ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
昨夕も…
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2012/07/16 17:34
こんにちは、暑い日が続きますねぇ。
昨夕お天気でしたので祇園祭(2011/7/15ブログ)の宵々山に出かけました。
(山鉾のお名前はオンマウスで…)
今回も北の方に一度上がってからの山鉾めぐりです!






世界一でも日本一でもなく
ここらへんで一番うまい!(笑)…でも食べてない(大笑)






保昌山には、昨年の縁結びのお守りおかえしに来ました!



芦刈山では、明日の山鉾巡行の際のくじ改めの練習中で…
扇子で上手に紐をときくじを見せ
扇子で綺麗に紐を巻きつけ、先導する素振りが決まると
通行人の皆さん拍手拍手でした!
(明日、無事に巡行できると良いですねぇ!)
芦刈山は、謡曲「芦刈」に基づいていて
なんかじんわりするお話なので気持ちが暖かくなります。




去年は山ばっかり見てたけど、今年は結構鉾も見ました!
最後、四条室町の「鉾の辻」あたりがものすごい混雑でした。
「鉾の辻」は東に函谷鉾、西に月鉾、南に鶏鉾、北に菊水鉾と
4つの鉾から近くて…ちょっと行けば長刀鉾もあるので…
(長刀鉾は大混雑とアナウンスあったので近寄りもしてません(汗))
さて、祇園祭も今日が宵山、明日が巡行。
京都の梅雨明けもそろそろかしらねぇ?
(Y)
コメント
-
2012/07/16 22:20いよいよですねぇ~
京都の祇園祭で真夏が始まるぅ~
随分昔に山鉾めぐりをしたなぁ~ 暑い暑い京都の思い出でした(笑) -
2012/07/17 11:54綺麗ですねぇ、私もいつか京都のお祭りに行ってみたいです。
(・・・と、福島のお祭りにも行ったことない私が言ってみました♪)
福島のとは違って、なんだか京都と言うだけで情緒ある季節感じるお祭りです。
鯉と聞いて、まさかYさんはこれでカープファンに?!と思ってしまいました。笑
そうそう、少し贈り物をさせていただきましたので☆ -
2012/07/17 12:29leon様
えぇ、今日もええお天気ですねぇ♪
近畿も梅雨明けで…やっぱり巡行のころですよねぇ!
山鉾めぐり、混雑してなかったら情緒あって良いですよねぇ!
でも、もっと夜遅くなると動けなくなるんですよねぇ(苦笑)
昨年の方が時間が遅かったからか、今年よりは
昨年の鯉山あたりの方が動けなかったかも(笑)
今からどんどん暑くなっていく近畿地方ですよねぇ(ふぅ)(Y) -
2012/07/17 12:33浅野様
本当に…明かりも、ご神体のある保存会の中も…ろうそく売りも
お祭りって感じで、夏が来たなぁって思いますねぇ!
是非、いらしてくださいませ!詳しい解説はできないけれど
道案内はできると思います、あはは♪
あはは、なんていうんですかねぇ…鯉の文字見るとときめいちゃうの(笑)
来週のために、出来たばっかりのプリンスの応援歌聞いてたりします!
ハイパーユニオンは『ふぅふぅ』のノリが恥ずかしくて…
球場でできるかなぁ?一応覚えてみます。
わぁ♪お心遣いありがとうございます!楽しみに待ってますね♪(Y)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/130541
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/130541