1  |  2    次>    

黒文字松明垣

テーマ:竹垣
 少し風邪をこじらせました・・・寒い中、マラソン練習をしすぎたようです汗(男の子)

今日は朝から当社が7年前に「京都迎賓館」に施工した「黒文字松明垣」の修理に行ってきましたハサミ


警備の都合上、門だけの写真になりますペコペコ

先日は「京都迎賓館」でブータン国王夫妻もご宿泊されました。

7年前に池に放たれた鯉は信じられないくらい大きくなっていました目

私より良い物を食べてるんじゃないでしょうか(笑)

最近、会長は元気ですか?とお問い合わせを頂くので今日の会長ですデジカメ



会長は毎日、元気に仕事していますビックリマーク


庭ブロ+(プラス)はこちら

染煤古色竹やたら編

テーマ:竹製品の製作
 いよいよ一月も終わりに近づいてきました音符

今日は薄染竹でやたら編を製作しましたハサミ







これだけでは何に使うか解らないので施工例を載せておきますデジカメ



天井の部分がやたら編みですひらめいた

間接照明天井などによく用いられます音符







シナ竹下地窓

テーマ:竹の製品
 珍しくシナ紋竹で下地窓を製作しましたハサミ 



シナ紋竹は中国の竹です。

中国の竹と言うと劣悪なイメージを抱きがちですが「シナ紋竹」は非常に希少で高級毛筆用筆の柄なんかにも使用されます。

当社が施工させて頂いた松下幸之助邸の内装にもたくさん施されていたのを見ると昔から重宝されていたことがわかります。

昼からは京都の酒処、伏見にある「月桂冠」さんへ青年会の取材でお伺いしました音符



ここ伏見だけで国内の日本酒の15%を製造しているんだそうですビックリマーク

そのうち6%が月桂冠さんらしいですひらめいた



確かに酒蔵街らしい風景お酒

同じ京都なのにまだまだ知らないことがいっぱいあるようです。





竹籠教室

テーマ:日々のできごと
 寒い日が続きます雪

犬は喜び庭駆け回る音符と歌いますが二匹とも丸くなってましたビックリマーク





そんな中、お隣、兵庫県から竹カゴ製作体験教室(よろずカゴ)に来て頂きました走る







http://www.yokotake.co.jp/pages/kyoushitsu080515.htm
非常に楽しまれた様子で京都には様々な体験施設があるのでまた来たいとおっしゃっていました。

寒い中、ありがとうございましたペコペコ









瓢箪型窓

テーマ:竹製品の製作
 インフルエンザが流行っているらしいですビックリマーク 

みなさん気を付けましょうひらめいた

本日は珍しく「瓢箪」の形をした窓を製作しましたハサミ



枠は錆竹の平割を曲げて製作します。

中の竹は本煤竹です音符

両サイドに伸びた竹の部分を壁に埋め込んで宙に浮かせて施工するそうです飛んでおくお札

いったいどんな家なんだろう汗

是非、行ってみたいものですサングラス

http://www.yokotake.co.jp/pages/yk056.htm


四ツ目垣

テーマ:竹垣
 日本中が大寒に入り外に出るのも嫌になりそうですが・・・我々は頑張って外でやっておりますビックリマーク

本日は近所の四ツ目垣の施工に行ってきましたハサミ



写真を見ると春のように暖かそうに見えますが・・・まだまだ寒いですパニック(男の子)

でも私個人的には冬の寒い中に凛とした青竹の姿には目を奪われますが目

余談ですが3/11に行われる「京都マラソン」に出場が決まりました飛んでおくお札

追加募集が出たようです。

本番まであまり時間がありませんが、頑張ります走る

晒竹犬矢来

テーマ:竹垣
 京都はあいにくの雨です・・・でも雨の日は特別な日だから好きだと誰かが言っていたような本

そんな雨の中、先日から作成していた「晒竹犬矢来」を取り付けに行ってきましたバイク







左右ほぼ対称に2台、20年ぶりに新しくされたそうですひらめいた

もちろん防カビ・防汚加工も施しました。

竹垣以外にも門の柱にも防カビ・防汚加工を施させて頂きました。

和風の家は現代住宅に比べて無垢材が多く使われるためメンテナンスが大変です。

しかしそのメンテナンスと向き合うのも和風住宅で暮らす一つの楽しみ方です。

朽ちていく姿もまた「詫び寂び」のような気がします音符

私も先日、ふとエレベーターの鏡に映る自分を見た時に少し老けたな~と感じました汗

少しは味のある大人になってきたのかな~?なんて思ったりしてます(笑)



鹿脅し

テーマ:竹製品の製作
 飲食店の店内で使用するディスプレイにする「鹿脅し」を製作しましたアップ



ししおどしは「獅子脅し」と書かれているところも見かけますが本来は「鹿脅し」だそうです音符

動物を脅かすわけですから大きな音がする肉厚の厚い竹の株を使用しますひらめいた

京都の詩仙堂にある「鹿脅し」はとても大きな音がして有名ですビックリマーク



余談ですがこの竹は当社の竹でございます。

元々は動物を驚かす為に作られていたそうですが今では日本庭園の風景の一つになっていてその音を聞いて人間が楽しんでいるような気がしますヘッドフォン

平和な世の中だパンダ








晒竹犬矢来

テーマ:竹垣
 寒い日が続きます・・・春はまだかいなパニック(男の子) 

今年初の晒竹犬矢来を製作していますハサミ



今回は本式の「皆折釘」で制作していますアップ

暖かくなる春を夢見て寒い工場で奮闘しておりますビックリマーク

まだまだ寒い日が続きますがみなさまもお体をお大事にしてくださいパー


茶杓製作体験教室

テーマ:茶室
 寒空の中、東京からご夫婦で当社の「茶杓製作体験教室」にお越しいただきました船





ご夫婦でお茶をされているそうで流派は「裏千家」だそうですお茶

体験教室にお越しになる前には「今日庵」の兜門を見学に行かれたそうです。

旦那さんの茶杓は少しきゃしゃな感じで出来上がり、奥様の方は少しゴツめで出来上がり「濃茶」と「薄茶」用だなと冗談交じりに話されていましたひらめいた

お二人ともご満足いただいたようで良かったです。

またのお越しお待ちしておりますペコペコ








1  |  2    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/01      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
42位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
30位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク