枯れ枝に花
テーマ:ブログ
2009/12/22 17:15
以前、11月12日午後のブログで書いた、
ナンキンハゼの実が花のように付いています。

今日の京都はとても良いお天気。
青く澄んだ空とナンキンハゼの実がとてもステキだったので
思わず撮っちゃいました~
まるで枯れ枝に咲くお花のようです。
写真が小さくて見えにくいかもしれませんが、
樹高12~13mはあると思われる高さなので、ズームで撮ってもこれが限界でした。

写真を撮ろうとカメラを構えていると、来ましたっ~‼
飛んで来ました~~~。

何だ‼
ハトでしょうか
これまた、ズームにしてもこれが限界。
何やろ~わからん・・・けど2羽で仲良く実をついばんでいました~。
お土産に落ちていた枯れ枝を拾いながら、
お土産?

寒さも忘れ、その様子をしばし見入ってしまったTでした~。
ナンキンハゼの実が花のように付いています。

今日の京都はとても良いお天気。
青く澄んだ空とナンキンハゼの実がとてもステキだったので
思わず撮っちゃいました~

まるで枯れ枝に咲くお花のようです。
写真が小さくて見えにくいかもしれませんが、
樹高12~13mはあると思われる高さなので、ズームで撮ってもこれが限界でした。


写真を撮ろうとカメラを構えていると、来ましたっ~‼
飛んで来ました~~~。

何だ‼


これまた、ズームにしてもこれが限界。

何やろ~わからん・・・けど2羽で仲良く実をついばんでいました~。
お土産に落ちていた枯れ枝を拾いながら、
お土産?

寒さも忘れ、その様子をしばし見入ってしまったTでした~。

ジャンクとグリーン
テーマ:ブログ
2009/12/22 12:23
以前、12月11日の日記HANAMIZUKIさんへ行った時買ったジャンクに
グリーンを入れてみました~。
(写真左側)

一見・・・いえいえじっくり見てもスノコ?のようですが、この朽ちた感がとても味があります。
グリーンが入ってるのは実はトマト缶なんですって‼(新しいもの)
そこに、英字新聞の紙を貼り付けているのですが、古く見せるため紅茶を筆で塗るそうです。

そうすると、この古臭い雰囲気になるとか・・・
本物のアンティークは高くて手を出せませんが、こんな風に工夫次第で自分なりの
ジャンクをたのしめるんですね~。
アンティークやジャンクなものが好きな私。
ついつい、古い民家や蔵のような所を解体してる現場を通ると、
心ひかれ覗きたくなる癖が・・・(何かあるかも~~~)って。
見る人が見るとガラクタやゴミですが、私には宝の山なんですよね~。
(妄想中)・・・
お家の周りの広ーい庭に、草花をた~くさん植えて、
その中にアンティークやジャンクな雑貨を飾って楽しむ。
毎日、草花のお世話しながらお花達と語り合う・・・
小鳥たちが遊びにに来て水遊び・・・
そんなお庭を眺めながら暖かいコーヒー をいただく・・・う~ん、しあわせ~~~~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっ~、失敬‼ 自分の世界に入ってしまいました~ 汗
庭も無く・・・猫のヒタイほどのスペースで、
ひたすら手のかからない植物をプランターで育ててるのが現実・・・だ。
あぁ~、夢じゃない日が来るといいなぁ~。 T
グリーンを入れてみました~。
(写真左側)

一見・・・いえいえじっくり見てもスノコ?のようですが、この朽ちた感がとても味があります。
グリーンが入ってるのは実はトマト缶なんですって‼(新しいもの)
そこに、英字新聞の紙を貼り付けているのですが、古く見せるため紅茶を筆で塗るそうです。

そうすると、この古臭い雰囲気になるとか・・・
本物のアンティークは高くて手を出せませんが、こんな風に工夫次第で自分なりの
ジャンクをたのしめるんですね~。
アンティークやジャンクなものが好きな私。
ついつい、古い民家や蔵のような所を解体してる現場を通ると、
心ひかれ覗きたくなる癖が・・・(何かあるかも~~~)って。
見る人が見るとガラクタやゴミですが、私には宝の山なんですよね~。
(妄想中)・・・
お家の周りの広ーい庭に、草花をた~くさん植えて、
その中にアンティークやジャンクな雑貨を飾って楽しむ。
毎日、草花のお世話しながらお花達と語り合う・・・

小鳥たちが遊びにに来て水遊び・・・
そんなお庭を眺めながら暖かいコーヒー をいただく・・・う~ん、しあわせ~~~~。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっ~、失敬‼ 自分の世界に入ってしまいました~ 汗

庭も無く・・・猫のヒタイほどのスペースで、
ひたすら手のかからない植物をプランターで育ててるのが現実・・・だ。
あぁ~、夢じゃない日が来るといいなぁ~。 T
一人浮島が、大陸になりました!
テーマ:ブログ
2009/12/20 11:26
寒くなってから一人浮島状態(11/3ブログの昼一の日記)
のフロアカーペットだったのですが
土曜午後、亀岡に打合せに行ってる間に…

晴れて陸続きになりました♪(笑)
何もしないでぬくぬく状態にして貰って、申し訳ないやら、嬉しいやら…。
それでもって何もしてないのに、うちが記事にしちゃって…。
よねすけ君、Tさん ありがとうです♪(ペコリ)
では、毎度の事ながら公開指定で…。
(Y)
のフロアカーペットだったのですが
土曜午後、亀岡に打合せに行ってる間に…

晴れて陸続きになりました♪(笑)
何もしないでぬくぬく状態にして貰って、申し訳ないやら、嬉しいやら…。
それでもって何もしてないのに、うちが記事にしちゃって…。
よねすけ君、Tさん ありがとうです♪(ペコリ)
では、毎度の事ながら公開指定で…。
(Y)
さぁ、盛り上がっていきまっしょ〜〜〜い!!!
テーマ:ブログ
2009/12/19 19:30

今日は待ちに待った忘年会です!
場所は去年と同じ京都市右京区梅津の『焼肉 染葉』
今から盛り上がって焼肉食べて、美味しいビールを飲んで…。
陽気な酔っ払いになりた〜〜〜い!
昨日、テストはしたけどね♪(笑)
初めて携帯から書いてみる(Y)でした。あは♪
ぷるぷるのお肌を目指せ!!
テーマ:ブログ
2009/12/19 09:41
柚子の里(12/9ブログの午前の日記)から帰ってきた後
お家にはたくさん柚子がありまして…たくさん使っていました。
…でその分、種もようけ出てくるので『柚子化粧水』を作りました!!
まぁ、作ったと言うのか??ってレベルです(笑)
いろんな事で出てきた柚子の種を焼酎かお水に漬けるだけです。
(ちなみに私は、果実酒(12/10ブログの午前の日記)つけた残りの
ホワイトリカー使ってます)

右が2週間弱経ったもので、左はまだ1日目。
引きの写真は、種がくすんで液体に色がついたくらいの
違いしか分からないですね…。

はい、2週間の瓶をアップするとこんな感じ。
液体がとろっとしてるの分かります?
種の中の成分、ペクチンでとろっとするらしいです。
そしてペクチンには、シミ・シワが薄くなる効果があるらしいです。
(そういわれても、難しいことは分かりません…(笑))
今年の化粧水はまだ使ってませんが、以前作ったのを
使った感想は…とろとろの化粧水なのに、お肌につけると
さっぱりするな♪という感じです。
お肌に合う合わないあるとは思いますが、柚子種が出たら
作らずにはいられない『柚子化粧水』でした♪
さすが花言葉「健康美」と言われるだけあるよねぇ。
(Y)
お家にはたくさん柚子がありまして…たくさん使っていました。
…でその分、種もようけ出てくるので『柚子化粧水』を作りました!!
まぁ、作ったと言うのか??ってレベルです(笑)
いろんな事で出てきた柚子の種を焼酎かお水に漬けるだけです。
(ちなみに私は、果実酒(12/10ブログの午前の日記)つけた残りの
ホワイトリカー使ってます)

右が2週間弱経ったもので、左はまだ1日目。
引きの写真は、種がくすんで液体に色がついたくらいの
違いしか分からないですね…。

はい、2週間の瓶をアップするとこんな感じ。
液体がとろっとしてるの分かります?
種の中の成分、ペクチンでとろっとするらしいです。
そしてペクチンには、シミ・シワが薄くなる効果があるらしいです。
(そういわれても、難しいことは分かりません…(笑))
今年の化粧水はまだ使ってませんが、以前作ったのを
使った感想は…とろとろの化粧水なのに、お肌につけると
さっぱりするな♪という感じです。
お肌に合う合わないあるとは思いますが、柚子種が出たら
作らずにはいられない『柚子化粧水』でした♪
さすが花言葉「健康美」と言われるだけあるよねぇ。
(Y)