オープンガーデンみやぎの行事
テーマ:オープンガーデン
2010/10/24 21:40
きのうはオープンガーデンみやぎの行事がありました。
“マルシェ ド ベール”
庭好きの会員さんたちの中には腕自慢の方がたくさん。
お庭に伺うと、これ自分で作ったのですか!?というものにたくさん出会います。
そこで、そんな手作りの素敵な物を売っていただけたら、楽しい!と生まれた企画です。
どんな素敵な物が出たかご紹介しますね。
出店された方の多くが庭主さんでもあります。

多彩な方が多いのです。


このブログ仲間のまんまさん、kikiさんも出店されていましたよ。


会場は郊外のショッピングセンターの一角を借りたのですが、何せ、庭めぐりに強い会員さんたち。フットワークは抜群でたくさんの方が集まりました。




庭仕事が一段落しているこの時期、絶好の会員の交流の場となりました。
目の色を変えて買い物を済ませた後は、知り合いの会員さん同士あちこちでおしゃべり。
進化し続けるオープンガーデンみやぎです。
私は何をゲットしたか?
次回のお楽しみです。
コメント
-
2010/10/24 23:40楽しそうなもようしですね
みんな手作りですか 庭好きな人が
持ってきたのだから 素敵なものがいっぱい
何をゲットしたのか 楽しみです。 -
2010/10/25 07:10おはようございま~す♪
・・・・・実はお昼にお腹が空いて1階のパン屋さんかマックかと迷った挙句に南隣で(何ていったかな?!)ランチしてましたぁ~!
Ruiさんのブログで知ったのでチラリと拝見☆
ご婦人方が多くて・・・足早に「食欲」を満たす方に~(笑)
kikiさんも出品されたんですねぇ~!
もう少し じっくり拝見すれば良かったぁ~(汗)
-
2010/10/25 21:56toledoさんへ
ほとんどが女性会員のうちの会。
会のためにと夜遅くまで手作りに励んでこの日を迎えてくださった方もおられたようです。
ガーデン好きが好きそうなものがたくさんでした。
-
2010/10/25 22:01まちゃむねさんへ
そうでしたか!来て下さればよかったのにぃ…。
Ruiさんは開店早々にさ~っといらして素敵な寄せ植えを素早くお買い上げ。
kikiさんはお仲間に売り物を託して当日は野の島でコンサートの裏方さんをやっておられました。
私は受けつけのところに座って皆さんが買いあさっているのを眺めたり、あちこちのお店を冷やかしに行ったりと、まったくわがままなお手伝い要員してました。
マジニアミスだったのですね、残念! -
ふぁん2010/10/27 20:57お疲れ様でした!私は鉢とミニチュアのじょうろ
ティッシュケース、はがき・・・スコップセット・・などいろいろです。売るより、お客さんとたくさんお花のお話してたのしかったです。
-
2010/11/03 09:45ふぁんさんへ
大変失礼してました。
ごめんさない、コメントくださっていたのですね。
本当に楽しかったですね!
早速種まきましたよ(^^ゞ
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hondasanti/trackback/73125
http://blog.niwablo.jp/hondasanti/trackback/73125