

今年も頑張って下さいね!

ビール    ビール    ビール    ビール    ビール

 

今年アントン家には町内会の班長がまわってきてしまいました。

みんな交替でやらなければいけないことなので一年間頑張って役目に励みたいと思います!!

何があっても笑顔です(-_-;)

きっとビ~ルも美味しくなることでしょう。

ビ~ルといえば・・・

冬場、ビ~ルは車庫に置くことでとても美味しい温度に保たれておりました。

4~5℃といったところでしょうか・・・

冷え過ぎずぬるすぎず、コップに注ぐと大変クリーミーな泡が出来、一年を通して一番美味しいビ~ルが飲める時期でありました。

それが今日くらい気温が上がるとビ~ルはまた冷蔵庫へ・・・

温度管理の難しい季節がやってきます・・・ビール

 

 

 

 

 

待ち遠しい春

テーマ:ブログ

今日も郡山は朝から吹雪いています。

先週水曜に沼津の義父が危篤状態に陥り、金曜に他界し初七日を終え ようやく自宅へ戻ってきました。

沼津は暖かく、スイセンが咲き 庭の梅もほころんで いい匂いに思わず顔を近づけて クンクン・・・

郡山でもニューフェースのクリロ、ネオン君 寒い中頑張ってますハート2

 

 

ビール    ビール    ビール    ビール

義父はもう20年近く入退院を繰り返していました。近頃では息子たちの顔も分からなくなっていたようです。

大正生まれの90歳、最後は老衰。大往生だったと 家族も納得の死。

お酒が大好きな人だったので、戒名は 泥酔院○○○○・・って付けてもらおうか?!なんて家族で大笑いしたり、また泣いたりと忙しかったですね・・・皆さん。

寿命を全うした死だ・・・と思えるからこそですかね。

ビール    ビール    ビール     ビール

それにしても 人が亡くなるって大変なことだと改めて考えさせられました。(田舎ってことでも大変・・・)

精神的、肉体的、金銭的にも こりゃ大変~!

自分が死ぬ時のことを考えずにはいられなかった!家族の負担を軽減するため今から決めておけることは決めておこうとマジに思いました!

自分は基本は無宗教だと思っているので戒名はいらない・・・とか、新聞には掲載しないとか、家族だけの密葬にしてとか、散骨して~とか・・。

いやっ!!その前に 寝込まずピンピンポックリを目指さなければ~!

変えようかな・・・タイトル

目指せ!ビアガーデン…改め・・・

目指せ!ピンピンポックリ~!

ビール    ビール    ビール    ビール

とにかく疲れて疲れて帰ってきました。

私の担当は家族の三度の食事づくりと掃除。

パパさんの実家とは言え、勝手の分からないお勝手・・・?

 怖~い小姑たち・・・?ぷぷぷ

お酒を飲んでブチ切れてる人や、1~3歳のおチビちゃんだちの大騒ぎ。

あと3日いたら私もどうにかなったかもな~~~パニック(女の子)

ボロボロになって帰ってきたのに、なぜか体重増えてるし・・・

ど~して??納得いかねー!!

 

豪雪地帯だったっけ…?

テーマ:ブログ

久々の大雪です。

郡山へ来てこれほど降ったのは記憶にないくらい・・・

へっ・・・? 記憶にないのはボケのせい?

そうかも知れませんねぇ。

 日中は日が差すので道路はべちゃべちゃ。

夜は当然のことながらガリガリに凍り、クルマの運転がマジ怖いです パニック(女の子)

早朝、日が差して雪が重たくならないうちに雪かき開始です。ご近所さんもみんな雪かき。

やるっきゃないか~~~と、声をかけながら。

 そして・・・

連日の雪かきでヒドイ筋肉痛・・・

ビール    ビール    ビール    ビール

 今日 夜の便でハワイへ出かけます。

夫婦でゆけ!との業務命令。

お仕事がらみはちょっと憂鬱・・・。行ってくるって誰にも言ってない・・・。

汗体調不良と筋肉痛汗 

行きが羽田発で帰りが成田・・・っていうのも何だかなぁ。

ハワイといっても今回はハワイ島だけにとどまるようで・・・

唯一 楽しみにしているのはボルケーノと星空。

私のお仕事?・・・何とかなりますように・・・。

行って来ます(;_;)/~~~

 

リアル着せ替え人形~!その2 成人式本番

テーマ:ブログ

年が明けてからはまとまった雪の無かった郡山ですが、今朝起きたらまた美しい白い世界に変わっていました。

気温は1℃。少々重たい雪です。

 

 

この雪が昨日ではなくて本当に良かった!

昨日は末娘Kの成人式。遂にやってきた~パニック(女の子) この日が・・・

朝から美容院でセットや着付けをし、12時半受付の会場へ行く前にホテルで軽くランチを済ませロビーを借りてちょっと撮影会ハート2

娘です~~~♡

なんちゃって・・・(-"-)

ロビーに飾られていた復興のだるまさん達です。

 

お友達への連絡には余念がありません!

 

髪飾りは今回も生花で!

                

デンファレに白いライラック

 

 

ハート2  ハート2   ハート2    ハート2     ハート2

 

会場は郡山ビックパレット。

震災時には大きな避難所として沢山の人々が暮らした場所です。

 

 

                         今年は華やかに新成人たちの集いの場となりました。

送りついでに見学!

みんな綺麗で・・・ハート2どの子を見ても目はウルウルエーン(女の子)                                                         中にはもちろん突飛な格好をしたお嬢様やお坊ちゃまもいらっしゃいましたが、ウワサに聞くような騒ぎもなく 無事に終了した模様でした。

幼稚園からの幼馴染や 何年も会っていなかった同級生たちに会えて楽しそうに帰ってきた娘をみてホッとしました。

二次会には中学の時の先生方が4人もいらしていて夜遅くまで盛り上がったようです。

中学の時には大人に見えたであろう先生方と一緒にお酒で乾杯~!

どんな気分だったでしょうねぇ・・・

 

これは会場内の喫煙室・・・

成人の日を境に禁煙したらいかがですか~~~?

着物もスーツもタバコ臭くなっちゃうよっ!!

 

一年がかりの着せ替えプロジェクトも終了・・・

何だか淋しいね

 

 

今年もどうぞよろしく♡

テーマ:ブログ

門松明けましておめでとうございます。

今年もよい年になりますように・・・

今日の郡山は日中もマイナス。寒いです!

地面も凍り、この先三月までは穴掘りも無理かえる

春が来るのを楽しみに冬眠状態ですが・・・

チラリと外へ・・・

 

 

お庭に出るには寒すぎましたスノーマン1

しばらくは春を妄想しながら脂肪の蓄積!

ダラダラと愚痴りばかりのアントンですが、今年のお庭は頑張りたいと思います!

今年もどうぞ宜しくお願いいたしますチョキ

 

 

 あれ~~~?

 

 

 

 

(写真は2日間限定・・・)な~んちゃって・・・

あっと言う間に消えます・・・

一瞬だけで!あははは・・・

 

 

 

 

Xmas 前夜

テーマ:ブログ

クリスマスリース昨日はクリスマスイブ

そして今日 Merry Xmas !クリスマスリース

今年も子供たちは帰れず 家に残った大人たちの宴会になりました。

ムール貝が手に入る予定だったので 他にはサラダとサーモンパイ

そしてケーキ。  シンプルハート2

クロスやお花で華やかにと遊んでみましたが 三人だけってやっぱり寂しい・・・エーン(女の子)

 

子供たちはそれぞれ誰と過ごしているのかな・・・

焼いてブランデーを染み込ませて寝かせておいたケーキは大人の味ハート2

 

この次はドライフルーツをもっと沢山入れよう~

ケーキで酔っ払えそうです! うふふ・・・

 

 

 

ムール貝は大きかったけど大きいのは殻だけでした・・・汗宮城産というので飛び付きましたが甘かった・・・パニック(女の子)

パイの中はサーモンときのこと玉ねぎ。あっさり塩コショウ味・・・

 

冷凍パイシート使用なのでケーキを除けば30分もあれば出来てしまう簡単メニューでした。(パイの飾りもなし!)

大人だけだからこうなります(#^.^#)

お肉が見当たりませんね。へへへ・・・

ビール     ビール      ビール     ビール

 

27日から一人づつ帰ってきます。

徐々に人数が増え またてんやわんやの食事作りになり 嬉しいやら苦しいやら・・・

暮れまでは大掃除と食糧調達で一気に駆け抜けていく~~(-_-;)

1年間怠けたツケを一気にここで払うことになる・・・恒例の年末・・・

くぅ~~~~~~汗

ちょっと早いですが 今年はここまで・・・

読んで下さった皆さん、ありがとうございましたハート2

また来年もどうぞ宜しく(#^.^#) 

よい歳をお迎え下さい~ハート2

 

 

 

中高年のデート♪

テーマ:ブログ

パニック(女の子)クリスマスベル2先日降った雪がすっかりとけて無くなり 片付けも半端になっていた我が家の庭がまたみすぼらしく現われましたハートブレイク

せめて家の中だけでも飾ろうと 去年は出さずじまいだったクリスマスグッズを出してみました・・・うひひ

今までは子供たちを喜ばせるために飾ったものですが今年からはほんの少し 季節感を味わうため。

心の贅沢のための飾り付けですハート2

 

 

 

教室で作ったフレッシュリース

 

 

そしてケーキを焼くためにドライフルーツをラム酒に漬けて現在仕込中注連縄

 

ビール    ビール    ビール    ビール

 

昨日は選挙でした。

もちろん行ってきましたかえる

いつも思うのですが、ついでのようにやる最高裁の判事のってどうかと思いますクエッションマーク

あれは別の機会にやって欲しいです。さっぱり分かんないよっパンダ

何だかいつもドサクサで、分からないまま終わってしまう。。。事前に新聞をよく読んで勉強して行かない私も悪いのですがね…パニック(女の子)

 

ビール    ビール    ビール    ビール

選挙へ行った後、パパさんと映画を観に出かけました!(デートですハート2)二人で映画なんて本当に久しぶりで・・・ハート2

しかしこの季節の日曜!街の混雑と言ったら・・・

映画館の長蛇の列にも驚いて一瞬ためらいましたが、聞いてみるとその列は 「ワンピース」の列!凄い人気!!

このアニメも随分ロングランですよね・・・。

私たちが目指して行ったのは 007!

 

並んで待っているのは、中高年だけ・・・汗 

ガ~~~~ン汗(女の子)

これほど客層がはっきりしているとは・・・

ま・・・相変わらず面白かったですけど~~~!!遂にMが!!!

 

デートってことでちょっとおしゃれなお店を期待してみたりしたのですが、日曜ということもあり駅前のお店は閉まっているところも多く、映画館近くの居酒屋さんへ入り・・・

 ウニや・・・

 

カマスの干物

 

銀杏

 

中高年っぽく、そ~んなのをつまみにしながら生ビールをガブガブ飲んで帰ってきました。

そしてテレビに流れる選挙速報を見ながら

 はぁ~~~疲れるね・・・と一言・・・クリスマスベル2

中高年の一日でした・・・

 

 

 

 

<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>