<<最初    <前    8  |  9  |  10  |  11  |  12    次>    最後>>

戻るかしら~?

テーマ:ブログ
昨日は母の日、

娘からこんなプレゼントをいただきました。



バラの香りのするボディークリームのセットです。



中にはボディーシャンプーとローションも入っています。

これは依然、娘がお風呂上りにこのクリームをつけていたとき、

私が「いい香りやなぁ~」と言っていたのを覚えていたのでしょう・・・

そして、女子力の全くなくなった母に、

少しでも女子的に・・・・と思う娘心でしょうか(笑)



そして、これも追加で・・・と、

足用の携帯マッサージ機。



座り仕事で足がむくむと嘆いている私の事を考えてでしょう。


本当にありがたいことです。


昨日は勿体無くて使えなかったけど、

今日はお風呂上がりにバラの香りのボディークリームで

失った女子力を少し取り戻すとでもしましょうか(笑)


                        T

庭ブロ+(プラス)はこちら

キリンの鏡、咲いた♪

テーマ:ブログ

寒かったり晴れたり降りそうだったり…

不思議なお天気の中で、サツキ『キリンの鏡』が咲きました。

しべもツートン♪小絞りこ吹き掛けも美しく
無地の赤もぱっと咲きサツキの季節がやってきました♪

白地の吹き掛けの小絞り花と…奥の枝の無地赤花。



見事な咲き分け品種ねぇ、毎年見てても見惚れるわぁ♪



     今日はお休み、公開指定(Y) 






緩みっぱなし?

テーマ:ブログ
先日の夜、大丸にお出かけし帰ろうと電車乗り場に向かっていると、

出口近くの小さなお店に何人かの行列が・・・

「閉店前だというのに、何並んでるんやろ?」と覗いてみると、

どうやらチーズケーキの販売です。



「へぇ~、チーズケーキか~、

      たまにはチーズケーキも良いなぁ~」
とお値段を確認してみると、



なっ、なんとっ?税込588円?‼

1カットじゃないですよ、直径18センチのワンホールのお値段ですよっ‼



「ワンホールでこのお値段???」

それはそれはどんなものかお試ししないと・・・

ということで、買って帰りました(はい)

それがコレ。



『りくろーおじさんの店  焼きたてチーズケーキ』です。

調べてみると大阪ではおなじみなのか、店舗も沢山。




りくろーおじさんの店は、1956年創業、
大阪府大阪市中央区難波に本社・本店を構える菓子店
「焼きたてチーズケーキ」は、デンマークから直輸入した
豊かな味わいのクリームチーズ、牛乳、フレッシュバター、新鮮な卵、
自家製のレーズンを使ったふわふわのチーズケーキ
チーズケーキの底にちりばめられたレーズンは、
カリフォルニアレーズンをお酒につけた特製のレーズン・・・だそうな・・・


詳しくはこちら→ 「りくろーおじさんの店の焼きたてチーズケーキ」

(京都から出ない私にゃお隣の大阪の事なんてわからないのさ(自慢するなっ)
      いやいや、住んでる京都の事すら怪しいのさっ はははっ (汗)
              私は身も心もデブ精…違う違う、出不精だわ~  がははっ)





レンジで温めると焼きたてのふわふわ感がアップするとな・・・




冷めたままをパクっ、温めてパクっ・・・パクパクパクっ・・・・


濃厚な感じではなく、軽いスフレタイプのチーズケーキで

ケーキの底に「レーズン」が入っているのですが、個人的には好きかも♪

(横からの写真撮り忘れで、レーズンが見えませんね・・・悪しからず)

甘すぎず、やさしく懐かしい感じのふわふわチーズケーキに、

レーズンの酸味がアクセントになっています。



美味しくて、お求めやすいお値段は魅力たっぷり?‼

食いしん坊の私の胃袋も財布の紐も緩みそうです(汗)

                                        T

パッション観察記(6)

テーマ:ブログ

たまーにしている観察記も種まきから8か月を過ぎ…

只今どんな姿をしているのかと申しますと…

くるくるくるりん♪

くるりん♪

おぉ!えらくおおきくなったよねぇ!

ぱぁ~♪



えっ!なんかおっきくない!?

(5)(3/4ブログ)の時は小さいだ、葉が黄色くなって散っただ…言うてたやん!

(うん!言うてました…そっから入れ物大きくしたら急生長したん)



蔓はカーテンつたおうとしますの(笑)
割りばしほんま、限界やわ。

軽くて素敵な鉢が用意できんで、室内なのに黒ポットだし…

割りばし支柱には限界がある様なので…(←当たり前だっちゅーの!)

今週末ぐらいには外に出して、大きな外用の鉢かプランターに植えてみましょう♪



この二株で、リビング前のグリーンカーテンになれるかなぁ?



                         (Y) 






浅はかやった~・・・

テーマ:ブログ
ゆっくるする間もなくバタバタしていた連休後半の5月5日、

息子の陸上記録会を見に行った後、自分へのご褒美にと、

京都北山にある雑貨店にショッピングに行くことにした私・・・

颯爽と車に乗り、北山に向かいます。

久々のショッピングに胸弾ませ、鼻歌まで飛び出します。

ご機嫌で車を走らせていると、急に車が進まなくなりました。

あれれっ???

今まで順調だったのに、何で?

逸る気持ちを抑えながらノロノロ運転をしていると、

2車線が1車線に・・・

いよいよ、ノロノロ運転最上級に・・・(要は止まったって事ですね)

「ウッソ~ん」と思いながら、その先を覗いてみると、

何やらお巡りさんの姿が・・・


「えっ、何か事件でも???」
なぜか、ドキドキ・・・
(お巡りさんを見ると、悪いことしてないのにドキドキしちゃうの私だけ?)


歩くより遅いスピードで進みながら、またまた先を覗くと、

何と神輿と氏子さんたちの姿が・・・




西陣の祭り、今宮神社、今宮祭神輿の行列です。


「たはぁ~・・・やってもうた~・・・

          そりゃ~、車進まんわ~」・・・・・


と、いうことで、先を急ぐことを諦め、

ゆっくり眺めさせていただきながら車を進めました。








ようやく、祭りの行列も無くなり、いよいよ目的地の雑貨店に・・・

あれれっ‼

駐車場に入れず待ってる車が並んでいます(ガレージは10台ほど)

私ももれなく並びましたが、すぐ、空きそうにもなく、

別のお店で時間をつぶすことに・・・


しばらく時間をつぶしたあと、再び雑貨店に向かうと、


れれれれれれれ~~~っ‼


まだまだ車の列は途絶えていません。

仕方なく、他のパーキングを探して車を止め、

やっとのことでお店に入り、混雑したお店の中を物色・・・

しかし、逸る気持ちでハードルが上がり過ぎたのか、

素敵なものと巡り会えず、お買い物のお品は無しっ‼ (たはぁ~)

ダラダラと役1時間もかけてここまで来、時間までつぶして

臨んだショッピングのはずが・・・


まぁ~、自分にご褒美なんて浅はかな考えの私がバカだった・・・

帰りの車の中で何とも煮え切れない気持ちが残り、

悶々とした、何ともおマヌケな休日となったTなのでした。
                                        T
<<最初    <前    8  |  9  |  10  |  11  |  12    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧