まだまだ・・・あるよ・・・
テーマ:多肉ちゃん
2011/03/10 12:17
今日は変わった多肉さんのご紹介~♪
【シラユキミセバヤ】です。
ミセバヤ?・・・???
ミセバヤと言えば…これ↓って感じですよね。
このミセバヤはご存知の方も多いかと思いますが、
シラユキミセバヤのお姿は、こんな感じです。
大きなくくりで見ると二つとも多肉の仲間として扱われているのですが、
このシラユキミセバヤは常緑多年草で、白い粉で覆われた小さな葉が、
小さなばらのようにロゼット状に付いていて、質感が全然違いますね。
何とも愛嬌たっぷりでしょう?
お花もミセバヤはピンクのお花ですが、
こちらのシラユキミセバヤはセダム属ならではの黄色いお花が咲くようです。
また、お花が咲いたらアップしますね。
でも、高温多湿に弱いようですから、どうやって乗りきるか検討が必要かなぁ~ははっ。
まだまだ知らない不思議な多肉達がいっぱい。
そして、まだまだご紹介出来てない多肉もいっぱい。
またおいおいご紹介させていただきます どうぞ、お付き合い下さいませ~‼
T
【シラユキミセバヤ】です。
ミセバヤ?・・・???
ミセバヤと言えば…これ↓って感じですよね。
このミセバヤはご存知の方も多いかと思いますが、
シラユキミセバヤのお姿は、こんな感じです。
大きなくくりで見ると二つとも多肉の仲間として扱われているのですが、
このシラユキミセバヤは常緑多年草で、白い粉で覆われた小さな葉が、
小さなばらのようにロゼット状に付いていて、質感が全然違いますね。
何とも愛嬌たっぷりでしょう?
お花もミセバヤはピンクのお花ですが、
こちらのシラユキミセバヤはセダム属ならではの黄色いお花が咲くようです。
また、お花が咲いたらアップしますね。
でも、高温多湿に弱いようですから、どうやって乗りきるか検討が必要かなぁ~ははっ。
まだまだ知らない不思議な多肉達がいっぱい。
そして、まだまだご紹介出来てない多肉もいっぱい。
またおいおいご紹介させていただきます どうぞ、お付き合い下さいませ~‼
T
うどん屋さんの風邪薬
テーマ:ブログ
2011/03/09 17:31
この前、母が不思議な飴ちゃんを持っていたのでパシャリした。
別に珍しいものではなく、普通のドラッグストアに売っている
飴ちゃんらしい。
うどんや風一夜薬のしょうが飴
中の説明書を読んでみると、明治時代の大阪で
うどんを食べて「うどんや風一夜薬」の風邪薬を飲むと
一夜で風邪が治るらしく…
壺井栄の『二十四の瞳』にもこの風邪薬のくだりがあるらしく…
へぇぇ、面白いなぁ。
でも風邪ひいたら、確かにうどんをよう食べるやと
違う所で、変な納得をした私でした。
…おぉ、肝心の味の説明をしてない…。
生姜からさが、絶妙でした(←たったの一行かい!)
おまけの写真は…
2月の11日の通勤風景(←…一カ月前だよ、あんた)
だって…あの頃すごくバタバタしてて、ブログ書いてないんだもん。
せっかくの雪写真やから勿体ないし…うどんやし…そばやし…。
けっして去年(2010/2/6ブログ)の使いまわしじゃないですよ(汗)
今夜降るかもって、今シーズン最後の雪になるのかなぁ?
うーん、食べ物の話なのに何か味気ない…。
おまけ追加の②ぃぃぃ。
今朝のクリスマスローズA株(3/7ブログ)
ふふふ、表のスポットも見えたぞ!
しかも、ピンク縁が濃くなってる!?!
今日のお昼くらいには開いてるかもね。
咲いたらちゃんとした名前が付けられるね♪
咲いた姿を楽しみに帰っていきます、さよーならー♪
(Y)
別に珍しいものではなく、普通のドラッグストアに売っている
飴ちゃんらしい。
うどんや風一夜薬のしょうが飴
中の説明書を読んでみると、明治時代の大阪で
うどんを食べて「うどんや風一夜薬」の風邪薬を飲むと
一夜で風邪が治るらしく…
壺井栄の『二十四の瞳』にもこの風邪薬のくだりがあるらしく…
へぇぇ、面白いなぁ。
でも風邪ひいたら、確かにうどんをよう食べるやと
違う所で、変な納得をした私でした。
…おぉ、肝心の味の説明をしてない…。
生姜からさが、絶妙でした(←たったの一行かい!)
おまけの写真は…
2月の11日の通勤風景(←…一カ月前だよ、あんた)
だって…あの頃すごくバタバタしてて、ブログ書いてないんだもん。
せっかくの雪写真やから勿体ないし…うどんやし…そばやし…。
けっして去年(2010/2/6ブログ)の使いまわしじゃないですよ(汗)
今夜降るかもって、今シーズン最後の雪になるのかなぁ?
うーん、食べ物の話なのに何か味気ない…。
おまけ追加の②ぃぃぃ。
今朝のクリスマスローズA株(3/7ブログ)
ふふふ、表のスポットも見えたぞ!
しかも、ピンク縁が濃くなってる!?!
今日のお昼くらいには開いてるかもね。
咲いたらちゃんとした名前が付けられるね♪
咲いた姿を楽しみに帰っていきます、さよーならー♪
(Y)
表情も色も変わるのね~
テーマ:ブログ
2011/03/09 11:46
先日、クリスマスローズのお花をアップしたときに咲いてなかった2鉢が咲きました~‼
先日までの開花の様子(3月2日 午前ブログ)
1鉢目のお花はこちらっ‼
【レッドダブル】
今年は花色が悪く、花弁の枚数も少ないような・・・
こんなだったけ~?・・・と去年の様子を見ても、
ちょっとボリューム不足って感じで、肥料不足だったのでしょうか・・・・・。
株をもっと充実させる事は今後の課題ですね~。
そして、もう1つの鉢は・・・
【ホワイトピコティーダブル】
白い花びらの周りに薄く縁取られたピンク色。
何とも清楚で凛とした感じの花姿。
この子は当社で何年か前に苗を買って育てていたのですが、
やっとお顔を見せてくれました。
もう、買ったのは何年も前のことなので、どんな花色や花型を育てていたのか、
当のご本人(私だけどね)すっかり忘れてて・・・出てきたお花を見てビックリ‼
だって、ず~っと欲しいなぁ~と思ってたホワイトピコティーddだったのですから・・・
思わず、ガッツポーズですっ‼ ぐふっ
そして、こちらは初のバイカラーとしてお迎えしたはずのクリローちゃん・・・のその後。
咲き進むにつれ、こんなお色になっております。
以前のバイカラーの様子(2月24日午前のブログ)
バイカラー・・・って2色の違う色が・・・あれっ?・・・
ただのレッドになってへん? あははっ(汗)。
そして、こちらは名無し事、後付けバイカラーのクリローちゃん・・・
そうです、これぞバイカラーざんす‼って感じになっております。
自分で育てていながら、何だか、頭の中がぐちゃぐちゃ~。
とにかく、忘れないうちに名前書いとかなきゃ・・・記録と記憶です。
T
先日までの開花の様子(3月2日 午前ブログ)
1鉢目のお花はこちらっ‼
【レッドダブル】
今年は花色が悪く、花弁の枚数も少ないような・・・
こんなだったけ~?・・・と去年の様子を見ても、
ちょっとボリューム不足って感じで、肥料不足だったのでしょうか・・・・・。
株をもっと充実させる事は今後の課題ですね~。
そして、もう1つの鉢は・・・
【ホワイトピコティーダブル】
白い花びらの周りに薄く縁取られたピンク色。
何とも清楚で凛とした感じの花姿。
この子は当社で何年か前に苗を買って育てていたのですが、
やっとお顔を見せてくれました。
もう、買ったのは何年も前のことなので、どんな花色や花型を育てていたのか、
当のご本人(私だけどね)すっかり忘れてて・・・出てきたお花を見てビックリ‼
だって、ず~っと欲しいなぁ~と思ってたホワイトピコティーddだったのですから・・・
思わず、ガッツポーズですっ‼ ぐふっ
そして、こちらは初のバイカラーとしてお迎えしたはずのクリローちゃん・・・のその後。
咲き進むにつれ、こんなお色になっております。
以前のバイカラーの様子(2月24日午前のブログ)
バイカラー・・・って2色の違う色が・・・あれっ?・・・
ただのレッドになってへん? あははっ(汗)。
そして、こちらは名無し事、後付けバイカラーのクリローちゃん・・・
そうです、これぞバイカラーざんす‼って感じになっております。
自分で育てていながら、何だか、頭の中がぐちゃぐちゃ~。
とにかく、忘れないうちに名前書いとかなきゃ・・・記録と記憶です。
T
山野草ならではの美しさ。
テーマ:四季折々の草花
2011/03/08 17:49
今日はこんなお花をご紹介~。
【丁字草】チョウジソウという名前の山野草です。
かつては、日本中の野山で結構見ることができたけど、
今では自生している姿を見ることは少なくなった山野草だそうです。
チョウジソウの原産地は日本、朝鮮半島、中国といわれ、
日本では、北海道から九州までの川岸や原野のやや湿った草地に生えているそうです。
けれど、その個性的な美しさからの無計画な採取や、
湿地の開発、植生の遷移、土地造成などによってその数を減らしているのだそうです。
その為、ほとんどの都道府県では、野生絶滅あるいは絶滅危惧種に指定されているそうです。
チョウジソウ(丁字草)の名前の由来は、
花を横から見た形が漢字の「丁」の字に似ている事からといわれていますが、
他にも、江戸時代にオランダから輸入していた香辛料になる
蒲桃(フトモモ)科フトモモ属の乾燥チョウジ(丁子)を
横から見た形が「丁」の字に似ている事からと言う説もあるようです。
(横から見て丁の字に似てる?)
とっても綺麗なチョウジソウ(丁字草)ですが、清楚で美しい姿とは裏腹に、
かなり強い毒性を持った有毒植物だそうです。
根から種子に至るまでほぼ全草に有毒成分が含まれているようですが、
触ったくらいでは特に危険はないそうです。
という事で、野生のものは絶滅危惧種らしいので、私の手に入る訳もなく、
これは園芸用の「丁字草」として売られていたものを買いました。
本物は見たことが無いので、野生のものと何がどう違うのか分らないのですが、
青紫色の清楚なお花が大好きな私にとってはドンピシャの美しさ・・・
この主張しすぎない色と形は山野草ならではのお姿かもしれないですね。
初めてお迎えしたお花で育て方も分らないし、鉢植えしか出来ない状況下ですが、
是非とも来年も株を増やしてお花を見れるように大事に育てたいと思います。
T
【丁字草】チョウジソウという名前の山野草です。
かつては、日本中の野山で結構見ることができたけど、
今では自生している姿を見ることは少なくなった山野草だそうです。
チョウジソウの原産地は日本、朝鮮半島、中国といわれ、
日本では、北海道から九州までの川岸や原野のやや湿った草地に生えているそうです。
けれど、その個性的な美しさからの無計画な採取や、
湿地の開発、植生の遷移、土地造成などによってその数を減らしているのだそうです。
その為、ほとんどの都道府県では、野生絶滅あるいは絶滅危惧種に指定されているそうです。
チョウジソウ(丁字草)の名前の由来は、
花を横から見た形が漢字の「丁」の字に似ている事からといわれていますが、
他にも、江戸時代にオランダから輸入していた香辛料になる
蒲桃(フトモモ)科フトモモ属の乾燥チョウジ(丁子)を
横から見た形が「丁」の字に似ている事からと言う説もあるようです。
(横から見て丁の字に似てる?)
とっても綺麗なチョウジソウ(丁字草)ですが、清楚で美しい姿とは裏腹に、
かなり強い毒性を持った有毒植物だそうです。
根から種子に至るまでほぼ全草に有毒成分が含まれているようですが、
触ったくらいでは特に危険はないそうです。
という事で、野生のものは絶滅危惧種らしいので、私の手に入る訳もなく、
これは園芸用の「丁字草」として売られていたものを買いました。
本物は見たことが無いので、野生のものと何がどう違うのか分らないのですが、
青紫色の清楚なお花が大好きな私にとってはドンピシャの美しさ・・・
この主張しすぎない色と形は山野草ならではのお姿かもしれないですね。
初めてお迎えしたお花で育て方も分らないし、鉢植えしか出来ない状況下ですが、
是非とも来年も株を増やしてお花を見れるように大事に育てたいと思います。
T
極楽がここにある!
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2011/03/08 10:03
まだ続いていたの…名古屋記事?
(えぇ、今回で最後です、長々とすんません~!)
名古屋は結構広いですよね。
Yは名古屋市は名東区に最近通っていたのですが
その近隣もうろついていたので、近隣のマンホールを…。
まずは…日進市。
何度も言うのですが、以前住んでいた時には気付いていません。
なので、この城付きマンホールを見て…日進市に城がある事に
この時、初めて気付くのです…(笑)
(おっかしいなぁ…この辺りでもお仕事沢山させて貰ったんやけどなぁ…)
お次は…長久手町
こちらは、躑躅と紅葉が描かれてますね。
長久手と言えば…歴史好きな方は、あそこかぁと思わはるんでしょうね。
そうです!長久手の合戦があった、あの場所です。
Yは歴女ではないので…って、だいぶ前にも呟いたなぁ…。
近年は、愛・地球博の会場になっていたので、そちらの方が印象強いです。
そんな長久手の合戦で、逃げてきた兵が
「ここは極楽だ」と言って…土地の名前になったと言われるのが
下の写真の名古屋市は名東区「極楽」でございます。
はぁ~
と言ったかどうかは、定かではございませんが…おあとが宜しいようで。
(あんたは噺家でもなければ、後の人もいないでしょ!もう(笑))
あぁ、まだ自分的に宜しくなかった…。
ついでのおまけ写真。
虎屋ういろと…どこのだっけ(すいません)若鮎
鮎の鼻?が何か面白い、ふふふ♪
(Y)
(えぇ、今回で最後です、長々とすんません~!)
名古屋は結構広いですよね。
Yは名古屋市は名東区に最近通っていたのですが
その近隣もうろついていたので、近隣のマンホールを…。
まずは…日進市。
何度も言うのですが、以前住んでいた時には気付いていません。
なので、この城付きマンホールを見て…日進市に城がある事に
この時、初めて気付くのです…(笑)
(おっかしいなぁ…この辺りでもお仕事沢山させて貰ったんやけどなぁ…)
お次は…長久手町
こちらは、躑躅と紅葉が描かれてますね。
長久手と言えば…歴史好きな方は、あそこかぁと思わはるんでしょうね。
そうです!長久手の合戦があった、あの場所です。
Yは歴女ではないので…って、だいぶ前にも呟いたなぁ…。
近年は、愛・地球博の会場になっていたので、そちらの方が印象強いです。
そんな長久手の合戦で、逃げてきた兵が
「ここは極楽だ」と言って…土地の名前になったと言われるのが
下の写真の名古屋市は名東区「極楽」でございます。
はぁ~
と言ったかどうかは、定かではございませんが…おあとが宜しいようで。
(あんたは噺家でもなければ、後の人もいないでしょ!もう(笑))
あぁ、まだ自分的に宜しくなかった…。
ついでのおまけ写真。
虎屋ういろと…どこのだっけ(すいません)若鮎
鮎の鼻?が何か面白い、ふふふ♪
(Y)