パッション観察記(5)
テーマ:ブログ
2012/03/04 11:15
最後の観察(2011/12/25ブログ)から2ヵ月ちょっと経ちましたが…

現在のパッションさん…あんまり変わんないかも(笑)
(後ろの線は…例のアレ(2011/9/8ブログ)です(笑))
まぁ、冬場は生長がすごくとろい事も記録しましょう!
本葉5枚目は大きくなって、6枚目が出かかっていて…んんん?

あらら、双葉が散りました。
寒かったのかなぁ?
それとも双葉の役割はもうおしまい?
まぁ、3月に入った事ですし、南国の果物にとっては
やっとほっと出来る季節がやってきはじめたかもねぇ♪
きっと今からぐんぐんだわ♪
おまけの写真は…

この前、すずらん様に、福井市の消火栓頂いたのだけど
通勤中歩いてると…京都市の消火栓のマークに若干似てるかなぁって。
んんん?京都市の消火栓、市章じゃないじゃん!!!
…と調べてみますと、京都市の上下水道のマークでした。
へぇぇ!京都市はマンホールと、消火栓のマーク、別なんだぁ。
そんで、消火栓は…縦書きなんだぁ(笑)より日本っぽいかも♪
今日はお休み、公開指定(Y)