<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

その名前が付いた訳・・・

テーマ:四季折々の草花
なんでこんな名前が付いたの?



それは本全国どこへ行っても見られるだろうお馴染みの植物で、

雑草とはいえ,とんだ名前を付けられた、

【へクソカズラ(屁糞葛)】。

へクソカズラへクソカズラ

ヘクソカズラの名前の由来は、万葉のころからの呼び名で、全草に異臭があることから、

「糞(クソ)」の上に、さらに「屁(へ)」の字まで付けて、

最高の悪臭を漂わせるような印象の名誉ある名前、屁糞蔓(へくそかずら)が誕生したそうな。。。

悪臭がゆえに、とんだ名前を頂戴したへクソカズラは、

その匂いのおかげでこの植物を食べる虫はほとんどなく、

ヘクソカズラにとっては食害を防ぐたいせつな防衛手段となっているようです。



私の小さい頃は、そんなとんだ名前だとは知る由もなく、

その特有の臭気とはかけ離れた可愛い花は

良い遊び道具となっておりました。

へクソカズラへクソカズラ

このへクソカズラは、別名「灸花」(やいとばな)と言われ、

花の中央が赤く、お灸(やいと)の跡に良く似ていることから、

その名がつけられたように、私もお灸ごっこの材料として使ったり、

お花を集めて遊んだものでした。

(その頃はそんなに悪臭だとは思わんかったんやけど、
           今嗅ぐと・・・そこそこ・・・キッツイ匂いしますわ~ ははっ)


まさか、こんな名前が付いてたなんて・・・(プププっ)。



地方によっては、クソタレバナ、ヘクソ、シラミコロシ、

ヘクサンボ、テングサンノハナ、ウマクワズ、ラッパクサなど、

どっち廻っても残念な名前で呼ばれているようですが、

皆さんの所では何と呼ばれているのでしょうね?



                                 T
庭ブロ+(プラス)はこちら

大潮満潮のうずうず渦潮

テーマ:休日・余暇の過ごし方

祖谷渓(8/23ブログ)のあと、とっとこ走って鳴門大橋へ。

そう、今回の旅の最終目的地はこちらでした♪



春に出かけた時(4/12ブログ)は淡路島側から

渦っぽく波立つ水面を眺めていたのですが…

今回は橋の上「渦の道」から渦潮を眺めにきました。

あっちが淡路島で…こっちが鳴門市!

…そうね、でも横からの写真もせっかくなので載せましょう♪

よし、19時前まで見る事にしましょう!!!

2011年8月14日(日)の見ごろは…

18:50(前後2時間)しかも大潮!(撮影時間17:30過ぎ)

おっ!おっ!ナイスタイミング♪

えっと…たまたま人が少ないショットだよ(笑)

渦潮の道は鳴門大橋の下の歩ける場所で…ここから渦を楽しみます。

覗き込む!覗き込む!でも跳ねはしないよ(笑)

この道はたまにガラス張りになっててね(笑)

うちと末妹は全然平気なんだけど、中妹は「いやや、無理無理…」

(足のモデルさんは末妹よ♪)

父と母はきゃあきゃあいってる娘たちに構う事なく(笑)



肝心の渦ですか?

日がどんどん傾いていく…。複雑に波が交差するのはよく見えます!

大潮の満潮時という事で多大な期待をしていたのですが…

こんな感じで、小さい渦がうずうずしてる感じ!?しかもすぐに消える(苦笑)

まあ、大迫力ってわけにはいかなかったですが、楽しかったです。

右側のは綺麗な渦だよねぇ♪

末妹は横で「これは渦の様なって想像力で…気の持ちようかも?」

何とも悟った様な事を言っておりました。

刑事もののワンシーンに使えそうな太陽だわぁ、あはは♪

渦の道から沈みゆく夕日を眺め…淡路島でお湯を頂き

四国の旅は終了したのでした!






     お盆の旅レポ終わったばかりですが…

     私、明日からまた旅に出ます(笑)

     おまえ、ちゃんと仕事しろよって声が聞こえるな(笑)

有難い事に、お時間を作って下さった方々に

     ちゃんと巡り合えますように(祈)(Y)






咲かせては見たものの・・・

テーマ:ブログ
お盆前の事ですが、多肉コーナーにカマキリ出現で、

あたふたしてた時、気付いたセンぺルのお花(その時の様子8/10午前ブログ


その後、どうなったかと言うと・・・

徒長した花茎はひょろひょろと他の多肉に寄りかかり、

こんなお花を付けておりました~。

センぺルの花センぺルの花

なんとも・・・・・地味・・・・・(どんなん期待しとったんやっ!) ははっ。

お花を咲かせた以上、このセンぺルちゃんは無くなっちゃう運命(涙)。

お花はちと地味だったけど、しっかり見届けましたよん  ありがとね。






そして、こちらはその横にある多肉ツクバネのお花です。

ツクバネの花ツクバネの花

ピンク色の小さな花がたくさんついてて可愛い~♥(5mmぐらいのお花です)

・・・・・と言ってみましたが、実際は○眼にてぼけてしか見えましぇ~ん(汗)

こうやってパソコンに取り入れて拡大して、それで初めてちゃんと見えるのよね~(涙)
(何の発表やねんっ!)ははっ。 

と言う事で、パソコンで拡大して初めて可愛さを実感するTです(汗)。

                        最近ますます視力が衰えた気がするTです。

龍河洞内は17℃

テーマ:休日・余暇の過ごし方

日曜市(8/22ブログ)で食べ歩きの後、龍河洞に向かいます。

そのおみくじとコカコーラベンチが…なんか味ある(笑)

龍河洞は1kmも見学できる大きな鍾乳洞!

しかも、夏にはうってつけの涼しい風が洞に入る前から。

100年で1cm…すごいスケール

何年かかるかなぁ?と計算してみたり…。

E.T(笑)ぴっと!

おっ!やっとくっつけたぁ♪

なみなみなみ…すごいねぇ♪

こんな幅広い鍾乳石になるには、どんな水の流れだ?

天然のクーラー…すんごく冷くて、お肌もしっとり!

ふふふ、やっぱり洞内は涼しいなぁ、17℃♪

布っぽい!?オーロラか!?(笑)

えぇぇぇ、これ石なん?!?カーテンみたい!

馴染み過ぎて、丸い塊っぽい…中に土器があるんやぁ!

弥生式土器も年月を経て、鍾乳石と一体化していき…。

うん、けっこう周りと馴染んできてるやん!

こちらは只今実験中…74年目。

(74年でも結構一体化するんだなぁ。)

洞内を出ると…厳しい夏の暑さが…はぁ。








その後、高知を後にして、徳島は祖谷に向かいます。

川の色が、何とも絶妙…こんな深い色すごいなぁ♪

大歩危から覗きこむ流れのなんとも言えない色味。

(どれくらい深いのかなぁ?)



かずら橋とは反対の方に走り…

お天気はイマイチなんだけど…でも尾根が綺麗だわぁ!
こんな深い谷間を流れて行くのね!

車窓から…またちょっと車を降りて深い渓谷を楽しみました。

(途中Yの運転が荒かったらしく…末妹は車酔いしておりましたが(汗))








おまけの写真は…お昼御飯の祖谷そば

うどんみたいな太さだなぁ♪

麺が太いのが…この写真じゃわかんない?

なんか胃にドンって感じで結構お腹がいっぱいになりました!



     鳴門の渦潮に続く~♪(Y) 






可愛くて美味しいお土産。

テーマ:ブログ
先日、知人にこんなお土産をいただきました。

【鳴門金時 芋吉兆】

鳴門金時 芋吉兆

開けてビックリ目

こんな可愛いお姿のお菓子が入っていました音符

鳴門金時 芋吉兆

本物のお芋さんそっくりのお姿は何とも愛嬌たっぷりハート2

もう、それだけでOKって感じですね。


割った姿も本物みたい音符

鳴門金時 芋吉兆



早速いただいてみました。

パクっ・・・・・・・(うん)・・・・・(うんうん)。


ほんのり鳴門金時の味と香り。

甘さ控えめでとっても食べやすい。

そして、おちょぼ口の私にピッタリ?のひと口サイズってのも憎いわね~。

ついつい、もう1つって感じになっちゃいます (あはっ) ラブラブ(女の子)




Nさん、又、機会があったらお願いしま~す・・・って、コレコレっ!!
                             (あつかましいにも程があるぞいっ!)

可愛くて美味しいお土産、ありがとうございましたニコニコ(女の子) 


                                               T
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/08      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧