ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
お心使いに感謝感謝の1日。
テーマ:ブログ
2010/11/18 11:46
昨日当社向かいのTさんより、嬉しいプレゼントを頂きました。
さて、突然ですが問題です。
何の実だか分りますかぁ~?

チッ・
チッ・・
チッ・・・
ブッブーッ‼ (早っ‼) ははっ。
答えはナンキンハゼの実とユリノキの実です。
まずはナンキンハゼの実。
ナンキンハゼの葉が紅葉し出したころから徐々に実がはじけ出すのですが、
黒ずんだ殻がはじけると、中には白い種が・・・


去年も拾いに行ったよ。
この時期から12月中にナンキンハゼの実を公園まで拾いに行き、
毎年、会社のディスプレイに使っているのですが、
それをご存じのTさんがわざわざ拾って来て下さったのです。
私が昨年拾いに行った時は殆ど拾われた後・・・
残るは高い木の枝・・・
でも、そこには先客がいて、僅かしか拾えず帰って来たのでした。
それを知ってか知らずか、こんなに沢山。
そしてこちらはユリノキの実。


この実は私も公園へ行った時、高~い木の枝先に付いた姿を確認していたのですが、
見近に見る事が出来たのは今回が初めて~!
Tさんがお散歩に行かれた時に落ちていたらしく、
「変った形やし可愛いから何かに使えそうやろ?」って拾って来て下さったのです。
「はい」、喜んでディスプレイに使わせて頂きますね。
いつもいつもお心使いいただいて有難うございます。
そして、またまた、只今工事に入らせていただいてるI様より、釣りたての鰺を頂きました。
ご主人様が釣りに行かれたそうで、お裾わけして頂きました。
見て下さい、この新鮮キラキラの鰺の姿。

さすがに私がいつも行くスーパーで見る鰺とは全然違いますね。
見ただけで美味しそうです (ゴクッ)
I様、遠慮なく頂きます、有難うございます。
お心使いに感謝感謝の1日でした 本当にありがとうございました。
T
さて、突然ですが問題です。
何の実だか分りますかぁ~?


チッ・
チッ・・
チッ・・・
ブッブーッ‼ (早っ‼) ははっ。
答えはナンキンハゼの実とユリノキの実です。
まずはナンキンハゼの実。
ナンキンハゼの葉が紅葉し出したころから徐々に実がはじけ出すのですが、
黒ずんだ殻がはじけると、中には白い種が・・・


去年も拾いに行ったよ。
この時期から12月中にナンキンハゼの実を公園まで拾いに行き、
毎年、会社のディスプレイに使っているのですが、
それをご存じのTさんがわざわざ拾って来て下さったのです。
私が昨年拾いに行った時は殆ど拾われた後・・・
残るは高い木の枝・・・
でも、そこには先客がいて、僅かしか拾えず帰って来たのでした。
それを知ってか知らずか、こんなに沢山。
そしてこちらはユリノキの実。


この実は私も公園へ行った時、高~い木の枝先に付いた姿を確認していたのですが、
見近に見る事が出来たのは今回が初めて~!
Tさんがお散歩に行かれた時に落ちていたらしく、
「変った形やし可愛いから何かに使えそうやろ?」って拾って来て下さったのです。
「はい」、喜んでディスプレイに使わせて頂きますね。
いつもいつもお心使いいただいて有難うございます。
そして、またまた、只今工事に入らせていただいてるI様より、釣りたての鰺を頂きました。
ご主人様が釣りに行かれたそうで、お裾わけして頂きました。
見て下さい、この新鮮キラキラの鰺の姿。

さすがに私がいつも行くスーパーで見る鰺とは全然違いますね。
見ただけで美味しそうです (ゴクッ)
I様、遠慮なく頂きます、有難うございます。
お心使いに感謝感謝の1日でした 本当にありがとうございました。
T
コメント
-
2010/11/18 17:49リースの材料になりますよ~
ポイントに入れてみて下さい
きっとステキなリースが出来ますよん^^[Res]hory garden(旧)2010/11/19 09:30leonの庭 さん
そう言えば、leonさんの紫陽花リースにも
ナンキンハゼの実が飾られていましたね~^^。
でも、実以外のリース素材が無い・・・ははっ。
来年は出来るだけ咲いたお花のドライ作って
リース作りにトライっ‼してみたいです。
その時は作り方のご指導おねがいしまっす‼ ^^。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/75738
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/75738