秋らしく♪

テーマ:miwa 料理
主人のお母さんにもらった栗を使って栗ごはんを作りましたくま食事


栗の皮を剥くのは大変ですが、もう剥いてくれていたのでラクしておいしいものが食べられましたハート1


ありがとうございますペコペコ

栗ご飯とさんま,ピーマンの肉詰め

さんまと合わせて秋の味覚定食です月

余っていた野菜で、ピーマンの肉詰め、キュウリの酢の物、とうふのお味噌汁 にしましたアップニコニコ(女の子)

餅米たっぷりの栗ご飯

もち米白米、半々の割合にしたところモチモチ感バッチリでしたパンダお餅2
庭ブロ+(プラス)はこちら

出番待ちの植物たち

テーマ:・にわしごと
昨日から入っている枯山水の庭の剪定作業は、

池ぶちに植わった、盆栽下ろしのゴヨウマツクロマツの本手入れをすませ

最後の仕上げ掃除でようやく完了。昼を回っていました。

午後から、年間管理的に入っているお庭へ。

このたびは除草・掃除とフヨウの花後の剪定です。

やっぱり、こまめに手入れできる庭は理想的だなあと思います。

というのも、ここのお庭には、サツキツツジサザンカフヨウウメがあって

花の時期が5・6月、9・10月、12・1・2月と、大きく三期に分けられるのです。

年一回の剪定では、どれかが「満足のいかない花つき」となりがちです。

その点で、定期的に手入れできるのは、木にとっても具合がいいわけです。

とはいえ、スポンサーあっての話ですが・・・。


話は変わって、うちの会社の畑で育成中の植木から、
出番待ちのサルスベリ
ピンクのサルスベリ。ただいま裸です。
明日から始まる庭工事で出動する可能性もあったのですが、
もうひとまわり大きなサルスベリ (これも畑にあったのに、写真がありません、あしからず) が嫁入りすることになりました。
もうちょっと、出番は先になりそうです。

トロ箱で育成中のスギゴケ
なにかにつけ、和の庭では欠かせない、スギゴケ。
水管理はもちろんですが、落ち葉に表面を隠されないようにチェックします。
この子も間もなく、嫁入りします。

畑の花木を、わが子のように、面倒見れているかな?

プロフィール

カープモンチッチ

己斐の猿飛えっちゃん

☆えっちゃん (わし)
昭和50年11月生まれの35歳

植木と「ズッコケ3人組」のふるさと広島市己斐の町に生まれ育ち、この道ようやく11年目の植木職人です。
三度のメシよりも、春の芽吹きとポンプ操法が大好き(それからかみさんも、ね)。
ハードボイルドにあこがれ、人生は芸術だと粋がっていたものの、いつの間にやらリラックマに囲まれたわが家で暮らしてます。
と言いながらも、スピード&丁寧さという一見相矛盾するテーマと日々格闘しながら、グリーンワークに励んでいます。

☆miwa (かみさん)
昭和53年3月生まれの32歳

ガーデニングは初心者ながら、主人(えっちゃん)の影響でブログデビュー。日常生活のあれこれを、気の向くままに、書いていきます♪最近の目標は、デジカメを上手に撮ることと、子供を授かることです☆

広島市の造園エクステリアはグリーンマン

カレンダー

<<      2010/11      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
188位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
8位 / 24人中 keep
園芸・植物栽培

フリースペース

HTMLページへのリンク

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧