青竹樋
テーマ:竹製品の製作
2010/11/12 18:54
青竹の樋を製作しました
竹樋は固い年数のたった竹を使わないと収縮してしまいます。
もちろん山で真っ直ぐな竹を探さなければなりません
結構、材料を探すのが大変な仕事なんです
竹樋は固い年数のたった竹を使わないと収縮してしまいます。
もちろん山で真っ直ぐな竹を探さなければなりません
結構、材料を探すのが大変な仕事なんです
青竹四方折戸
テーマ:竹製品の製作
2010/11/11 18:04
青竹四方折戸を製作しました
この時期からだんだんと染め縄を使う仕事が増えてきます
クリスマスには毎年、手が真っ黒になり何ともムードのない手に・・・
竹屋さんの宿命ですね
この時期からだんだんと染め縄を使う仕事が増えてきます
クリスマスには毎年、手が真っ黒になり何ともムードのない手に・・・
竹屋さんの宿命ですね
冬の装い
テーマ:竹製品の製作
2010/11/02 19:08
だんだん冬を感じさせる仕事が増えてきました
この時期になるとだんだん青竹の仕事が増えてきます。
青竹の仕事は好きですが冬はとても苦手です
この時期になるとだんだん青竹の仕事が増えてきます。
青竹の仕事は好きですが冬はとても苦手です
Welcome
テーマ:竹製品の製作
2010/10/28 18:53
今日はアメリカから竹カゴ教室を体験しにお客さんが来られました
ニューヨークとサンフランシスコからお越しで帰ってから花生けを習うそうです
今日は有意義な異文化コミュニケーションでした
お気を付けて帰って下さい
ニューヨークとサンフランシスコからお越しで帰ってから花生けを習うそうです
今日は有意義な異文化コミュニケーションでした
お気を付けて帰って下さい
染竹やたら編み
テーマ:竹製品の製作
2010/10/27 17:27
昨日に続き寒いです
灯油を売る車まで見ました・・・何と気が早い
「染竹やたら編み」を製作しています。
これは天井などで間接照明などの役割を果たす製品です
こんな感じです
現在開催されている上海万博の日本館でもこの天井が取り入れられています。
灯油を売る車まで見ました・・・何と気が早い
「染竹やたら編み」を製作しています。
これは天井などで間接照明などの役割を果たす製品です
こんな感じです
現在開催されている上海万博の日本館でもこの天井が取り入れられています。
青竹四方折戸
テーマ:竹製品の製作
2010/10/26 18:56
井戸のフタ
テーマ:竹製品の製作
2010/10/20 18:24
井戸蓋を制作しました
この時期になってくると青竹関係の仕事が増えてきます
いったい日本全国にいくつの井戸があるんだろう
この時期になってくると青竹関係の仕事が増えてきます
いったい日本全国にいくつの井戸があるんだろう
鹿脅し
テーマ:竹製品の製作
2010/10/07 18:12
青竹で鹿脅しを制作しました
鹿脅しは何といってもバランスが命です!!!
真ん中付近に通す竹の棒が前すぎると水を入れても倒れませんし後ろすぎると水が全然たまらないので迫力にかけるので・・・
鹿脅しは何といってもバランスが命です!!!
真ん中付近に通す竹の棒が前すぎると水を入れても倒れませんし後ろすぎると水が全然たまらないので迫力にかけるので・・・
長~い竹樋
テーマ:竹製品の製作
2010/10/06 18:04
約10mの竹樋を制作しました
今回の樋は長さ約9.5mで両サイドに節がついていないといけなかったので竹藪で竹を探すのに苦労しました
特に樋は真っ直ぐな竹じゃないと樋受けにはまりません
青竹なので火で焙って真っ直ぐにすることは不可能なので本当に難しい仕事の一つです
今回の樋は長さ約9.5mで両サイドに節がついていないといけなかったので竹藪で竹を探すのに苦労しました
特に樋は真っ直ぐな竹じゃないと樋受けにはまりません
青竹なので火で焙って真っ直ぐにすることは不可能なので本当に難しい仕事の一つです
晒竹すのこ
テーマ:竹製品の製作
2010/09/28 17:57
茶室の水屋に使われるすのこを制作しました
今回は針金通しのタイプを制作しました
本式は「台打ちすのこ」と言って桧の桟に頭巻釘という特殊な釘で打ち付けます。
最も最近では針金通しが主流になっています
今回は針金通しのタイプを制作しました
本式は「台打ちすのこ」と言って桧の桟に頭巻釘という特殊な釘で打ち付けます。
最も最近では針金通しが主流になっています