ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
来シーズン咲いて欲しいから…
テーマ:クリスマスローズ栽培中!
2012/03/26 17:35
昨日は、天気予報に裏切られ…雨とか霙とかだった京都南部です(さぶー)
でも寒くても、気合入れて庭仕事!
休みの日は限られてるのだ!出来る事を出来るうちにしなくちゃ!!!
椿や桜が咲くと、きっとつばき♪さくら♪って見に行くんだろうし(笑)
…ということで、車を半分出しカーポートの下で
クリスマスローズ2年生苗の植替えです。
春の植替えは、肥料を用土には混ぜ込みません!
(根っこが落ち着いたら、置き肥と液肥はあげるけど…)

黒ポットから出して…根の様子を見ながら…
4.5号に鉢増ししたり…4号にしたり…全然の子は3号に戻したり…。
(桜子(2011/11/11ブログ)は会長が行ってた通り
ゆっくりのチビっ子だしねぇ…でも新芽来てて嬉しいけど♪)

只今、新芽がどんどこ出てくる時期だから結構気を使って…。

2年生苗・全51ポット植替えました!…3時間くらい?
じっくり見ると大きくなったなぁ、分厚い葉っぱ出始めたなぁと
なんか嬉しくなるね♪
生長記録
■2010交配・種採取(2010/6/18ブログ)
■2011発芽(2011/2/1ブログ)
■2011春ポット上げ(2011/4/19ブログ)
■2011秋植替え(2011/10/24ブログ)
あと、開花株の葉の整理や、雄しべ落ちた花の切り取りも…。
鋏殺菌しながらだから結構時間が…30分くらい?
終わった時は寒いわ、腰痛いわ、って感じでガチガチだったけど
気になってた事が出来ると、心がすっきり軽くなったよ~♪

でもね、もうちょっと…本葉が出揃ったら
今度はこの子たちのポット上げが待ってるから~(汗)
(Y=矢絣)
コメント
-
2012/03/26 22:29鉢増し一番乗りですね
やった~!って感じでしょ♪
私も気になって気になって。。。
土は用意してあるんですよ^^
後、春の種蒔きもしたいし~~~ -
2012/03/27 08:103時間?!がんばりましたね~ヽ(^o^)丿!!!
わかる気がする。。。
。。。来年が、またお楽しみですね(#^.^#) -
2012/03/27 08:163時間、ラジオ聞いてたんですねぇ~!違w
私も休みの日は3時間練習するぐらいの意気込みで行かないといけないですなぁ。
二年生だけでこのぐらいの量となると、全部で何ポットぐらいあるのでしょうか?
・・・昨日は、鳥羽に勝ってしまいましたw
でも29日は横浜戦です、見れないけど頑張ってほしい!
-
2012/03/27 12:09leon様
あはは、今が生長時だから、大きくなって欲しいですしねぇ!
さとちゃん会長に開花予定株を頂いた時の大きさには
まだ遠いのですよ!なので春のうちにもっと大きくしたくって(笑)
秋は試験勉強で、クリスマスローズ他がおさぼり気味だったので…
植物ですもの!タイミング大切ですよねぇ(汗)(Y) -
2012/03/27 12:11シフォンケーキ様
日曜日晴れるって言ってたのに、寒いし~!と思いながらも
気付いたら熱中しててあっという間の植替えでした。
でも、熱中すると体がカチンとかたまります(苦笑)
ふふふ、今シーズン以上に楽しめる様に下準備に余念なく!
ほんと、どんなお花でも手を掛けただけ愛着が♪(Y) -
2012/03/27 12:14浅野様
そうそう(笑)朝ご飯食べて銭湯行って、昼食べて
午後は甲子園聴きながら植替え、夕方ちょっとお昼寝!?して
晩食べて、風呂入って寝る!ザ・休日って感じですか(大笑)
今は…開花株が8鉢、3年生が1鉢、2年生が51鉢
発芽したてのチビ芽が…3~10芽×8鉢…ポット上げしたら…(汗)
事務所でラジオ聴いてましたが、エラーはあったけど面白い試合で!
福島の聖光さん、29日は鳥羽さんの分まで頑張って下さいね~♪(Y)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/120967
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/120967