コメント欄はナシですが、楽しんでいって下さい!!
これじゃぁダメじゃん!!
寒かったり暑かったりで気温が安定せず、着るものに困ってしまう毎日です。
今シーズン早々に買ったユニクロのステテコタイプのパンツもまだ出番なし!
蕾を膨らませ開花の時を待つバラたちも、咲いてみようかと思ったり、やっぱ止めとこ・・・と思ったりしているのかな。
それでも勇気あるバラたちは咲きだしました!!勇気があって咲いたわけじゃないんだろうけど・・・。

バロンジローさん
花びらに惚れてうちにお迎えしたバラです
今年は芍薬やアイリスの動きもバラとほぼ一緒のようです。
センダイハギもいつもは早々と咲き終わってしまうのですが、今年はまだ始まったばかり。




ブランコのブランピエールさんもスタートラインで待機中




結構ほったらかしなんですけどね・・・。春になると毎年こうして楽しませてくれるのって健気というか・・・。
去年あまり花をつけなかった、つるジュリアさんも今年は蕾が増えていました。
こちらは、去年のオープンガーデンでお邪魔したお宅に咲いていたクレマチス 「カエン」 クリスマスっぽくもあるその容姿に驚き、絶対欲しいっ!と思い、即買いしてしまった・・・




開きそうでなかなか開かない・・・

先日沼津から義兄がやってきました。
なんでも会津で仕事があり、ついでに寄ってくれたそうな・・・。
その義兄がもってきてくれた某地銀のカレンダー。

毎年仏像シリーズでカレンダーを制作しているそうで、来年の製作にあたり、会津のお寺の仏像さんにモデルさんをして頂きたく、お願いに上りに会津への出張と相成ったそうで・・・。
結構大きなカレンダーで、渋くてちょっとイイ!(笑)
さっそくダイニングに貼り、有り難く眺めようと思ったのですが・・・。
仏像さんをよ~~~く見ると・・・
な・・・なんじゃ~~~!!この だめだめボディ!!
筋肉ゼロ?
ぅわぁ~~~マジ!やばいよ
これじゃぁダメじゃん!!
・・・てなわけでこの仏像カレンダー、こんなボディになったらアカン!というアントン家の戒めとして、食事前に拝観される事となりました・・・








