腐葉土作りのその後
テーマ:庭仕事
2010/12/04 09:27
約ひと月前に、コンポストに作り始めた腐葉土。中は放線菌がいっぱい。すごく調子いいです。

嬉しくなって温度計を差してみました。

写真では35度ぐらいですが、ばっちり40度ありました。温度計を抜いてカメラを手にする間にスーッと下がっていちゃうのです。
10日前に一度切り返しをしています。
写真をとっておけばよかったのですが、すぽんとコンポストを抜いて、隣に移しそこにまた混ぜ混ぜしながら入れ直しただけ。水分のかげん、糠のかたまっているところなど、丁寧にお世話することができました。

置いているところが、コンクリートの上なので作業はいたって楽でした。
さて、ようやく秋の手入れをしてもらって庭がさっぱりしました。

今年は悩みに悩んで業者さんを代えたので、こんなに遅い時期になってしまいました。
庭師さんたちにたくさん落ち葉を集めてもらって大助かり。


腐葉土箱のそばに置いてもらいました。この箱にはもう一息で完成の腐葉土が入っていて、まだ次の物を入れることができません。これから少しずつまた腐葉土を仕込んでいきます。
私の冬の大きな宿題です(~_~;)