ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
蝶のいきものがかり
テーマ:ブログ
2011/07/05 17:36
■本日は虫注意です。
幼虫が苦手な方は、Uターンでお願いします!
最近、末妹がいきものがかり(蝶専門)になっています。
いきものがかりになるきっかけは…末妹の友達のツイートやったかブログやったか。
妹友「私の今時期の趣味は、柑橘系の木に来るアゲハの幼虫を眺める事と
同じ時期に来る鳥の糞みたいな蛾の幼虫を取る事です」
末妹「…う~んと。鳥の糞みたいなのも、蛾じゃなくてアゲハの幼虫だと…」
妹友「えっ!緑じゃないのに???」
末妹「うん、小さい時は…鳥糞色だよ」
そう、そんなやりとりをネット上でしたそうで。
しかし末妹本人も鳥糞みたいなのも、緑のごついのもアゲハと分かっているけれど
どんな風に変化するのか、そのタイミングを見たかったみたい。
Y家の金柑に集まるアゲハの幼虫を数匹飼育する事になりました。

『鳥糞色』とはこんな色
(何齢虫かは…私は分かんない)

『終齢虫』の緑色
(鳥糞から緑への変化のタイミングは、二人とも見れなかった…)

蛹な感じ。
※総じてピントが甘いのは、手前のケースにピントが合っちゃうから(苦笑)
今、Y家には若齢虫も終齢虫も蛹も全部います。
末の妹は、臭角の色がどうとか、終齢虫の模様がどうとか言っておりますが…
どの種の成虫が出てくるかは羽化後のお楽しみ♪
いきものがかり、まだまだ続きます!
(Y)
幼虫が苦手な方は、Uターンでお願いします!
最近、末妹がいきものがかり(蝶専門)になっています。
いきものがかりになるきっかけは…末妹の友達のツイートやったかブログやったか。
妹友「私の今時期の趣味は、柑橘系の木に来るアゲハの幼虫を眺める事と
同じ時期に来る鳥の糞みたいな蛾の幼虫を取る事です」
末妹「…う~んと。鳥の糞みたいなのも、蛾じゃなくてアゲハの幼虫だと…」
妹友「えっ!緑じゃないのに???」
末妹「うん、小さい時は…鳥糞色だよ」
そう、そんなやりとりをネット上でしたそうで。
しかし末妹本人も鳥糞みたいなのも、緑のごついのもアゲハと分かっているけれど
どんな風に変化するのか、そのタイミングを見たかったみたい。
Y家の金柑に集まるアゲハの幼虫を数匹飼育する事になりました。

『鳥糞色』とはこんな色
(何齢虫かは…私は分かんない)

『終齢虫』の緑色
(鳥糞から緑への変化のタイミングは、二人とも見れなかった…)

蛹な感じ。
※総じてピントが甘いのは、手前のケースにピントが合っちゃうから(苦笑)
今、Y家には若齢虫も終齢虫も蛹も全部います。
末の妹は、臭角の色がどうとか、終齢虫の模様がどうとか言っておりますが…
どの種の成虫が出てくるかは羽化後のお楽しみ♪
いきものがかり、まだまだ続きます!
(Y)