試作
テーマ:行灯、ライト
2012/02/29 18:39
今日は昼から暖かくなりましたね
先日からイタリア人との新製品開発プロジェクトは試作段階に入ってきました
本日は竹を使った照明を試作
彼女がグラフィックでデザインしたものを忠実に再現するのは非常に苦労していますが・・・何とか形になってきました
中のLED電球は京セラさんにご協力いただいています。
和ろうそくを意識した柔らかい光のLED電球です。
なのですべてmade in 京都になります。
ご協力、感謝します
先日からイタリア人との新製品開発プロジェクトは試作段階に入ってきました
本日は竹を使った照明を試作
彼女がグラフィックでデザインしたものを忠実に再現するのは非常に苦労していますが・・・何とか形になってきました
中のLED電球は京セラさんにご協力いただいています。
和ろうそくを意識した柔らかい光のLED電球です。
なのですべてmade in 京都になります。
ご協力、感謝します
LED行灯
テーマ:行灯、ライト
2012/02/02 18:16
今日は京都が誇る大企業「京セラ」さんが新商品のLEDライトの提案に来てくれました
「和ろうそく」をイメージした照明で柔らかい発色で今までにLED照明で見た事のない色でした
当社の現在使っている電球の「花灯路行灯」と比べてもあまり風合いも変わらず非常に気に入りました
しかも消費電力はなんと現在の1/8で驚きでした
今までLED照明にしようかずーっと悩んでいたのですが当社のような和風照明の風合いにマッチしたLED照明がありませんでした。
今回のこの出会いによってLED照明が実現しそうです
後は値段だなぁぁ・・・
「和ろうそく」をイメージした照明で柔らかい発色で今までにLED照明で見た事のない色でした
当社の現在使っている電球の「花灯路行灯」と比べてもあまり風合いも変わらず非常に気に入りました
しかも消費電力はなんと現在の1/8で驚きでした
今までLED照明にしようかずーっと悩んでいたのですが当社のような和風照明の風合いにマッチしたLED照明がありませんでした。
今回のこの出会いによってLED照明が実現しそうです
後は値段だなぁぁ・・・
ロゴ入り行灯
テーマ:行灯、ライト
2011/04/05 18:11
鴨川行灯
テーマ:行灯、ライト
2011/03/29 18:30
京都花灯路
テーマ:行灯、ライト
2011/03/14 19:45
先週の土曜日から京都では「京都・東山花灯路」が始まりました
花灯路とは21世紀からはじまる京都の夜の新たな風物詩となることを目指して、平成15年3月から東山地域において、「灯り」をテーマとする新たな観光資源の創出事業である『京都・花灯路』が始まりました。
京都を代表する寺院・神社をはじめとする歴史的な文化遺産やまち並みなどを、日本情緒豊かな陰影のある露地行灯の灯りと花により思わず歩きたくなる路、華やぎのある路を演出しています。
http://hanatouro.jp/higashiyama/index.html
弊社の「京銘竹行灯」もたくさん並んでいるので是非お越しください
http://www.yokotake.co.jp/pages/yw026.htm
花灯路とは21世紀からはじまる京都の夜の新たな風物詩となることを目指して、平成15年3月から東山地域において、「灯り」をテーマとする新たな観光資源の創出事業である『京都・花灯路』が始まりました。
京都を代表する寺院・神社をはじめとする歴史的な文化遺産やまち並みなどを、日本情緒豊かな陰影のある露地行灯の灯りと花により思わず歩きたくなる路、華やぎのある路を演出しています。
http://hanatouro.jp/higashiyama/index.html
弊社の「京銘竹行灯」もたくさん並んでいるので是非お越しください
http://www.yokotake.co.jp/pages/yw026.htm
竹の灯り
テーマ:行灯、ライト
2011/02/28 19:16
暖かくなってきました
近所の梅も咲きはじめようやく春の足音が聞こえてきました。
今日は茶室内の灯り「竹繋」をご紹介します
電球のような灯りのない時代はこれに蝋燭を灯してお茶会をしたそうです
最近は実際に使われることはへったそうです。
弊社の社長は先日、実際にお茶会にこれを持って参加していました
近所の梅も咲きはじめようやく春の足音が聞こえてきました。
今日は茶室内の灯り「竹繋」をご紹介します
電球のような灯りのない時代はこれに蝋燭を灯してお茶会をしたそうです
最近は実際に使われることはへったそうです。
弊社の社長は先日、実際にお茶会にこれを持って参加していました
竹の灯り
テーマ:行灯、ライト
2011/02/28 19:09
暖かくなってきました
近所の梅も咲きはじめようやく春の足音が聞こえてきました。
今日は茶室内の灯り「竹繋」をご紹介します
電球のような灯りのない時代はこれに蝋燭を灯してお茶会をしたそうです
最近は実際に使われることはへったそうです。
弊社の社長は先日、実際にお茶会にこれを持って参加していました
近所の梅も咲きはじめようやく春の足音が聞こえてきました。
今日は茶室内の灯り「竹繋」をご紹介します
電球のような灯りのない時代はこれに蝋燭を灯してお茶会をしたそうです
最近は実際に使われることはへったそうです。
弊社の社長は先日、実際にお茶会にこれを持って参加していました
もんどり型行灯
テーマ:行灯、ライト
2010/11/29 18:10
今、話題の羽田空港レストラン街で使用されるもんどり型の特注行灯を製作しました
世界中の人たちが行き交う場所なので日本人の技術の高さ、伝統産業の素晴らしさを見て頂ければと一生懸命製作しました
世界中の人たちが行き交う場所なので日本人の技術の高さ、伝統産業の素晴らしさを見て頂ければと一生懸命製作しました
読売新聞
テーマ:行灯、ライト
2010/11/25 18:41
花月行灯
テーマ:行灯、ライト
2010/11/18 17:54